サイト内の検索結果:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

映画『あした、授業参観いくから。』初日舞台挨拶レポート/登壇:片岡礼子さん、安田真奈監督、前田晃男さん Posted at 2022/04/20/13:27
短編ながら大阪での公開時に異例のロングランになり話題を集めた『あした、授業参観いくから。』。このほど待望の東京公開が始まり、その初日舞台挨拶の模様をレポートする。...

レビュー:『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』 (岩下力監督)/全国公開中 Posted at 2019/08/01/13:13
Text By わたなべりんたろう / 公開初日に引き続き、2回目を観て今作は乃木坂ファンは勿論だが、そうでない映画好きにも観てほしい作品だと確信したので映画評を書くことにした。連載している週刊誌の短評を除けば久しぶりの映画評になる。冒頭に岩下力監督の言葉として... ...

クレール・ドゥニ監督インタビュー:映画『ハイ・ライフ』について【3/3】/4月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開 Posted at 2019/04/09/19:13
宇宙空間における生殖実験のモルモットになることを選んだ重犯罪者達が、究極の「密室」で繰り広げる人間模様を描いた衝撃のSFスリラー『ハイ・ライフ』の公開に合わせて来日したクレール・ドゥニ監督に、くわしいお話をうかがった。【Page3/3】...

クレール・ドゥニ監督インタビュー:映画『ハイ・ライフ』について【2/3】/4月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開 Posted at 2019/04/09/19:12
宇宙空間における生殖実験のモルモットになることを選んだ重犯罪者達が、究極の「密室」で繰り広げる人間模様を描いた衝撃のSFスリラー『ハイ・ライフ』の公開に合わせて来日したクレール・ドゥニ監督に、くわしいお話をうかがった。【Page2/3】...

クレール・ドゥニ監督インタビュー:映画『ハイ・ライフ』について【1/3】/4月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開 Posted at 2019/04/09/19:11
宇宙空間における生殖実験のモルモットになることを選んだ重犯罪者達が、究極の「密室」で繰り広げる人間模様を描いた衝撃のSFスリラー『ハイ・ライフ』の公開に合わせて来日したクレール・ドゥニ監督に、くわしいお話をうかがった。【Page1/3】...

縄田かのん(女優)&中神円(女優)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【3/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:06
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。後半/縄田かのんさん&中神円さん【Page3/3】...

縄田かのん(女優)&中神円(女優)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【2/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:05
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。後半/縄田かのんさん&中神円さん【Page2/3】...

縄田かのん(女優)&中神円(女優)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【1/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:04
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。後半/縄田かのんさん&中神円さん【Page1/3】...

荒井美早(脚本家)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【3/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:03
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。前半/荒井美早さん【Page3/3】...

荒井美早(脚本家)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【2/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:02
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。前半/荒井美早さん【Page2/3】...

荒井美早(脚本家)インタビュー:映画『空の瞳とカタツムリ』について【1/3】/2月23日(土)池袋シネマ・ロサほか全国順次公開 Posted at 2019/02/24/20:01
公開中の映画『空の瞳とカタツムリ』で初の映画脚本に挑戦した脚本家の荒井美早さんと、同作のW主演・縄田かのんさんと中神円さんにお話をうかがった。前半/荒井美早さん【Page1/3】...

三宅流監督×上原拓治(企画・プロデューサー)インタビュー:映画『がんになる前に知っておくこと』について【4/4】/3月1日(金)まで新宿ケイズシネマにて、以降全国順次公開 Posted at 2019/02/17/16:44
ガンについて一から学べるドキュメンタリー映画『がんになる前に知っておくこと』が公開中の三宅流監督と、本作の企画・プロデューサー上原拓治さんに、企画の経緯やがんに関する情報を映像で伝える意味など詳しいお話をうかがった。【Page4/4】...

三宅流監督×上原拓治(企画・プロデューサー)インタビュー:映画『がんになる前に知っておくこと』について【3/4】/3月1日(金)まで新宿ケイズシネマにて、以降全国順次公開 Posted at 2019/02/17/16:43
ガンについて一から学べるドキュメンタリー映画『がんになる前に知っておくこと』が公開中の三宅流監督と、本作の企画・プロデューサー上原拓治さんに、企画の経緯やがんに関する情報を映像で伝える意味など詳しいお話をうかがった。【Page3/4】...

三宅流監督×上原拓治(企画・プロデューサー)インタビュー:映画『がんになる前に知っておくこと』について【2/4】/3月1日(金)まで新宿ケイズシネマにて、以降全国順次公開 Posted at 2019/02/17/16:42
ガンについて一から学べるドキュメンタリー映画『がんになる前に知っておくこと』が公開中の三宅流監督と、本作の企画・プロデューサー上原拓治さんに、企画の経緯やがんに関する情報を映像で伝える意味など詳しいお話をうかがった。【Page2/4】...

三宅流監督×上原拓治(企画・プロデューサー)インタビュー:映画『がんになる前に知っておくこと』について【1/4】/3月1日(金)まで新宿ケイズシネマにて、以降全国順次公開 Posted at 2019/02/17/16:41
ガンについて一から学べるドキュメンタリー映画『がんになる前に知っておくこと』が公開中の三宅流監督と、本作の企画・プロデューサー上原拓治さんに、企画の経緯やがんに関する情報を映像で伝える意味など詳しいお話をうかがった。【Page1/4】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【6/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:16
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page6/6】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【5/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:15
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page5/6】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【4/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:14
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page4/6】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【3/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:13
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page3/6】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【2/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:12
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page2/6】...

松蔭浩之監督×中村真夕監督インタビュー:映画『PLAY ROOM』について【1/6】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:11
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、松蔭浩之監督と中村真夕監督にインタビューを行った。【Page1/6】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【7/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:07
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page7/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【6/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:06
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page6/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【5/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:05
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page5/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【4/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:04
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page4/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【3/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:03
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page3/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【2/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:02
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page2/7】...

ナリオ監督×福島拓哉監督×佐々木誠監督×若林美保さんインタビュー:映画『PLAY ROOM』について【1/7】/12月21日(金)まで、シネマート新宿にてレイトショー公開 Posted at 2018/12/16/09:01
女優であり現役ストリッパーである若林美保を主演にしたオムニバス映画『プレイルーム』が公開中の、ナリオ監督、福島拓哉監督、佐々木誠監督、そして若林美保さんにインタビューを行った。【Page1/7】...

Fazerdaze (宅録ギター女子ソロユニット)インタビュー【2/2】/Youtubeに投稿したMVから人気に火が着き、初の来日コンサートも成功させたNZ在住の注目宅録ミュージシャン Posted at 2017/12/17/16:52
Youtubeで発表したミュージックビデオ「Lucky Girl」が話題を呼び、一躍世界的人気を獲得した宅録ギター女子ソロユニット「Fazerdaze」として活動を続けているアメリア・マレーにインタビューを行った。【Page2/2】...

Fazerdaze (宅録ギター女子ソロユニット)インタビュー【1/2】/Youtubeに投稿したMVから人気に火が着き、初の来日コンサートも成功させたNZ在住の注目宅録ミュージシャン Posted at 2017/12/17/16:51
Youtubeで発表したミュージックビデオ「Lucky Girl」が話題を呼び、一躍世界的人気を獲得した宅録ギター女子ソロユニット「Fazerdaze」として活動を続けているアメリア・マレーにインタビューを行った。【Page1/2】...

長嶋幸大(軍事アドバイザー)インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【3/3】/6月24日公開 Posted at 2017/06/22/20:43
メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に出演している春日弘さんと嶋本信明さんに続き、同作の軍事アドバイザーを務めた長嶋幸大さんにお話をうかがった。【3/3】...

長嶋幸大(軍事アドバイザー)インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【2/3】/6月24日公開 Posted at 2017/06/22/20:42
メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に出演している春日弘さんと嶋本信明さんに続き、同作の軍事アドバイザーを務めた長嶋幸大さんにお話をうかがった。【2/3】...

長嶋幸大(軍事アドバイザー)インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【1/3】/6月24日公開 Posted at 2017/06/22/20:41
メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に出演している春日弘さんと嶋本信明さんに続き、同作の軍事アドバイザーを務めた長嶋幸大さんにお話をうかがった。【1/3】...

春日弘&嶋本信明インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【3/3】/6月24日公開 Posted at 2017/06/21/20:23
第2次世界大戦中の沖縄戦で活躍した米軍衛生兵の実話を映画化した、メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に日本軍側キャストとして出演している春日弘さんと嶋本信明さんにお話をうかがった。【3/3】...

春日弘&嶋本信明インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【2/3】/6月24日公開 Posted at 2017/06/21/20:22
第2次世界大戦中の沖縄戦で活躍した米軍衛生兵の実話を映画化した、メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に日本軍側キャストとして出演している春日弘さんと嶋本信明さんにお話をうかがった。【2/3】...

春日弘&嶋本信明インタビュー:映画『ハクソー・リッジ』について【1/3】 Posted at 2017/06/21/20:21
第2次世界大戦中の沖縄戦で活躍した米軍衛生兵の実話を映画化した、メル・ギブソン10年ぶりの監督作『ハクソー・リッジ』に日本軍側キャストとして出演している春日弘さんと嶋本信明さんにお話をうかがった。【1/3】...

レビュー:『ヒッチコック/トリュフォー』 (ケント・ジョーンズ監督)/新宿シネマカリテにて公開中、全国順次公開 Posted at 2017/01/18/21:04
Text By わたなべりんたろう / ドキュメンタリー「ヒッチコック/トリュフォー」がまず素晴らしいのは本ではコマ割りの図版で解説されていたヒッチコックの映画シーンが解説付きで実際に見ることが出来ることである。今作のもとになった本であり名著の......

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画『ネオン・デーモン』について【4/4】/TOHOシネマズ六本木ヒルズにて公開中 Posted at 2017/01/15/13:04
最新作の映画『ネオン・デーモン』公開に合わせて来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督に、映画作りや音楽、キャスティングについてなど詳しいお話をうかがった。【Page4/4】...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画『ネオン・デーモン』について【3/4】/TOHOシネマズ六本木ヒルズにて公開中 Posted at 2017/01/15/13:03
最新作の映画『ネオン・デーモン』公開に合わせて来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督に、映画作りや音楽、キャスティングについてなど詳しいお話をうかがった。【Page3/4】...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画『ネオン・デーモン』について【2/4】/TOHOシネマズ六本木ヒルズにて公開中 Posted at 2017/01/15/13:02
最新作の映画『ネオン・デーモン』公開に合わせて来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督に、映画作りや音楽、キャスティングについてなど詳しいお話をうかがった。【Page2/4】...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画『ネオン・デーモン』について【1/4】/TOHOシネマズ六本木ヒルズにて公開中 Posted at 2017/01/15/13:01
最新作の映画『ネオン・デーモン』公開に合わせて来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督に、映画作りや音楽、キャスティングについてなど詳しいお話をうかがった。【Page1/4】...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督/映画「ネオン・デーモン」渋谷タワレコイベントレポート Posted at 2017/01/15/12:58
昨年11月15日(火)に渋谷タワーレコードで行われた「ニコラス・ウィンディング・レフン監督登壇ファンミーティング」の模様をレポートする。...

澤田正道監督インタビュー:映画『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』について【3/3】/シアター・イメージフォーラムにて公開中 Posted at 2016/09/29/20:13
人間爆弾と言われた特攻兵器「桜花」の出撃隊員の選出にあたった元海軍大尉の林富士夫との対話を記録したドキュメンタリー『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』が公開中の澤田正道監督に、企画の経緯など詳しいお話をうかがった。【Page3/3】...

澤田正道監督インタビュー:映画『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』について【2/3】/シアター・イメージフォーラムにて公開中 Posted at 2016/09/29/20:12
人間爆弾と言われた特攻兵器「桜花」の出撃隊員の選出にあたった元海軍大尉の林富士夫との対話を記録したドキュメンタリー『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』が公開中の澤田正道監督に、企画の経緯など詳しいお話をうかがった。【Page2/3】...

澤田正道監督インタビュー:映画『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』について【1/3】/シアター・イメージフォーラムにて公開中 Posted at 2016/09/29/20:11
人間爆弾と言われた特攻兵器「桜花」の出撃隊員の選出にあたった元海軍大尉の林富士夫との対話を記録したドキュメンタリー『人間爆弾「桜花」-特攻を命じた兵士の遺言-』が公開中の澤田正道監督に、企画の経緯など詳しいお話をうかがった。【Page1/3】...

内田英治監督インタビュー:映画『下衆の愛』について【5/5】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/05/20:25
日本の映画業界の裏側を赤裸々に映しながら映画作りに奮闘する売れない監督を描いて話題の『下衆の愛』の内田英治監督に、企画の経緯や自身のキャリアについてなど詳しいお話をうかがった。【Page5/5】...

内田英治監督インタビュー:映画『下衆の愛』について【4/5】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/05/20:24
日本の映画業界の裏側を赤裸々に映しながら映画作りに奮闘する売れない監督を描いて話題の『下衆の愛』の内田英治監督に、企画の経緯や自身のキャリアについてなど詳しいお話をうかがった。【Page4/5】...

内田英治監督インタビュー:映画『下衆の愛』について【3/5】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/05/20:23
日本の映画業界の裏側を赤裸々に映しながら映画作りに奮闘する売れない監督を描いて話題の『下衆の愛』の内田英治監督に、企画の経緯や自身のキャリアについてなど詳しいお話をうかがった。【Page3/5】...

内田英治監督インタビュー:映画『下衆の愛』について【2/5】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/05/20:22
日本の映画業界の裏側を赤裸々に映しながら映画作りに奮闘する売れない監督を描いて話題の『下衆の愛』の内田英治監督に、企画の経緯や自身のキャリアについてなど詳しいお話をうかがった。【Page2/5】...

内田英治監督インタビュー:映画『下衆の愛』について【1/5】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/05/20:21
日本の映画業界の裏側を赤裸々に映しながら映画作りに奮闘する売れない監督を描いて話題の『下衆の愛』の内田英治監督に、企画の経緯や自身のキャリアについてなど詳しいお話をうかがった。【Page1/5】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【6/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:36
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page6/6】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【5/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:35
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page5/6】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【4/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:34
映画宣伝,日本映画業界事情...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【3/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:33
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page3/6】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【2/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:32
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page2/6】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【1/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:31
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page1/6】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【8/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:18
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page8/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【7/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:17
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page7/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【6/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:16
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page6/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【5/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:15
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page5/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【4/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:14
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page4/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【3/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:13
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page3/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【2/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:12
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page2/8】...

岩井俊二監督12000字ロングインタビュー:映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』について【1/8】/2016年3月26日(土)より全国公開中 Posted at 2016/03/31/19:11
実写の日本映画としては久しぶりの新作となる『リップヴァンウィンクルの花嫁』が全国公開中の岩井俊二監督に、作品への思いや映画作りに対する姿勢など創作活動に関するお話を詳しくうかがった。【Page1/8】...

映画『シェル・コレクター』坪田義史監督、エリック・ニアリ(プロデューサー)、アミール・ナデリ監督(『CUT』)トークイベントレポート Posted at 2016/03/10/00:06
3月6日(日)にテアトル新宿で映画『シェル・コレクター』上映後に行われたトークイベントの模様をお伝えする。...

特集:映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ジョージ・ミラー監督記者会見&オルガ・ミラーのインタビュー【2/2】 Posted at 2015/06/19/22:37
今年屈指の傑作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が6月20日より公開される。ジョージ・ミラー監督の記者会見とスタントで参加したオルガ・ミラーのインタビューをお届けする。【Page2/2】/ 2015年6月20日(土)全国ロードショー!...

特集:映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ジョージ・ミラー監督記者会見&オルガ・ミラー(スタント)インタビュー【1/2】 Posted at 2015/06/19/22:36
今年屈指の傑作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が6月20日より公開される。ジョージ・ミラー監督の記者会見とスタントで参加したオルガ・ミラーのインタビューをお届けする。【Page1/2】/ 2015年6月20日(土)全国ロードショー!...

石井岳龍監督インタビュー:映画『ソレダケ/that's it』について【2/2】 Posted at 2015/06/16/18:12
ブラッドサースティ・ブッチャーズの故・吉村秀樹さんからの熱烈なラブコールから生まれた叛逆の青春物語「ソレダケ/that's it」が公開中の石井岳龍監督にお話をうかがった。【Page2/2】 /シネマート新宿ほか、全国絶賛爆裂上映中!!...

石井岳龍監督インタビュー:映画『ソレダケ/that's it』について【2/2】 Posted at 2015/06/16/18:12
ブラッドサースティ・ブッチャーズの故・吉村秀樹さんからの熱烈なラブコールから生まれた叛逆の青春物語「ソレダケ/that's it」が公開中の石井岳龍監督にお話をうかがった。【Page2/2】 /シネマート新宿ほか、全国絶賛爆裂上映中!!...

石井岳龍監督インタビュー:映画『ソレダケ/that's it』について【1/2】 Posted at 2015/06/16/18:11
ブラッドサースティ・ブッチャーズの故・吉村秀樹さんからの熱烈なラブコールから生まれた叛逆の青春物語「ソレダケ/that's it」が公開中の石井岳龍監督にお話をうかがった。【Page1/2】 /シネマート新宿ほか、全国絶賛爆裂上映中!!...

レビュー:『ロスト・リバー』 (ライアン・ゴズリング監督)/5月30日より公開中 Posted at 2015/06/14/19:38
Text By わたなべりんたろう / ライアン・ゴズリング初監督作で「ロスト・リバー」は製作中から注目していた。ライアン・ゴズリングは「きみに読む物語」「ブルーバレンタイン」「ドライヴ」で知られるが、こちらが注目したのはプレスを書いた「ステイ」で謎めいた青年を演じ......

山下泰司さんインタビュー:映画『ノスタルジア』ブルーレイ版について【5/5】/タルコフスキーの傑作BD制作担当者に聞く Posted at 2015/03/26/22:55
先日発売された巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』のブルーレイ版について、制作を担当したシネフィル・イマジカ・レーベルの山下泰司氏に経緯や苦労など詳しい話をうかがった。【Page5/5】...

山下泰司さんインタビュー:映画『ノスタルジア』ブルーレイ版について【4/5】/タルコフスキーの傑作BD制作担当者に聞く Posted at 2015/03/26/22:54
先日発売された巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』のブルーレイ版について、制作を担当したシネフィル・イマジカ・レーベルの山下泰司氏に経緯や苦労など詳しい話をうかがった。【Page4/5】...

山下泰司さんインタビュー:映画『ノスタルジア』ブルーレイ版について【3/5】/タルコフスキーの傑作BD制作担当者に聞く Posted at 2015/03/26/22:53
先日発売された巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』のブルーレイ版について、制作を担当したシネフィル・イマジカ・レーベルの山下泰司氏に経緯や苦労など詳しい話をうかがった。【Page3/5】...

山下泰司さんインタビュー:映画『ノスタルジア』ブルーレイ版について【2/5】/タルコフスキーの傑作BD制作担当者に聞く Posted at 2015/03/26/22:52
先日発売された巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』のブルーレイ版について、制作を担当したシネフィル・イマジカ・レーベルの山下泰司氏に経緯や苦労など詳しい話をうかがった。【Page2/5】...

山下泰司さんインタビュー:映画『ノスタルジア』ブルーレイ版について【1/5】/タルコフスキーの傑作BD制作担当者に聞く Posted at 2015/03/26/22:51
先日発売された巨匠アンドレイ・タルコフスキーの『ノスタルジア』のブルーレイ版について、制作を担当したシネフィル・イマジカ・レーベルの山下泰司氏に経緯や苦労など詳しい話をうかがった。【Page1/5】...

レビュー:はじまりのうた (ジョン・カーニー監督)/わたなべりんたろう評/2月7日より公開中 Posted at 2015/02/17/13:26
早くも今年のベスト級の映画が「はじまりのうた」だ。「ONCE ダブリンの街角で」の監督ならではのさりげないながら魅力的なキャラクター描写が素晴らしい。「ONCE」はいかにも低予算でカメラも手持ちで撮り、編集もザクザクつないでいた。でも「伝えたいことがあれば、これ......

レビュー:シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(監督:ジェマイン・クレメント,タイカ・ワイティティ)/1月24日公開 Posted at 2015/01/22/23:31
Text By わたなべりんたろう / 近年稀にみるコメディホラーの傑作。日本公開されない類いの出演者が日本では無名の洋画コメディなので公開がまずは嬉しい。今作を日本公開してくれる松竹には拍手をおくりたい。今作を知ったのはイギリスの映画雑誌「EMPIRE」だった。レビュ......

安藤桃子監督インタビュー:映画『0.5ミリ』について【3/3】 Posted at 2014/11/04/21:53
老人介護や高齢化社会というアクチュアルな問題をテーマに、“生きること”や“人生を全うすること”の意味を問いかける渾身の最新作『0.5』が間もなく全国公開される安藤桃子監督に作品についてお話をうかがった。【Page3/3】/ 2014年11月8日(土)より、有楽町スバル座ほか全国順次ロードショー!...

安藤桃子監督インタビュー:映画『0.5ミリ』(11月8日より全国順次公開)について【2/3】 Posted at 2014/11/04/21:52
老人介護や高齢化社会というアクチュアルな問題をテーマに、“生きること”や“人生を全うすること”の意味を問いかける渾身の最新作『0.5ミリ』が間もなく全国公開される安藤桃子監督に作品についてお話をうかがった。【Page2/3】/ 2014年11月8日(土)より、有楽町スバル座ほか全国順次ロードショー!...

安藤桃子監督インタビュー:映画『0.5ミリ』(11月8日より全国順次公開)について【1/3】 Posted at 2014/11/04/21:51
老人介護や高齢化社会というアクチュアルな問題をテーマに、“生きること”や“人生を全うすること”の意味を問いかける渾身の最新作『0.5ミリ』が間もなく全国公開される安藤桃子監督に作品についてお話をうかがった。【Page1/3】/ 2014年11月8日(土)より、有楽町スバル座ほか全国順次ロードショー!...

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014 長編コンペ部門選出日本人監督鼎談【3/3】 Posted at 2014/10/28/18:23
去る7月19日から9日間に渡って開催されたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014の長編コンペ部門で選出された日本人監督3人、加藤悦生監督(『PLASTIC CRIME』)/草野なつか監督(『螺旋銀河』)/遠藤幹大監督(『友達』)で鼎談をおこなった。【Page3/3】...

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014 長編コンペ部門選出日本人監督鼎談【2/3】 Posted at 2014/10/28/18:22
去る7月19日から9日間に渡って開催されたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014の長編コンペ部門で選出された日本人監督3人、加藤悦生監督(『PLASTIC CRIME』)/草野なつか監督(『螺旋銀河』)/遠藤幹大監督(『友達』)で鼎談をおこなった。【Page2/3】...

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014 長編コンペ部門選出日本人監督鼎談【1/3】 Posted at 2014/10/28/18:21
去る7月19日から9日間に渡って開催されたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014の長編コンペ部門で選出された日本人監督3人、加藤悦生監督(『PLASTIC CRIME』)/草野なつか監督(『螺旋銀河』)/遠藤幹大監督(『友達』)で鼎談をおこなった。【Page1/3】...

レビュー:荒野の千鳥足(テッド・コッチェフ監督) Posted at 2014/10/13/19:29
Text By わたなべりんたろう / 今作を知ったのはイギリスの映画雑誌「EMPIRE」だった。見開き記事で大きく取り上げており「70年代の知られざるオーストラリア映画の傑作で監督はテッド・コッチェフ」「カンヌ映画祭出品時にスコセッシが見て凄まじく不快な映画だといった」......

レビュー:世界一美しいボルドーの秘密(デヴィッド·ローチ、ワーウィック·ロス監督) Posted at 2014/10/13/16:50
Text By わたなべりんたろう / こちらがワインに興味を持ったのは日本人女性がフランスでワインを作り、フランスで評価を受けている記事を読んだことだった。その女性はワイン作りの経験も無いのにワインが好きなだけで挑戦し、大きな失敗を経験しながらもワイン作りをしてい......

中村公彦監督インタビュー:映画『恋のプロトタイプ』について(8月2日公開)【4/4】 Posted at 2014/08/04/00:08
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page4/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開...

中村公彦監督インタビュー:映画『恋のプロトタイプ』について(8月2日公開)【3/4】 Posted at 2014/08/04/00:07
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page3/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開...

中村公彦監督インタビュー:映画『恋のプロトタイプ』について(8月2日公開)【2/4】 Posted at 2014/08/04/00:06
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page2/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開...

中村公彦監督インタビュー:映画『恋のプロトタイプ』について(8月2日公開)【1/4】 Posted at 2014/08/04/00:05
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page1/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開...

中村公彦監督インタビュー:映画『恋のプロトタイプ』について(8月2日公開)【1/4】 Posted at 2014/08/04/00:05
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page1/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開...

映画『ジョン・ラーベ~南京のシンドラー~』上映会レポート Posted at 2014/05/18/23:34
5月17日(土)に江戸東京博物館ホールで開催された「ジョン・ラーベ~南京のシンドラー~」上映会、第一回のシンポジウム付き上映会の模様をレポートする。/次回:2014年8月23日(土)、文京シビックセンター小ホールにて上映予定...

マリアンネ・ゼーゲブレヒトインタビュー:映画「バチカンで逢いましょう」について【2/2】 Posted at 2014/04/26/15:52
『バグダット・カフェ』で知られる女優マリアンネ・ゼーゲブレヒトの久しぶりの主演映画が日本でも公開されるのに合わせ、来日したマリアンネ・ゼーゲブレヒトにお話を伺った。【Page2/2】2014年4月26日(土)より、新宿武蔵野館にてGWロードショー...

マリアンネ・ゼーゲブレヒトインタビュー:映画「バチカンで逢いましょう」について【1/2】 Posted at 2014/04/26/15:51
『バグダット・カフェ』で知られる女優マリアンネ・ゼーゲブレヒトの久しぶりの主演映画が日本でも公開されるのに合わせ、来日したマリアンネ・ゼーゲブレヒトにお話を伺った。【Page1/2】2014年4月26日(土)より、新宿武蔵野館にてGWロードショー...

砂田麻美監督インタビュー:映画「夢と狂気の王国」について【2/2】 Posted at 2014/02/04/23:52
日本を代表するアニメ制作会社「スタジオジブリ」の内実に迫ったドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」を撮った砂田麻美監督に、作品についてお話を伺った。【Page2/2】/2014年3月2日(日)より深谷シネマにて上映...

砂田麻美監督インタビュー:映画「夢と狂気の王国」について【1/2】 Posted at 2014/02/04/23:51
日本を代表するアニメ制作会社「スタジオジブリ」の内実に迫ったドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」を撮った砂田麻美監督に、作品についてお話を伺った。【Page1/2】/2014年3月2日(日)より深谷シネマにて上映...

フリーダ・ケリーさんインタビュー:映画「愛しのフリーダ」について/ザ・ビートルズの秘書兼ファンクラブ責任者を11年間務めた女性を描いたドキュメンタリー Posted at 2014/01/27/20:50
公開中の「愛しのフリーダ」はザ・ビートルズの秘書兼ファンクラブ責任者を11年間務めたフリーダ・ケリーさんを描いた珠玉のドキュメンタリーだ。フリーダさんが来日した際にお話を伺った。 2014年1月30日まで角川シネマ有楽町にて公開、ほか全国ロードショー ...

映画『ほとりの朔子』(深田晃司監督/1月18日公開)初日舞台挨拶レポート Posted at 2014/01/23/21:12
去る1月18日、映画「ほとりの朔子」が渋谷シアター・イメージフォーラムにて初日を迎え、深田晃司監督と主演の二階堂ふみほか主要キャスト陣による舞台挨拶が行われた。その模様をお届けする。 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

レビュー:MUD-マッド-(1月18日公開/ジェフ・ニコルズ監督/出演:マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーン) Posted at 2014/01/19/17:03
「テイク・シェルター」(11)で注目を集めたジェフ・ニコルズによるドラマ。今作を見るきっかけは好きな俳優のマイケル・シャノンが「Shotgun Stories」(2007・未)、 「テイク・シェルター」に続いてニコルズ監督と組んだこと及び海外の絶賛評だった。「新たなアメリカ映画の名作......

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【5/5】 Posted at 2014/01/16/22:25
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page5/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【4/5】 Posted at 2014/01/16/22:24
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page4/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【3/5】 Posted at 2014/01/16/22:23
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page3/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【2/5】 Posted at 2014/01/16/22:22
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page2/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【1/5】 Posted at 2014/01/16/22:21
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page1/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

映画『47RONIN』記者会見レポート Posted at 2013/12/06/21:13
去る11月18日、現在公開中のハリウッド版「忠臣蔵」として注目を集める『47RONIN』の記者発表が行われ、カールリンシュ監督とキアヌリーブス、真田広之、浅野忠信、菊地凛子、柴咲コウ、赤西仁が登壇した。その模様をお伝えする。 2013年12月6日(金)より TOHOシネマズ 日劇ほか全国ロードショー !! ...

奥田瑛二監督インタビュー:映画「今日子と修一の場合」(10月5日公開)について【4/4】 Posted at 2013/10/16/12:38
東日本大震災を背景に、心の拠りどころを失くした人間が再び人生を生きようとするの姿を力強く描いた6年ぶりの新作『今日子と修一の場合』が公開中の奥田瑛二監督に作品や映画作りへの思いなど、お話を伺った。【Page4/4】/2013年10月5日(土)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー...

奥田瑛二監督インタビュー:映画「今日子と修一の場合」(10月5日公開)について【3/4】 Posted at 2013/10/16/12:37
東日本大震災を背景に、心の拠りどころを失くした人間が再び人生を生きようとするの姿を力強く描いた6年ぶりの新作『今日子と修一の場合』が公開中の奥田瑛二監督に作品や映画作りへの思いなど、お話を伺った。【Page3/4】/2013年10月5日(土)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー...

奥田瑛二監督インタビュー:映画「今日子と修一の場合」(10月5日公開)について【2/4】 Posted at 2013/10/16/12:36
東日本大震災を背景に、心の拠りどころを失くした人間が再び人生を生きようとするの姿を力強く描いた6年ぶりの新作『今日子と修一の場合』が公開中の奥田瑛二監督に作品や映画作りへの思いなど、お話を伺った。【Page2/4】/2013年10月5日(土)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー...

奥田瑛二監督インタビュー:映画「今日子と修一の場合」(10月5日公開)について【1/4】 Posted at 2013/10/16/12:35
東日本大震災を背景に、心の拠りどころを失くした人間が再び人生を生きようとするの姿を力強く描いた6年ぶりの新作『今日子と修一の場合』が公開中の奥田瑛二監督に作品や映画作りへの思いなど、お話を伺った。【Page1/4】/2013年10月5日(土)より、新宿ピカデリーほか全国ロードショー ...

レビュー:ロマン・ポランスキー初めての告白(6月1日公開) Posted at 2013/05/31/18:46
ロマン・ポランスキーのドキュメンタリーが公開される。ポランスキーはもともと好きな監督だったが近年の精力的な活動からより興味を強く持つようになった監督だ。ポランスキーのドキュメンタリーは近年には「Roman Polanski: Wanted and Desired」 (08) 、「Roman Polanski: Odd Ma......

レビュー:アンチヴァイラル(5月25日公開/デヴィッド・クローネンバーグの息子、ブランドン・クローネンバーグの監督デビュー作) Posted at 2013/05/22/18:09
デヴィッド・クローネンバーグの息子であるブランドン・クローネンバーグの監督デビュー作である。マイケル・マンの娘(アミ・カナーン・マン/「キリング・フィールズ 失踪地帯」、ピーター・ハイアムズの息子(ジョン・ハイアムズ/「ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレー......

レビュー:フッテージ(5月11日公開) Posted at 2013/05/10/15:59
今作「フッテージ」(原題:Sinister)を観ようと思ったきっかけは海外の雑誌で話題になっていたこともあるが、友人でもあるダンカン(・ジョーンズ)が見ることをツイートしていたのもあった。ダンカンは忙しいので観る映画も割と選んでいるので「なぜ今作を?」と強く興味を持......

村上賢司監督インタビュー:著書「ラブホテル・コレクション」について Posted at 2013/05/01/12:06
フィクション、ノンフィクションを問わず幅広い分野で活躍している、「ムラケンさん」こと村上賢司監督が初の著書「ラブホテル・コレクション」を上梓した。刊行の経緯などお話を伺った。 ...

オドレイ・フーシェ監督インタビュー:映画「メモリーズ・コーナー」(公開中)について Posted at 2013/04/27/19:53
阪神大震災後の被災地を舞台にしたフランス映画「メモリーズ・コーナー」の主演阿部寛さんに続き、オドレイ・フーシェ監督にもお話を伺った。/シネマート六本木にて2013年4月29日(月・祝)まで上映、ほか全国公開中 ...

北村龍平監督インタビュー:映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴズ」(4月27日公開)について【3/3】 Posted at 2013/04/24/23:10
ハリウッドでの監督第2作目にあたるホラー映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴス」の日本公開を間近に控える北村龍平監督に、作品とアメリカでの映画作りに関するお話を伺った。【Page3/3】...

北村龍平監督インタビュー:映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴズ」(4月27日公開)について【2/3】 Posted at 2013/04/24/23:09
ハリウッドでの監督第2作目にあたるホラー映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴス」の日本公開を間近に控える北村龍平監督に、作品とアメリカでの映画作りに関するお話を伺った。【Page2/3】...

北村龍平監督インタビュー:映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴズ」(4月27日公開)について【1/3】 Posted at 2013/04/24/23:08
ハリウッドでの監督第2作目にあたるホラー映画「NO ONE LIVESノー・ワン・リヴス」の日本公開を間近に控える北村龍平監督に、作品とアメリカでの映画作りに関するお話を伺った。【Page1/3】...

ジャック・オディアール監督インタビュー:映画「君と歩く世界」(4月6日より公開中)について【2/2】 Posted at 2013/04/12/20:42
両脚を失った女性の再生と希望を描いた映画『君と歩く世界』が、現在全国で公開されている。フランスの名匠として日本でもファンが多いジャック・オディアール監督に、作品プロモーションで来日した際にお話を伺った。【Page2/2】2013年4月6日(土)より、新宿ピカデリー他にて全国公開中/ 4月16日(金)~26日(金)、早稲田松竹にてオディアール監督特集上映開催...

ジャック・オディアール監督インタビュー:映画「君と歩く世界」(4月6日より公開中)について【1/2】 Posted at 2013/04/12/20:41
両脚を失った女性の再生と希望を描いた映画『君と歩く世界』が、現在全国で公開されている。フランスの名匠として日本でもファンが多いジャック・オディアール監督に、作品プロモーションで来日した際にお話を伺った。【Page1/2】2013年4月6日(土)より、新宿ピカデリー他にて全国公開中/ 4月16日(金)~26日(金)、早稲田松竹にてオディアール監督特集上映開催...

戸田幸宏監督、小泉麻耶インタビュー:映画「暗闇から手をのばせ」(公開中)について【2/2】 Posted at 2013/04/12/12:25
第23回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭でグランプリ&シネガー・アワードをW受賞した注目作『暗闇から手をのばせ』の東京上映が残り少なくなってきた。本作に賭ける思いを戸田幸宏監督と主演の小泉麻耶に伺った。【Page2/2】...

戸田幸宏監督、小泉麻耶インタビュー:映画「暗闇から手をのばせ」(公開中)について【1/2】 Posted at 2013/04/12/12:24
第23回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭でグランプリ&シネガー・アワードをW受賞した注目作『暗闇から手をのばせ』の東京上映が残り少なくなってきた。本作に賭ける思いを戸田幸宏監督と主演の小泉麻耶に伺った。【Page1/2】...

映画『3.11日常』3月16日~22日、キネカ大森にて『フタバから遠く離れて』と2本立て上映決定 Posted at 2013/03/03/19:49
東日本大震災発生間もない頃にボランティアで被災地を訪れたわたなべりんたろう監督が、クラウドファンディングで資金を調達して完成させたドキュメンタリーが東京で1週間限定で再上映される。期間中はトークイベントも開催予定。 2013年3月16日(土)~22日(金)、キネカ大森にて1週間限定上映...

映画『メモリーズ・コーナー』初日舞台挨拶レポート Posted at 2013/02/25/12:20
2月23日(土)に公開初日を迎えた映画『メモリーズ・コーナー』の舞台挨拶がシネマート新宿で行われ、オドレイ・フーシェ監督と出演者の西島秀俊さん、阿部寛さんが登壇し、大盛況となった。その様子をレポートする。 2013年2月23日(土)よりシネマート六本木、シネマート心斎橋他、全国順次公開 ...

阿部寛インタビュー:映画「メモリーズ・コーナー」(2月23日公開)について Posted at 2013/02/22/20:16
映画「メモリーズ・コーナー」は、阪神大震災後の被災地を舞台にしたフランス映画。撮影直後に東日本大震災が発生し長く公開が見送られていたが、漸く劇場公開されることになった。公開を直前に控えた主演の阿部寛さんにお話を伺った。 2013年2月23日(土)よりシネマート六本木、シネマート心斎橋他、全国順次公開 ...

阪本順治監督インタビュー:映画「北のカナリアたち」について【2/2】 Posted at 2012/11/01/21:05
「告白」の原作・湊かなえの短編を原案に、主演の吉永小百合ほか新旧を代表する実力派俳優達の競演が感動を呼ぶと話題の『北のカナリアたち』が公開される阪本順治監督にお話を伺った。【Page2/2】...

阪本順治監督インタビュー:映画「北のカナリアたち」について【1/2】 Posted at 2012/11/01/21:04
「告白」の原作・湊かなえの短編を原案に、主演の吉永小百合ほか新旧を代表する実力派俳優達の競演が感動を呼ぶと話題の『北のカナリアたち』が公開される阪本順治監督にお話を伺った。【Page1/2】...

レビュー:『SAFE/セイフ』アクション映画の傑作であり、究極のステイサムービーを堪能しろ! Posted at 2012/10/11/20:59
海外、特にイギリスでの評価の高さから気になっていた映画だが、観てすぐに分かった。ジェイソン・ステイサム映画(ファンはステイサムービーとも呼ぶ)を前提にしているだけでなく、さまざまなアクション映画を踏まえて作った「賢くも皮肉な、だが一見すると正統に見える」趣向の映画だったからだ。こういう趣向の映画はイギリスの音楽に顕著なように......

『Fight for 35mm フィルムのために立ち上がろう!』活動中! Posted at 2012/09/30/19:57
富士フィルムが映画用35mmフィルムの生産終了を発表したのを受けて、映画表現の多様性を保持すべくフィルムとデジタルの共存、どちらでも選べる状況を維持することを目指して、35mmフィルム存続活動が行われている。...

大友啓史監督インタビュー:映画「るろうに剣心」について【2/2】 Posted at 2012/09/01/20:57
人気コミックの実写映画としてはもちろん、原作に引けを取らないド派手なアクションシーンが大評判を呼んでいる映画『るろうに剣心』が公開中の大友啓史監督に、作品のことやアメリカ時代などに関するお話を伺った。【page2/2】...

大友啓史監督インタビュー:映画「るろうに剣心」について【1/2】 Posted at 2012/09/01/20:56
人気コミックの実写映画としてはもちろん、原作に引けを取らないド派手なアクションシーンが大評判を呼んでいる映画『るろうに剣心』が公開中の大友啓史監督に、作品のことやアメリカ時代などに関するお話を伺った。【page1/2】...

スコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル監督インタビュー:映画「ハーフ・デイズ」について【2/2】 Posted at 2012/08/16/23:11
注目の若手俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィットがブレイク前に主演を務め、ほぼ全編を実際のNYの街中での即興演技で撮影された異色作『ハーフ・デイズ』が公開中のスコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル監督に、撮影時の裏話や苦労などお話を伺った。【Page2/2】...

スコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル監督インタビュー:映画「ハーフ・デイズ」について【1/2】 Posted at 2012/08/16/23:10
注目の若手俳優ジョセフ・ゴードン=レヴィットがブレイク前に主演を務め、ほぼ全編を実際のNYの街中での即興演技で撮影された異色作『ハーフ・デイズ』が公開中のスコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル監督に、撮影時の裏話や苦労などお話を伺った。【Page1/2】...

作品情報:『アニメ師・杉井ギサブロー』7月28日公開/御年71歳の現役アニメ監督のドキュメンタリー Posted at 2012/07/02/19:36
最新作『グスコーブドリの伝記』の公開を間近に控える71歳の現役アニメーション監督、杉井ギサブロー。日本のアニメーション史の発展と共にキャリアを重ねてきたアニメ界の巨人の仕事と人生哲学に迫ったドキュメンタリーが公開される。 2012年7月28日(土)より、銀座シネパトス、京都みなみ会館にてロードショー!全国順次公開!...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画「ドライヴ」について【2/2】 Posted at 2012/03/27/20:46
第64回カンヌ国際映画祭監督賞を受賞して注目を集めたクライム・サスペンス「ドライヴ」が、3月31日より日本で公開される。新作の撮影中の合間に来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督にお話を伺った。【2/2】...

ニコラス・ウィンディング・レフン監督インタビュー:映画「ドライヴ」について【1/2】 Posted at 2012/03/27/20:45
第64回カンヌ国際映画祭監督賞を受賞して注目を集めたクライム・サスペンス「ドライヴ」が、3月31日より日本で公開される。新作の撮影中の合間に来日したニコラス・ウィンディング・レフン監督にお話を伺った。【1/2】...

菱沼康介監督インタビュー:映画「ライフ・イズ・デッド」について【3/3】 Posted at 2012/02/08/23:57
ゾンビ漫画の金字塔とも言われる古泉智浩著のカルトコミック『ライフ・イズ・デッド』を実写映画化した菱沼康介監督に、ゾンビに対する思いや作品についてお話を伺った。【page3/3】...

菱沼康介監督インタビュー:映画「ライフ・イズ・デッド」について【2/3】 Posted at 2012/02/08/23:56
ゾンビ漫画の金字塔とも言われる古泉智浩著のカルトコミック『ライフ・イズ・デッド』を実写映画化した菱沼康介監督に、ゾンビに対する思いや作品についてお話を伺った。【page2/3】...

菱沼康介監督インタビュー:映画「ライフ・イズ・デッド」について【1/3】 Posted at 2012/02/08/23:55
ゾンビ漫画の金字塔とも言われる古泉智浩著のカルトコミック『ライフ・イズ・デッド』を実写映画化した菱沼康介監督に、ゾンビに対する思いや作品についてお話を伺った。【page1/3】...

サイト内の検索

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「りんたろう」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
アクセスランキング
新着記事
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO