キーワード『カーチェイス』が含まれているエントリー
対象エントリー数: 12件- 予告編:『ベイビー・ドライバー』/8月19日公開/エドガー・ライト監督最新作/カーチェイス版『ラ・ラ・ランド』と評され全米で大ヒットしているロックンロール・カーチェイス・ムービー Posted at 2017/08/03/20:33
『ホットファズ-俺たちスーパーポリスメン!』のエドガー・ライト監督最新作で、ハリウッド本格進出作となる本作は、音楽によって天才的ドライビングテクニックを発揮する“逃がし屋”を描いた痛快娯楽作。全編に流れる楽曲に合わせたドライビングシーンで、カーチェイス版『ラ・ラ・ランド』とも評される超注目作だ。 - ラピュタ阿佐ヶ谷特集『NTV火曜9時 The Movie 70年代傑作アクションテレビ映画の源流とその後』開催中 Posted at 2015/08/02/18:48
ドラマ界に革命をもたらした70~80年代の日本テレビ火曜夜9時枠ドラマを特集した初のクロニクル本『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』の刊行を記念して、著者の山本俊輔、佐藤洋笑両氏セレクトによる “NTV火曜9時” 関連作品11タイトルを一挙上映。 / 2015年8月1日(土)~10月16日(金)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催 - ピアース・ブロスナン公式インタビュー:映画「スパイ・レジェンド」について/2015年1月17日公開 Posted at 2014/12/20/18:59
ピアース・ブロスナンが『007/ダイ・アナザー・デイ』以来13年ぶりに本格スパイ・アクションに挑んだ映画『スパイ・レジェンド』。今作をジェームズ・ボンド降板に対するリベンジと語るピアース・ブロスナンの公式インタビューをお届けする。 / 2015年1月17日(土)より、角川シネマ有楽町、ユナイテッド・シネマ豊洲ほか全国ロードショー!! - ポール・ウォーカー最期の主演作『フルスロットル』(9月6日公開)特別試写会にご招待!/身体能力だけで街中のあらゆる障害物を乗り越えていく『パルクール』を駆使したアクション映画 Posted at 2014/07/16/22:40
『ワイルド・スピード』シリーズのポール・ウォーカー最期の主演作。街中のあらゆる障害物を身体能力だけで乗り越えていく『パルクール』を駆使したアクション映画『フルスロットル』の特別試写会に10組20名様をご招待します。 応募締め切り:8月17日(日) / 2014年9月6日(土)、新宿ピカデリーほか全国ロードショー! - 『ベルリンファイル』(7月13日公開)一般試写会にご招待!/ハン・ソッキュ×ハ・ジョンウ×チョン・ジヒョン出演のスパイ・アクション Posted at 2013/06/05/18:05
東西冷戦時代を象徴するベルリンを舞台に繰り広げられる、韓国と北朝鮮の秘密工作員たちの熾烈な攻防を描き、韓国で700万人以上を動員している話題のスパイ・アクションが遂に日本上陸。本作『ベルリンファイル』の一般試写会に10組20名様をご招待します。 応募締め切り:6月26日(水) 2013年7月13日(土)より新宿ピカデリー、 丸の内ピカデリーほか全国ロードショー - 2月23日公開『アンタッチャブルズ』(『最強のふたり』のオマール・シー最新作)劇場鑑賞券をプレゼント! Posted at 2013/02/19/16:08
『最強のふたり』のオマール・シー最新作となる本作は、パリの警察を舞台に文化も教養違う2人の刑事が繰り広げるアクション・コメディ。フランス版「あぶない刑事」とも言える本作『アンタッチャブルズ』(2月23日公開)の劇場鑑賞券を5組10名様にプレゼントします。 応募締め切り:2月28日(木) - 『ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black&White Episode1』(9月8日公開)特別試写会にご招待! Posted at 2012/08/04/19:26
2009年台湾エミー賞5部門受賞、年間視聴率No1を記録した台湾の大人気ノンストップアクション刑事ドラマ「ブラック&ホワイト」の映画版がついに日本に上陸!本作『ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black&White Episode1』の特別試写会に10組20名様をご招待します。応募締め切り 8月14日(火) - 作品紹介:『アンダーカヴァー』 Posted at 2008/12/11/20:14
秀作「リトル・オデッサ」でスコセッシの後継とも呼ばれたことがあるジェームズ・グレイ監督の最新作は、ホアキン・フェニックス×マーク・ウォールバーグ扮する対称的な兄弟によるハードな復讐譚だ。「熱い漢達」「家族の絆」にピンと来た人は要チェックの一本だろう。 お正月第一弾2008年12月27日渋谷東急他全国順次公開!! - 『大激闘』最終回、『特命刑事』#01『大都会PART II』#06、07 Posted at 2008/05/28/16:56
脳内i-pod サウンドトラック・コーナー繁忙記・第二十三回 自尊心を殺すことにも慣れました。5月13日何故か慌しい日々が続き、火曜深夜のリピートで、『大都会PART II』#06「傷だらけの逃走」(脚本:石松愛弘、監督:舛田利雄)を観る。ホンの弾みで取引相手のヤクザを刺殺してしまったチンピラ・椎谷健治。彼は渋谷病院に運び込まれるが... - 『大激闘』#09 #10、『大都会』最終回、そして…『大都会PART II』放送開始! Posted at 2008/04/10/12:43
脳内i-pod サウンドトラック・コーナー繁忙記・第十九回 国家権力の威を借りたゴミクズどもが表現を検閲しようとしたり、川内康範先生が逝去されたり、声を上げずにいられない気持ちに駆られる出来事が多々ありましたが、あのヒトのココロひとつ繋ぎとめられないオレの言葉に何の価値があるのかと思い至り、二週間ほど意識を失っていました。――途方に暮れる間もなく、あのヒトに忘れさられるこのオレです。 - 『大激闘』#08、『大都会』#30 Posted at 2008/03/25/12:10
脳内i-pod サウンドトラック・コーナー繁忙記・第十八回 追いかけることも呼び戻すこともしませんが、あのヒトはオレのことを思い出すこともなさそうです。3月20日“10秒に1発撃ち、1分に一人死ぬスーパーポリスアクション”『大激闘 マッドポリス'80』#08「破壊」(脚本:柏原寛司 監督:村川透)を観る。... - 『大激闘』#5、『大都会』#26 Posted at 2008/02/26/12:41
脳内i-pod サウンドトラック・コーナー繁忙記・第十四回 ポストにはダイレクトメールだけ、投げ込まれている。――と、都会の孤独をしたためたのは来生えつ子さんですが、今ならさしづめ迷惑メールばかりってな所でしょうか。「亜希 26歳 純粋な出会い」「琴音 23歳 オトナの出会い」ずらりと並ぶ魅惑のタイトル。オレからはもっとも遠い場所にある言葉達。――嗤わせるなよ。...