杉田協士監督『ひかりの歌』

杉田 協士 (監督) 映画『ひかりの歌』について【7/7】

2019年1月12日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開

公式サイト 公式twitter 公式Facebook (取材:深谷直子)

――ちば映画祭や東京国際映画祭での上映時からとてもあたたかい感じで盛り上がっていて、今、公式サイトには多くの方が応援のコメントを寄せていますね。どんな映画になるかまったくわかっていないまま作り始めた作品であると思うんですが、完成してご自身ではどんな映画だと捉えていらっしゃいますか?

杉田 4本の短い作品を、いつもこれで終わりぐらいの気持ちで撮っているから、それがよかったかもしれません。普通だったら、最初からたとえば2時間半と決まっている映画を作りますが、「この40分本気です」みたいなことを4回繰り返したので、それだけでなんだかちょっと変わった映画になっていると思います。

――“一章入魂”みたいな感じでそれぞれ取り組んで。

杉田 誰も意図しないままにできてしまった映画なんだと思います。よくこのような映画ができあがったと私も思っています。ちば映画祭のおかげでもあって、私が4本の短編映画を作るんですと話したときに、ちば映画祭の実行委員会の鶴岡明史さんがプログラムに入れて上映すると提案してくれたんです。脚本もないし、本当に撮るのかもわからないのに、「信じていますから」と。先に上映日が決まったので、あとはやるしかなくて。そういうふうに、そのときたまたまお会いした人が私の気持ちを助けてくれて、ちゃんとした作品にしようという気持ちになれました。

杉田協士監督4――本当にすごく愛されていますね。これからも映画を作ろうという気持ちは生まれたでしょうか?

杉田 映画とはずっと関わっていくと思います。作るのは、いつでもそういうきっかけができたら、やります。

――どんなお題でも監督らしい映画を作られるのでしょうね。

杉田 助監督の経験は大きいと思います。先輩たちの姿を見てたくさん学んだことがあるから、何を気にすればいいかを知っているから、今回のような少人数でもできます。あと、私が商業映画の現場で大好きだったのは、職人の人たちと一緒に過ごせるということでした。どうしてここに照明があるのか、どうしてここにマイクを置くのか、本当に純粋に監督や脚本や、その映画のなかを生きる人のことを考えた結果ここにある、みたいな腕のある人たちの佇まいに触れられていたのが、自分を高めてくれたと思います。その余熱でがんばっているところがあります。今は自分で熱を発する立場でもあるので、がんばります。

――公開にあたってどんなお気持ちですか?

杉田 映画の始まりが短歌のコンテストで、全国から応募があったので、この映画を持ってできるだけ多くの街に行きたいです。その人が住んでいる街も見てみたいです。それがこのプロジェクトのゴールかもしれません。

――短歌に今まで馴染みがなかった人が、この映画によって興味を持つということもあると思います。それで短歌のほうも盛り上がっていったらいいですね。

杉田 そうなったら嬉しいですね。今ツイッター上で、『ひかりの歌』を応援するために「付け句」という短歌の遊びを始めてくださった方がいて、それはコンテストに落選した方なんです。そういう方が始めてくださったことがすごく嬉しいです。「『ひかりの歌』を見にゆくつもり」という7・7の下の句に、5・7・5の上の句を自由に付けるというものです。

――ツイッターで見ています。映画と短歌のコラボレーションでの盛り上がりが素敵だなあと。人のつながりを考えさせてくれる『ひかりの歌』が、これから多くの街の人々に届いていくことを願っています。

ユーロスペースにて公開記念連日アフタートーク開催!
1/15(火)ゲスト:林あまりさん(歌人)、東直子さん(歌人)
1/16(水)ゲスト:樋口泰人さん(boid)
1/17(木)ゲスト:山中瑶子さん(映画監督)
1/18(金)ゲスト:矢田部吉彦さん(東京国際映画祭プログラミング・ディレクター)
1/19(土)ゲスト:高橋久美子さん(作家・作詞家)
1/20(日)ゲスト:文月悠光さん(詩人)
1/21(月)ゲスト:西原孝至さん(映画監督)
1/22(火)ゲスト:佐々木敦さん(批評家)
連日19:00の回上映後/すべての回に杉田協士監督も登壇します。

( 2018年12月21日 南阿佐ヶ谷・枡野書店で 取材:深谷直子 )

123456 7

ひかりの歌 ( 2017年/日本/カラー/スタンダード/153分 )
出演:北村美岬,伊東茄那,笠島智,並木愛枝,廣末哲万,日高啓介,金子岳憲,松本勝,リャオ・プェイティン,
西田夏奈子,渡辺拓真,深井順子,佐藤克明,橋口義大,柚木政則,柚木澄江,中静将也,白木浩介,島村吉典,
鎌滝和孝,鎌滝富士子,内門侑也,木村朋哉,菊池有希子,小島歩美,岡本陽介
監督・脚本:杉田協士 原作短歌:加賀田優子,後藤グミ,宇津つよし,沖川泰平 撮影:飯岡幸子
音響:黄永昌 編集:大川景子,小堀由起子 音楽:スカンク/SKANK カラリスト:田巻源太
写真:鈴木理絵 題字:岸野統隆 配給協力・宣伝:髭野純 宣伝:平井万里子 宣伝デザイン:篠田直樹
配給: GenuineLightPictures 製作:光の短歌映画プロジェクト © 光の短歌映画プロジェクト
公式サイト 公式twitter 公式Facebook

2019年1月12日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開

愛のことはもう仕方ない Kindle版 愛のことはもう仕方ない Kindle版
淋しいのはお前だけじゃな (集英社文庫) Kindle版 淋しいのはお前だけじゃな (集英社文庫) Kindle版

2019/01/15/18:07 | トラックバック (0)
インタビュー記事
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

主なキャスト / スタッフ

記事内容で関連がありそうな記事
キャスト&スタッフで関連がありそうな記事
メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2024 INTRO