NEWs

映画『GARAGE ROCKIN' CRAZE』W公開記念イベント
『公開直前!Rockin’トークナイト!』
&『公開記念前夜祭』開催

公式サイト 公式twitter 公式Facebook

2017年1月11日(水)、ぷあかうSTAY FREE、
1月13日(金)、東高円寺 U.F.O. CLUBにて開催

映画『GARAGE ROCKIN' CRAZE』

1980年代後半より現在まで続く世界に誇る東京のガレージ・パンクのイベント“ Back From The Grave”。
出演バンドや観客を通してそのイベントの魅力を掘り下げ、イベントを守り続けた主催者たちにスポットを当てたドキュメンタリー映画『 GARAGE ROCKIN’ CRAZE』 が、2017年1月14日(土)より渋谷 HUMAX シネマで公開されるのに先立ち、2つの公開記念イベントが開催される。

1つ目のイベントは、1月11日(水)に、ぷあかうSTAY FREEで開催される『映画「GARAGE ROCKIN' CRAZE」公開直前!Rockin’トークナイト!』。“ Back From The Grave”の主宰者であるDaddy-O-Nov、脚本・構成のB.B.クラーク、マリオ・クジク監督ほか豪華ゲストで、映画を観る前に聞いておくと映画が100倍面白くなる裏話を語ってもらうファン必聴のイベントだ。
2つ目のイベントは、1月13日(金)に東高円寺 U.F.O. CLUBで開催される『映画『GARAGE ROCKIN’ CRAZE』公開記念前夜祭』。映画出演バンドとDJが総出演で、公開前夜から夜明けまで繰り広げられる大盛り上がり必至のパーティナイトだ。

映画『GARAGE ROCKIN' CRAZE』公開直前!Rockin’トークナイト!
日時:2017年1月11日(水) 20:00~22:00
場所:ぷあかうSTAY FREE( 世田谷区北沢2-9-24 博雅ビル4F)
ゲスト:Daddy-O-Nov、B.B.クラーク(脚本)、マリオ・クジク監督 他豪華ゲスト予定!
料金:入場料金はございませんが、必ず1ドリンク以上のご注文をして頂きます。

Daddy-O-NovDaddy-O-Nov B.B.クラークB.B.クラーク マリオ・クジク監督
マリオ・クジク監督

映画『GARAGE ROCKIN’ CRAZE』公開記念前夜祭
日時:2017年1月13日(金) 19:00~夜明けまで!
場所:東高円寺 U.F.O. CLUB
(杉並区高円寺南 1-11-6-B1/TEL:03-5306-0240/公式サイト
バンド:Texaco Leatherman、A-Tonetts [ Yoshiko(The 5.6.7.8's)&Lora]、MAD3、The Great Mongoose、 The Titans、Tweezers、Toko Black、The Minnesota Voodoo Men、マキニカリス、Los Rizlaz、VIVIAN BOYS、 STOMPIN' RIFFRAFFS、Theee Bat、THE FADEAWAYS、The Drexel、MELLViNS 全16バンド予定
DJ:Jimmy Mashiko、Daddy-O-Nov、Mr.Death
料金:前売・当日 2,000 円/映画特別鑑賞券付きチケット2,800 円 ※共に別途ドリンク代
公式サイト 公式twitter 公式Facebook

作品紹介

The 5.6.7.8's、ギターウルフ、TEENGENERATE、Jackie & The Cedrics…。
世界的に知られる数々のジャパニーズ・ガレージ・パンク・バンドを生み出したイベント“Back From The Grave”。

1980年代後半に新宿JAMでスタートし、現在まで約30年に渡り続いているガレージ・パンク・イベント“ Back From The Grave”。クエンティン・タランティーノ監督の映画『キル・ビル』でも知られるThe 5.6.7.8's、最近ではCMにも出演しているギターウルフ、2014年にドキュメンタリー映画『GET ACTION!!』が公開されたTEENGENERATE、覆面画家として世界的な活躍をするRockin’ Jelly Beanのバンドとしても知られているJackie & The Cedrics等々、名前を挙げたら切りがないが世界的に知られる日本のガレージ・パンク・バンドがこのイベントから生まれた。
“ Back From The Grave”は元々ハードコアパンクのイベントを主催していたDaddy-O-NovがTexaco Leathermanにライブをさせたくてスタートした企画であった。イベントは徐々に盛り上がりを見せ“シーン”と呼ばれるものが作られて行き、いつしか“ Back From The Grave”には彼が“ガレージ”と認めたバンドであればどんなバンドでも出演することが出来るようになる。やがて、東京のバンドだけではなく、日本中、そして世界的に知られるガレージ・バンドも出演するような東京のアンダーグラウンドロックシーンでひと際異彩を放つイベントになって行った。

東京ガレージ・パンクの“場所”を守り続ける男がいる――。
Daddy-O-Novがいなかったら、日本のロックはもっと、もっと退屈だったに違いない。

“ Back From The Grave”の主宰であるDaddy-O-Novは出演バンドやDJが好きな音楽を自由にプレイし、観客たちが好きなようにダンスし、そこで共通の趣味を持った仲間と出会い、全てを忘れて騒ぐことが出来る “場所”を手に入れ守り続けてきた。そこには日本の音楽シーンにはびこる理不尽な上下関係や無駄な暴力は一切なく、ロック本来のカッコ良さと毒、そしてユーモアが溢れている。誰もが分け隔てなく楽しむことが出来る空間。そして何よりも彼こそがいつでもイタズラ坊主の様な笑顔で最もそのイベントを楽しんでいるのだ。

その“場所”に魅了されたのが遠く離れた異国クロアチアから日本にやってきた本作の監督マリオ・クジクである。彼は20世紀の終わりに来日すると“ Back From The Grave”に自分の“場所”を見つける。そしていつしかイベントに向かう彼の手にはカメラが握られる様になる。一方アメリカで日本文化、日本のロックに魅了され来日した本作の脚本( 構成) を担当したB.B.クラークも自らの“場所”をそこに見つけていた。当然の様に2人は出会い共同作業が始まる。そして、6年の歳月を費やして本作『 GARAGE ROCKIN’ CRAZE』 は完成した。世代や性別、ジャンルや国籍、全てを受け入れる“場所” を作っていく事の重要性、それを守る為に奮闘する姿を関係者の証言で解き明かしていく。 そして、なぜ極東の日本から世界的に知られるガレージ・パンク・バンドが輩出されるのかが次第に明らかになって行く。 本作は120%ロックで120%ピュアな大人たちの青春物語である。


<ボスニアヘルツェゴビナ・第 17 回 MEDITERAN FILM FESTIVAL 正式出品作品>
<オランダ・CAMERA JAPAN FILM FESTIVAL2016 正式出品作品>
GARAGE ROCKIN’ CRAZE
企画・製作:Freza Films|プロデューサー:マリオ・クジク&B.B.クラーク
監督:マリオ・クジク|脚本(構成):B.B.クラーク
編集:マリオ・クジク&B.B.クラーク|撮影:マリオ・クジク、テイオ、小野由希子
ポスターデザイン:Rockin’Jelly Bean|スチール:マリオ・クジク
写真、映像提供:Daddy-O-Nov、Rockin’Jelly Bean、Eddie Legend、Maki S.
出演:The 5.6.7.8's、20 Hits、Theee Bat、Baitones、Bobby's Bar、Daddy-O-Nov、Mr.Death、The Drexel、Eddie Legend A-Go-Go、The Fadeaways、Firestarter、The Fly & His One Man Garbage、Gasoline、Great3、The Great Mongoose、Jackie & the Cedrics、Jet Boys、Jimmy Mashiko、Los Rislaz、Minnesota Voodoo Men、Pinky Aoki、Rock-A-Cherry、Saturns、Supersnazz、Stompin' Riffraffs、The Titans、Texaco Leatherman、Vivian Boys、Young Parisian、ギターウルフ、ザ・シャロウズ、東京 Cramps、マキニカリス 他
16:9|カラー|HD|98 分|英語字幕付き|2016 年|日本映画
配給:日本出版販売|提供:キングレコード+日本出版販売 ©2016 Freza Film

公式サイト 公式twitter 公式Facebook

2017年1月14日(土)~1月27日(金)渋谷 HUMAX シネマにてレイトショー!

2016/12/30/20:04 | トラックバック (0)
NEWs ,新作情報
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

主なキャスト / スタッフ

記事内容で関連がありそうな記事
メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2024 INTRO