サイト内の検索結果:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

レビュー:『ロボット・ドリームズ』(監督:パブロ・ベルヘル)/出会いと別れ、そして再会の願い。孤独なドッグとロボットの温かく切ない友情物語/2024年11月08日劇場公開 Posted at 2025/10/02/18:00
『出会いと別れ、そして再会の願い。孤独なドッグとロボットの温かく切ない友情物語』Text By 青雪 吉木/日本では2023年の第36回東京国際映画祭で上映され、翌2024年11月に公開されたパブロ・ベルヘル監督のアニメ映画『ロボット・ドリームズ』は、思いの外、温かく切ないストーリー......

NEWs:【109シネマズプレミアム新宿】ポン・ジュノ監督作品オールナイト上映!『殺人の追憶』『母なる証明』『パラサイト 半地下の家族』を2025年4月18日(金)~19日(土)に一挙上映! Posted at 2025/04/14/19:06
大ヒット公開中の最新作『ミッキー17』の監督・脚本を務めたポン・ジュノ監督の3作品『殺人の追憶』『母なる証明』『パラサイト 半地下の家族』を一挙上映するオールナイト上映が、109シネマズプレミアム新宿にて開催される。...

NEWs:報知映画賞・特選試写会で“人生のやり直し”を温かに描いた群像劇『事実無根』4月21日(月)仙台、5月1日(木)東京で開催 Posted at 2025/04/08/18:51
報知映画賞・特選試写会で、“人生のやり直し”を温かに描いて国際映画祭で13冠を獲得した映画『事実無根』の試写会を東京と仙台で開催、招待するプレゼントが実施されている。応募締切: 仙台4月21日(月)、東京5月1日(木)...

新作情報:映画『ケナは韓国が嫌いで』 3月7日公開/現代の韓国社会を舞台に、生まれ育った場所で生きづらさを感じる女性が人生を模索する姿を描く Posted at 2025/03/06/12:50
「第2のホン・サンス」や「韓国の是枝裕和」と称されるチャン・ゴンジェ監督の新作となる本作は、現代の韓国社会を舞台に、生まれ育った場所で生きづらさを感じる女性が人生を模索する姿を描く。...

NEWs:吉岡宿にしぴりかの映画祭2024、11月30日、12月1日に宮城県にしぴりかの美術館にて開催 Posted at 2024/11/24/18:50
「見渡せば知らないことばかりのこの世界。まずはゆっくり近づいてみよう」というコンセプトで、障害・難病・性といった難しいテーマと向き合い映画を通して地域を盛り上げている地域密着型の映画祭が今年も開催される。...

プレゼント:映画『ボストン1947』特別試写会にご招待!/ベルリンオリンピックで日本代表としてメダルを獲得した韓国人選手が、戦後に若手選手をボストンマラソンに出場させメダルの記録更新に挑むを描く Posted at 2024/07/09/21:33
ベルリンオリンピックで日本代表としてメダルを獲得した韓国人選手が、戦後に若手選手をボストンマラソンに出場させメダルの記録更新に挑む姿を史実に基づいて描いた映画『ボストン1947』特別試写会に10組20名様をご招待します。応募締切:7月26日(金)...

NEWs:「松本卓也監督特集上映2024」2024年6月7日(金)~9日(日)、新宿 atTHEATREにて開催 Posted at 2024/05/10/18:03
オリジナリティとエンターテイメント性を両立させた作風で、国内外の映画祭で高い評価を受けてきた松本卓也監督の特集上映が、東京の新宿 atTHEATRE(アットシアター)で開催されることが決定した。...

新作情報:『パスト ライブス/再会』/4月5日公開/移住によって離れ離れになった幼馴染みの二人が、24年後の36歳の夏にNYで運命的に再会を果たして、一緒に過ごす7日間を描いた大人のラブストーリー Posted at 2024/04/01/19:09
本年度の米アカデミー賞®作品賞&脚本賞にWノミネートされた本作は、移住によって離れ離れになった幼馴染みの二人が、24年後の36歳の夏にNYで運命的に再会し、一緒に過ごす7日間を描いた大人のラブストーリーだ。...

新作情報:『海の夜明けから真昼まで』/8月4日公開/鬼才うめざわしゅんの同名短編漫画を映画化/寂れた港町で起きた監禁事件の被害者の女子高生と彼女の同級生、そして監禁事件の犯人が織りなす人間模様 Posted at 2023/07/31/19:31
鬼才うめざわしゅんの同名短編漫画を映画化した本作は、寂れた港町で起きた監禁事件のその後に明らかになる被害者の女子高生と彼女の同級生、そして監禁事件の犯人が織りなす人間模様を描く。...

新作情報:『エスパーX探偵社~さよならのさがしもの~』/4月29日公開/下町・浅草を舞台に超能力探偵が疾走する“脱力系探偵”エンターテインメント Posted at 2023/04/24/19:49
下町・浅草を舞台に、『殴られると相手の感情がわかる』という超能力を使える探偵の活躍を描く“脱力系探偵”エンターテインメント。...

新作情報:『消せない記憶』/3月31日公開/函館港イルミナシオン映画祭受賞シナリオを映画化/互いに惹かれ合ながらも離れてしまった男女を通して描く、記憶を巡るSFラブストーリー Posted at 2023/03/21/16:35
2009年の函館港イルミナシオン映画祭受賞シナリオを原作に、兵頭功海と桃果主演で映画化した本作は、互いに惹かれ合いながらも離れてしまった舞台俳優とミュージシャンを通して描く、記憶を巡るSFラブストーリーだ。...

新作情報:『ラフラフダイ』/4月15日公開/笑いながら突然死してしまう奇病の蔓延により、笑うことを禁じられた世界で、感情を捨てられなかった人々の不安と葛藤を描く Posted at 2023/02/18/19:17
「ダイナマイト・ソウル・バンビ」「欲望の怪物」など国内外の映画祭で高い評価を受けている松本卓也監督が、企画構想から約10年を経て完成させた本作は、笑いながら突然死してしまう奇病の蔓延により、笑うことを禁じられた世界で、感情を捨てられなかった人々の不安と葛藤を描く問題作だ。...

新作情報:『ダイナマイト・ソウル・バンビ』9月10日より新宿ケイズシネマにてレイトショー公開/インディ映画業界を舞台に、メイキング映像と本編映像が同時進行する新機軸のパラレル群像劇 Posted at 2022/09/04/18:27
本作は、インディ映画業界を舞台に、メイキング映像と本編映像が同時進行する新機軸のパラレル群像劇。2019年から様々な国の映画祭にて選出、受賞を重ねながらも公開の機会を逸していた本作が、よりパワーアップした劇場公開版となって遂に日本で公開される。...

プレゼント:映画『グッバイ・クルエル・ワールド』一般試写会にご招待!/9月9日公開/互いの素性を明かさない強盗団がヤクザの秘密資金を強奪したためにヤクザに追われるクライム・エンターテインメント Posted at 2022/08/05/20:42
互いの素性を明かさない強盗団がヤクザの資金を強奪したためにヤクザに追われていく銃撃戦クライム・エンターテインメント。本作『グッバイ・クルエル・ワールド』の一般試写会に10組20名様をご招待します。応募締切:8月14日(日)...

新作情報:『三姉妹』/6月17日公開/韓国の主要映画祭で10冠獲得/疎遠になりがちな三姉妹が、年老いた父の誕生日会のために久しぶりに集まったことで過去と向き合う姿を描いた人間ドラマ Posted at 2022/06/14/19:13
ムン・ソリ、キム・ソニョンら韓国を代表する俳優たちの競演で、韓国の主要映画祭で 10 冠に輝いた本作は、疎遠になりがちな三姉妹が、年老いた父の誕生日会のために久しぶりに集まったことで過去と向き合う姿を描いた人間ドラマだ。...

新作情報:『恋い焦れ歌え』/5月27日公開/身も心も凌辱され絶望の淵に立った小学校臨時教員と、彼を追い詰める孤高のラッパー、二人の関係を通して社会の片隅で必死に生きる者たちの姿を描く Posted at 2022/05/25/18:19
『プリテンダーズ』の熊坂出監督完全オリジナルで、稲葉友の長編映画初主演作品となる本作は、身も心も凌辱され絶望の淵に立った小学校臨時教員と、彼を追い詰める孤高のラッパー、二人の関係を通して社会の片隅で必死に生きる者たちの姿を描く人間ドラマだ。...

プレゼント:映画『ALIVEHOON アライブフーン』一般試写会にご招待!/6月10日公開/元eスポーツ日本一の青年が、現実のドリフトレースの頂点を目指す姿をCGゼロの大迫力映像で描く Posted at 2022/04/13/16:57
元eスポーツ⽇本⼀の青年が、現実のドリフトレースの頂点を目指す姿を、ドリフトキング土屋圭市が監修・出演によるCGゼロの大迫力映像で描いた本作『ALIVEHOON アライブフーン』の一般試写会5組10名様をご招待します。応募締切:5月8日(日)...

2月25日公開『灰色の壁-大宮ノトーリアス-』劇場鑑賞券をプレゼント!/仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ役を演じた奥野壮の初主演作/実話を基にはみ出し者たちと少年刑務所を描く Posted at 2022/02/05/18:11
仮面ライダージオウ/常磐ソウゴ役を演じた奥野壮の初主演作で、暴力団の策略で少年刑務所に入った暴走族総長の暴力と義理人情、贖罪と挑戦を、実話を基に描いた本作の劇場鑑賞券を4組8名様にプレゼントします。...

新作情報:『サイキッカーZ』/1月15日公開/様々な能力を持つ者たちが活躍の場を求めて奮闘する姿を描く脱力系超能力アクションコメディ Posted at 2022/01/10/17:10
国内外の映画祭で数々の賞を受賞し、話題となった短編コメディ映画を長編映画化した本作は、様々な能力を持つ者たちが活躍の場を求めて奮闘する姿を描く、脱力系の超能力アクションコメディだ。...

新作情報:『雨とあなたの物語』/12月17日公開/2003年のソウルを舞台に、偶然始まった手紙のやりとりを通して心を通わせていく男女の姿を描く珠玉のラブストーリー Posted at 2021/12/15/19:04
スマートフォンもSNSもまだない2003年韓国・ソウルを舞台に、偶然始まった手紙のやりとりを通して浪人生と古書店員が心を通わせていく姿を描く切ないラブストーリー。...

「10万分の1秒の音響映画祭」10月26日(火)より、TOHOシネマズ日比谷 プレミアムシアターにて開催/音にこだわって鑑賞したい名作や音楽映画、ライブ映像、全31本を一挙上映 Posted at 2021/10/16/20:19
10万分の1秒単位まで徹底的な調整が施されたTOHOシネマズ日比谷のプレミアムシアターで、映画の世界を肌で感じる「真」の音響体験を存分に堪能できる“音の映画祭”が開催される。...

窪塚洋介主演、豊田利晃監督最新作『全員切腹』 製作決定&クラウドファンディング開始!/豊田組ショップにて、2021年4月30日まで Posted at 2021/03/22/18:04
豊田利晃監督の最新作で、『狼煙が呼ぶ』『破壊の日』に続く「狼蘇山」三部作の完結編となる『全員切腹』の製作が決定、観客参加型の映画製作としてクラウドファンディングも開始される。...

離島に伝わる伝説を調査するおバカな冒険ドキュメンタリーシリーズの未公開&限定公開の激レア映画二本を無料公開!/12月30日(水)・31日(木)19時からYouTubeにてプレミア公開 Posted at 2020/12/28/21:00
今年、自宅で過ごす人向けに自身の過去作品を無料公開した松本卓也監督が、再び過去作を無料公開する。今回公開されるのは2012年に香川県の離島を冒険した作品で、一本は初公開、もう一本もイベントで限定上映したのみというレアな2本だ。...

新作情報:『新感染半島 ファイナルステージ』2021年1月1日公開/前作『新感染』から4年後、謎のウィルスの感染爆発で荒廃した“半島”を舞台に描くノンストップ・サバイバル・アクション Posted at 2020/12/21/19:14
大ヒットを記録した前作『新感染 ファイナル・エクスプレス』から4年後を描いた本作は、謎のウィルスの感染爆発で荒廃した“半島”を舞台にしたノンストップ・サバイバル・アクションだ。前作のリバイバル上映情報や先行上映情報も。...

レビュー:『メイキング・オブ・モータウン』(監督:ベンジャミン・ターナー、ゲイブ・ターナー)/ベリー・ゴーディとスモーキー・ロビンソンの友愛/全国公開中 Posted at 2020/10/05/19:00
『ベリー・ゴーディとスモーキー・ロビンソンの友愛』Text By 青雪吉木/近年の音楽ドキュメンタリーとしては屈指の傑作。映画は、いきなりモータウンの品質管理会議の録音が流れるところから始まる。会議を仕切るのはもちろん社長のベリー・ゴーディだ。幼い頃からビジネスと......

新作情報:『JUST ANOTHER』/10月24日公開/結成38年、日本を代表するパンクバンド the 原爆オナニーズ。これまで語られる事のなかったバンド内の真実を明かす初のドキュメンタリー映画 Posted at 2020/08/05/21:14
結成 38 年、日本を代表するパンクバンド the 原爆オナニーズのキャリア初のドキュメンタリー映画となる本作は、これまで語られる事のなかったバンド内部の真実が、本人たちの言葉によって語り明かされるファン必見の一本だ。 ...

新作情報:『ワイルド・ローズ』/6月26日公開/実在の人物をモデルに、歌手の夢と家族の狭間でもがくシングルマザーの葛藤と決断を描く感動作 Posted at 2020/06/16/20:24
主演のジェシー・バックリーが熱唱した主題歌「GLASGOW」が、本年度の賞レースで音楽賞を席巻した本作は、実在の人物をモデルに、歌手の夢と家族の狭間でもがくシングルマザーの葛藤と決断を描いた感動作だ。...

福岡県八女市に残る白壁の古い町並みで暮らす人々の姿をとらえたドキュメンタリー映画『まちや紳士録』が、6月7日(日)23:59までyoutubeで無料公開中! Posted at 2020/06/01/19:20
福岡県八女市に残る古い町並みで暮らす人々の姿をとらえたドキュメンタリー映画『まちや紳士録』が、youtubeにて一週間限定で無料公開されている。町家の再生に取り組みながら町家と共に暮らす人々と姿に触れて、自身の“暮らし”を見つめ直してみてはいかがだろうか。...

内藤瑛亮監督インタビュー:映画『許された子どもたち』について【3/4】/2020年6月1日(月)よりユーロスペース他にて全国順次公開 Posted at 2020/05/26/21:53
出世作『先生を流産させる会』と同様に、実際に起きた少年犯罪を題材に自主体制で完成させた新作『許された子どもたち』の公開を控える内藤瑛亮監督に、企画の経緯やキャスティング、ワークショップ、演出についてなどくわしいお話をうかがった。【Page3/4】...

内藤瑛亮監督インタビュー:映画『許された子どもたち』について【1/4】/2020年6月1日(月)よりユーロスペース他にて全国順次公開 Posted at 2020/05/26/21:51
出世作『先生を流産させる会』と同様に、実際に起きた少年犯罪を題材に自主体制で完成させた新作『許された子どもたち』の公開を控える内藤瑛亮監督に、企画の経緯やキャスティング、ワークショップ、演出についてなどくわしいお話をうかがった。【Page1/4】...

離島に伝わる伝説を調査するおバカな冒険ドキュメンタリーシリーズの第一作で、予告編が60万回再生されている激レア映画本編を無料公開!/5月4日(月)21時からYouTubeにて Posted at 2020/05/02/20:29
先日、自身の過去作であるおバカな冒険ドキュメンタリー映画を分割公開した松本卓也監督が、今度は予告編だけで60万回以上再生されている、幻のシリーズ第一作『男たちの馬歌~悪魔祓いの島変~』本編をまるごと無料公開する。 ...

新作情報:『許された子どもたち』/6月1日に公開延期/同級生をイジメ殺したにも関わらず刑事罰を免れた不良グループに対し、民事訴訟で不良グループの罪を問おうとする被害者遺族を描く問題作 Posted at 2020/04/17/18:05
『先生を流産させる会』など、観る者の価値観に切り込む作品で知られる内藤瑛亮監督8年ぶりの新作映画となる本作は、同級生をイジメ殺したにも関わらず刑事罰を免れた不良グループと、不良グループの罪を問おうとする被害者遺族を描く問題作だ。...

離島に伝わる伝説を調査するおバカな冒険ドキュメンタリー『男たちの馬歌~海底に沈む絶えの島変~』が無料で分割公開!/3月30日(月)19時からYouTubeにて Posted at 2020/03/27/18:50
国内外の映画祭で評価されている松本卓也監督が、先の見えない昨今の状況の中で少しでも笑ってもらえたらと、自身の過去作品の中からくだらない事に真剣に取り組んでいるおバカな冒険ドキュメンタリー映画をネットで無料公開する。...

新作情報:『カゾクデッサン』/3月21日公開/交通事故で意識が戻らない女性のために呼び寄せられた元夫が、女性の現夫とその息子と出会ったことで生じる波紋を描くビタースイートな物語 Posted at 2020/03/18/20:00
交通事故で意識が戻らない女性のために呼び寄せられた元夫で元ヤクザの男が、女性の現夫とその息子と出会ったことで生じる様々な波紋を通して、家族とは何かを描くビタースイートな物語だ。...

新作情報:『ヌンチャクソウル』/11月9日公開/二人の中年男が新たな人生を踏み出すために一念発起、ダンスコンテストに挑む姿を描いた異色のダンスエンターテイメント映画 Posted at 2019/11/04/19:19
自分の生き方に行き詰まりを感じている二人の中年男が新たな人生を踏み出すために一念発起、ダンスコンテストに挑む姿を描いた本作は、ソウルミュージックとヌンチャクをコラボさせた異色のダンスエンターテイメント映画だ。...

リー・ワネル監督公式インタビュー:映画『アップグレード』について/10月11日(金)より渋谷シネクイント、新宿シネマカリテほか全国公開 Posted at 2019/09/18/20:40
AIチップの力で全身麻痺を克服して超身体能力を手に入れた男が妻を殺した組織への復讐に乗り出す映画『アップグレード』。シッチェス・カタロニア国際映画祭観客賞などを受賞している本作のリー・ワネル監督の公式インタビューをお届けする。...

池袋シネマ・ ロサ「新人監督特集vol.4」7月20日(土)~8月16日(金)まで限定レイトショー Posted at 2019/07/10/19:59
大ヒット映画『カメラを止めるな!』の聖地でもある池袋シネマ・ロサで、インディーズ映画をフィーチャーする「新人監督特集」の第4弾が開催される。「オフビート青春短編特集 やっぱ走らナイト」「ごとうたつや短編特集」「伊藤智之 短編特集 悪魔の舞を手に入れし者 ―四畳半三部作-」「つむぎのラジオ」の4プログラム。...

予告編:『サタデーナイト・チャーチ-夢を歌う場所-』/2月22日公開/ニューヨークを舞台に孤独と葛藤を抱えるLGBTの若者たちの実話をミュージカルタッチで描いた感動作 Posted at 2019/02/12/18:46
海外各地の映画祭で18の賞にノミネートされ14冠に輝いた本作は、ニューヨークを舞台に孤独と葛藤を抱えるLGBTの若者たちの生き様をミュージカルタッチで描いた感動作だ。...

予告編:『おっさんのケーフェイ』/2月16日公開/人気覆面レスラーの引退試合に感動した小学生が、その正体と思しき謎のオッサンにプロレスを教わる姿を描いた熱血エンターテイメント Posted at 2019/02/05/17:49
邦画界で屈指の名バイプレーヤーとして知られる川瀬陽太が主演する本作は、将来の夢も特技もない小学生が人気覆面レスラーの引退試合に感動、その正体と思しき謎のオッサンにプロレスを教わる姿を描いた熱血エンターテイメントだ。...

新作情報:『LOVEHOTELに於ける情事とPLANの涯て』/1月18日公開/三上博史主演/思いがけないアクシデントに右往左往する悪徳警官を、常識破りの長回し撮影と緻密な伏線で描く密室群像劇 Posted at 2019/01/05/19:29
三上博史14年ぶりの映画主演作となる本作は、思いがけないアクシデントに右往左往する悪徳警官を、常識破りの長回し撮影で描く密室群像劇だ。随所に張り巡らされた伏線の全てが回収されることで最後に訪れるカタルシスは必見。...

予告編:『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』/4月21日公開/ソン・ガンホ主演/民主化デモを武力弾圧した「光州事件」を取材した実在のドイツ人記者と、彼に協力したタクシー運転⼿の姿を描く Posted at 2018/04/17/19:43
1980年韓国で民主化を求めるデモを武力弾圧した「光州事件」を取材した実在のドイツ人記者と、彼に協力したタクシー運転⼿の姿をコミカルかつシリアスに描き出し、第90回米アカデミー賞外国語映画賞韓国代表として出品された注目作。...

『彼の見つめる先に』全国共通特別鑑賞券とプレスシートセットをプレゼント!/3月10日公開/盲目の少年と幼馴染の少女、二人の前に現れた転校生の少年が織りなす心情を描いたブラジル発の青春映画 Posted at 2018/03/08/19:31
目の見えない少年と彼を見守る幼馴染の少女、二人の前に現れた転校生の少年が織りなす心情をみずみずしく描いたブラジル発の青春映画『彼の見つめる先に』の全国共通特別鑑賞券とプレスシートをセットで2名様にプレゼントします。応募締切:3月18日(日)...

新作情報:『彼の見つめる先に』/3月10日公開/目の見えない少年と彼を見守る幼馴染の少女、二人の前に現れた転校生の少年が織りなす心情をみずみずしく描いたブラジル発の青春映画 Posted at 2018/03/03/20:51
目の見えない少年と彼を見守る幼馴染の少女、二人の前に現れた転校生の少年が織りなす心情の揺れ動きをみずみずしく描いたブラジル発の青春映画。第64回ベルリン国際映画祭で国際批評家連盟賞&テディ賞などを受賞した秀作がついに日本で劇場公開される。...

予告編:『かぞくへ』/2月24日公開/家族を知らない男が、つかみかけた幸せを前に、親友と婚約者の間で揺れる姿を描いた重厚な人間ドラマ Posted at 2018/02/16/19:22
家族を知らない男が、つかみかけた幸せを前に、親友と婚約者の間で揺れる姿を描いた本作は、ケン・ローチ、アトム・エゴヤン、ヤン・イクチュンといった監督達の作品を彷彿させる重厚な人間ドラマだ。...

松本卓也監督の新作映画完成を支援するための「独立クラウドファンディング」を実施中 Posted at 2018/01/24/18:05
発表する映画の多くが様々な映画祭で高く評価されているシネマ健康会の松本卓也監督が、自身の新作長編自主製作映画を完成させるための寄付を募る「独立クラウドファンディング」を実施している。...

『殺人者の記憶法』試写会にご招待!/1月26日公開/ソル・ギョング主演/アルツハイマーを患う元連続殺人犯が、新しい殺人犯の出現で過去の殺人習慣を思い出し、殺人犯と死闘を繰り広げる Posted at 2018/01/13/17:45
ソル・ギョング主演の『殺人者の記憶法』は、アルツハイマーを患う元連続殺人犯が、新しい殺人犯の出現で過去の殺人習慣を思い出し、殺人犯と死闘を繰り広げるクライムスリラー。本作の試写会に10名様をご招待します。応募締切:1月17日(水)...

予告編:『シンクロナイズドモンスター』/11月3日公開/アン・ハサウェイ主演最新作/巨大怪獣と動きが連動するダメウーマンが世界の危機に立ち向かうセカイ系バトル・エンターテインメント Posted at 2017/10/29/21:50
アン・ハサウェイ製作総指揮・主演最新作となる本作は、突如現れた巨大怪獣と身体の動きが連動するダメウーマンが、負け犬人生と世界の危機に立ち向かうセカイ系バトル・エンターテインメントだ。...

予告編:『50年後のボクたちは』/9月16日公開/ドイツの名匠ファティ・アキン監督最新作/14才の少年が友人の盗んできた車で夏休みに旅に出る姿を描いた青春ロードムービー Posted at 2017/08/31/19:27
ドイツの名匠ファティ・アキン監督の最新作となる本作は、夏休みに14才の少年が、転校生の友人の盗んできた車で一緒に旅に出る姿を描いた青春ロードムービーだ。...

長谷井宏紀監督インタビュー:映画『ブランカとギター弾き』について【5/5】/7月29日(土)よりシネスイッチ銀座他にて全国順次公開 Posted at 2017/07/27/19:55
母親を買うことを思いついた孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いて、ヴェネツィア国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を受けている『ブランカとギター弾き』の長谷井宏紀監督に、作品の背景やフィリピンへの思いなどくわしいお話をうかがった。【Page5/5】...

長谷井宏紀監督インタビュー:映画『ブランカとギター弾き』について【4/5】/7月29日(土)よりシネスイッチ銀座他にて全国順次公開 Posted at 2017/07/27/19:54
母親を買うことを思いついた孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いて、ヴェネツィア国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を受けている『ブランカとギター弾き』の長谷井宏紀監督に、作品の背景やフィリピンへの思いなどくわしいお話をうかがった。【Page4/5】...

長谷井宏紀監督インタビュー:映画『ブランカとギター弾き』について【3/5】/7月29日(土)よりシネスイッチ銀座他にて全国順次公開 Posted at 2017/07/27/19:53
母親を買うことを思いついた孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いて、ヴェネツィア国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を受けている『ブランカとギター弾き』の長谷井宏紀監督に、作品の背景やフィリピンへの思いなどくわしいお話をうかがった。【Page3/5】...

長谷井宏紀監督インタビュー:映画『ブランカとギター弾き』について【2/5】/7月29日(土)よりシネスイッチ銀座他にて全国順次公開 Posted at 2017/07/27/19:52
母親を買うことを思いついた孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いて、ヴェネツィア国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を受けている『ブランカとギター弾き』の長谷井宏紀監督に、作品の背景やフィリピンへの思いなどくわしいお話をうかがった。【Page2/5】...

長谷井宏紀監督インタビュー:映画『ブランカとギター弾き』について【1/5】/7月29日(土)よりシネスイッチ銀座他にて全国順次公開 Posted at 2017/07/27/19:51
母親を買うことを思いついた孤児の少女と盲目のギター弾きの旅を描いて、ヴェネツィア国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を受けている『ブランカとギター弾き』の長谷井宏紀監督に、作品の背景やフィリピンへの思いなどくわしいお話をうかがった。【Page1/5】...

イ・ヒョンジュ監督インタビュー:映画『恋物語』について【3/4】/第17回東京フィルメックスのコンペティション部門上映作品 Posted at 2016/12/03/17:43
女性同士の等身大の恋愛風景を繊細に描き出した韓国映画『恋物語』が、第17回東京フィルメックスのコンペティション部門で上映された新鋭イ・ヒョンジュ監督に、作品の題材や演出意図などについて詳しいお話をうかがった。【Page3/4】...

イ・ヒョンジュ監督インタビュー:映画『恋物語』について【2/4】/第17回東京フィルメックスのコンペティション部門上映作品 Posted at 2016/12/03/17:42
女性同士の等身大の恋愛風景を繊細に描き出した韓国映画『恋物語』が、第17回東京フィルメックスのコンペティション部門で上映された新鋭イ・ヒョンジュ監督に、作品の題材や演出意図などについて詳しいお話をうかがった。【Page2/4】...

映画『VR ミッション:25』試写会にご招待!/11月19日公開/バーチャル・リアリティ・ゲームのはずが現実のデスゲームに変貌するSFアクション・スリラー Posted at 2016/09/19/19:32
ミステリアスな最新型バーチャル・リアリティ・ゲームの体験版をプレイできる招待状を受け取ったエリートゲーマー8人が、命がけのリアルな戦闘に巻き込まれるSFアクション・スリラー『VR ミッション:25』の一般試写会に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:10月30日(日)...

奥田庸介監督インタビュー:映画『クズとブスとゲス』について【1/5】/7月30日より渋谷ユーロスペースほか全国順次公開 Posted at 2016/07/23/20:01
リアルファイトによる暴力活劇という衝撃により、昨年の東京フィルメックスで主演もした奥田庸介監督本人にスペシャル・メンションが授与された『クズとブスとゲス』の劇場公開に合わせ、同映画祭での授賞式前に行ったインタビューをお届けする。【Page1/5】...

デモ田中監督インタビュー:映画『リリカルスクールの未知との遭遇』について【2/5】/シネマート新宿にて公開中 Posted at 2016/06/05/10:02
6人組のヒップホップアイドルユニット「リリカルスクール」初の主演映画『リリカルスクールの未知との遭遇』で、念願の映画監督デビューを果たしたデモ田中監督に、映画作りへの思いや作品制作の苦労など、本作に関する詳しいお話をうかがった。【Page2/5】...

アダム・トレル(プロデューサー)インタビュー:映画『下衆の愛』について【5/6】/4月2日(土)より テアトル新宿ほか全国順次公開 Posted at 2016/04/02/17:35
2015年の東京国際映画祭で上映されてから話題になっている『下衆の愛』のプロデューサーのアダム・トレルさんに、日本の映画業界の内幕や製作事情、苦労や日本映画への思いなど詳しいお話をうかがった。【Page5/6】...

新作情報:「RADWIMPS の HESONOO Documentary Film」/3月11日(金)公開/RADWIMPSの海外・国内ツアーの様子を記録したドキュメンタリー Posted at 2016/03/10/18:43
人気バンド・RADWIMPSがメジャーデビュー10年という節目に挑んだ アジア・ヨーロッパ・ツアーと胎盤ツアーの内側をカメラが追いかけたファン待望のドキュメンタリー映画が公開される。...

チャン・ゴンジェ監督インタビュー:映画『ひと夏のファンタジア』について【4/5】/今冬公開予定 Posted at 2015/10/18/17:54
奈良県五條市を舞台にした映画をめぐるファンタジー『ひと夏のファンタジア』は、自主製作作品ながら韓国で公開1カ月で3万人を超える動員を記録した注目作品だ。第37回PFFでの上映に合わせて来日したチャン・ゴンジェ監督にお話をうかがった。【Page4/5】/今冬公開予定...

5月30日(土)公開『ジェームス・ブラウン~最高の魂を持つ男~』ピーター・バラカン&吉岡正晴蔦屋トークイベントレポート Posted at 2015/05/29/17:28
“ファンクの帝王”ジェームス・ブラウンの姿を描いた『ジェームス・ブラウン~最高の魂(ソウル)を持つ男~』の公開に合わせ、ブロードキャスターで音楽の造詣が深いピーター・バラカンさんと音楽評論家の吉岡正晴さんによるトークイベントが開催された。その模様をお伝えする。 / 2015年5月30日(土)、シネクイントほか全国公開...

ぺ・ドゥナ&キムセロン公式インタビュー:映画『私の少女』について【1/2】/5月1日(金)公開 Posted at 2015/04/26/20:06
小さな村を舞台に、様々な社会問題を交えながら女性警察官と少女との出会いを描き、カンヌ国際映画祭や東京フィルメックスで話題を呼んだ『私の少女』で主演を務めたぺ・ドゥナとキム・セロンの公式インタビューをお届けする。【Page1/2】/ 2015年5月1日(金)より、ユーロスペース、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー!...

作品情報:「カフェ・ド・フロール」/3月28日(金)公開/アカデミー賞3冠のジャン=マルク・ヴァレ監督&ヴァネッサ・パラディ主演最新作 Posted at 2015/03/16/18:59
『ダラス・バイヤーズクラブ』でアカデミー賞3冠を成し遂げたジャン=マルク・ヴァレ監督がヴァネッサ・パラディを主演に迎え、時を越えて惹かれ合う男女を描いた究極のラブストーリー。ハッピーともアンハッピーとも答えの出ない結末が、試写会で賛否を呼んでいる注目作だ。 / 2015年3月28日(土)より恵比寿ガーデンシネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開...

映画『死んだ目をした少年』公開記念プレイベント『死んだ目をした大人たちの集い』2月8日(日)開催 Posted at 2015/02/03/21:39
鬱屈した若者の衝動を赤裸々に描いて根強い人気をもつ漫画家・古泉智浩氏の同名漫画を、期待の若手監督・加納隼が映像化した映画『死んだ目をした少年』の劇場公開を記念したプレイベントが開催される。/ 2015年2月8日(日)、ネイキッドロフトにて開催...

佐々木昭一郎監督インタビュー:映画『ミンヨン 倍音の法則』公開によせて/創りつづけるということ【2/4】 Posted at 2014/10/12/10:22
『四季・ユートピアノ』などのNHKドラマの演出家として国際的な評価を得ている佐々木昭一郎氏の、約20年ぶりの新作にして初の長編劇映画が公開された。佐々木氏に初監督の苦労などお話をうかがった。【Page2/4】/ 2014年10月11日(土)より岩波ホール他 全国順次ロードショー...

『関西クィア映画祭2014』10月17日(金)・18日(土)・19日(日)、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷにて開催 Posted at 2014/10/09/18:47
「性」と「それにかかわる暮らしや生き方」をテーマにした映像作品を、世界中から集めて上映する関西クィア映画祭が今年も開催される。期間中にはゲストトークが開催されるほか、様々な企画が楽しめる特設スペースも用意されているので、自身の性に違和感・ゆらぎのある人もない人もぜひ足を運んでみて欲しい。 / 2014年10月17日(金)・18日(土)・19日(日)、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷにて開催...

作品情報:『プリンス/サイン・オブ・ザ・タイムズ』(1月25日公開)/プリンス史上最高のライブフィルムがHDニューマスター5.1chで25年振りにスクリーンに甦る! Posted at 2014/01/24/19:19
プリンス史上最高のライブフィルムがHDニューマスター5.1chで25年振りにスクリーンに甦る!大のプリンスファンとして知られるソラミミスト・安齋肇さんのインタビューも掲載。 2014年1月25日(土)より、渋谷HUMAXシネマ、吉祥寺バウスシアター他にて公開、全国順次ロードショー!...

深田晃司監督、二階堂ふみ、杉野希妃インタビュー:映画「ほとりの朔子」(1月18日公開)について【1/5】 Posted at 2014/01/16/22:21
第26回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、後にフランス・ナント三大陸映画祭グランプリと審査員賞をW受賞、第17回タリン・ブラックナイト映画祭では最優秀監督賞を受賞した青春映画『ほとりの朔子』。今回は深田晃司監督に加えて、主演の二階堂ふみさんとプロデューサー&出演の杉野希紀さんにお話を伺った。【Page1/5】 2014年1月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開 ...

ウェイン・ブレア監督公式インタビュー:映画「ソウルガールズ」(1月11日公開)について Posted at 2014/01/08/15:59
オーストラリアに実在したアボリジニ初の女性ボーカルグループ“サファイアズ”の結成秘話を題材に、自分たちのソウル=魂を見つけ人生を切り開いていく女性たちの生き様を痛快に描いた感動作『ソウルガールズ』のウェイン・ブレア監督の公式インタビューをお届けする。 2013年1月11日(土)より、渋谷シネクイントほか全国ロードショー...

若手監督の作品にこだわった映画祭『ちば映画祭VOL.6』1月17日(土)~19日(日)まで開催 Posted at 2013/12/29/11:16
活躍中の若手映画監督の作品をメインにした映画祭『ちば映画祭』が今年も開催される。今年は彗星のように現れた新世代ファンタジスタ・山戸結希監督特集や真利子哲也監督作品集、田崎恵美監督作品集などインディーズ映画の雄たちが勢揃い。殆どのプログラムに監督が来場するので、この機会をお見逃しなく。 2014年1月17日(土)~19日(日)まで、千葉市民会館にて開催...

『ソウルガールズ』(1月11日公開)一般試写会にご招待!/実在したアボリジニ初の女性ボーカルグループを描いた感動作 Posted at 2013/12/01/16:50
実在したアボリジニ初の女性ボーカルグループ“サファイアズ”を描いた感動作で、本国オーストラリア全土で異例の超大ヒットを記録し、各映画祭でも多数の賞を受賞した『ソウルガールズ』の一般試写会に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:12月10日(火)  2014年1月11日(土)、ヒューマントラストシネマ有楽町、 ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国ロードショー! ...

第26回東京国際映画祭プレイベント上映会『未熟な犯罪者』にご招待!/昨年のコンペティション部門審査員特別賞・最優秀男優賞受賞作 Posted at 2013/08/23/21:33
第26回東京国際映画祭に先立って開催される、東京国際映画祭プレイベント上映会で上映される『未熟な犯罪者』(昨年の東京国際映画祭コンペティション部門審査員特別賞・最優秀男優賞をW受賞)に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:9月21日(土) 2013年9月28日(土)・29日(日)、赤坂区民センターホールにて開催...

『ザ・タワー 超高層ビル大火災』(8月17日公開)トークショー付き試写会にご招待!/韓国オールスターキャストが迫真アクションで競演するパニック・スペクタクル Posted at 2013/07/08/21:29
ソル・ギョング、ソン・イェジン、キム・サンギョン他、韓国オールスターキャストが競演し、ハードなサバイバルに挑む史上空前のパニック・アクション巨篇!『ザ・タワー 超高層ビル大火災』のトークショー付き試写会に5組10名様をご招待します。応募締め切り:7月30日(火) 2013年8月17日(土)、シネマート新宿ほか全国順次公開...

作品情報:『遠くでずっとそばにいる』6月15日公開/『天国はまだ遠く』の長澤雅彦監督、5年ぶりの長編作となる恋愛ミステリ Posted at 2013/06/06/22:54
狗飼恭子の同名小説を著者自身が脚本化し、『天国はまだ遠く』の長澤雅彦監督がメガホンを取った本作は、事故で記憶を失ってしまった女性が自分の過去と向き合う姿を通して、人を愛しぬく苦しみと切なさを描いた恋愛ミステリ。岩井俊二が自作以外で初めて劇伴音楽を手がけているのも話題。 2013年6月15日(土)より、ユーロスペースほか全国順次ロードショー/6月8日(土)TOHOシネマズ秋田ほか先行上映...

作品情報:『嘆きのピエタ』6月15日公開/キム・ギドク監督最新作/第69回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞のサスペンス・ドラマ Posted at 2013/05/05/22:40
ファン待望のキム・ギドク監督最新作となる本作は、天涯孤独に生きてきた借金取りの男が、突然現れた母親を名乗る謎の女との関係を通して、生まれて初めて母の愛に触れていく姿を描いたサスペンス・ドラマだ。衝撃的な結末は、第69回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞ほか数々の賞を獲得するなど世界中で絶賛された。 2013年6月15日(土)より、Bunkamuraル・シネマ他にて全国順次公開...

作品情報:『食卓の肖像』4月6日公開/戦後最大の食品公害事件「カネミ油症事件」のドキュメンタリー Posted at 2013/03/24/11:50
戦後最大、未曾有の食品公害事件「カネミ油症事件」のドキュメンタリー映画が公開される。被害発生当時のことや症状の変遷、被害の実態など、事件の全貌を明らかにした本作は、被害を告発するだけでなく、被害者たちの生きざまを浮かび上がらせ、キネマ旬報2011年度ベスト・テン文化映画第10位に選出された。 2013年4月6日(土)より新宿K's cinemaにてモーニングショー上映!...

映画『3.11日常』3月16日~22日、キネカ大森にて『フタバから遠く離れて』と2本立て上映決定 Posted at 2013/03/03/19:49
東日本大震災発生間もない頃にボランティアで被災地を訪れたわたなべりんたろう監督が、クラウドファンディングで資金を調達して完成させたドキュメンタリーが東京で1週間限定で再上映される。期間中はトークイベントも開催予定。 2013年3月16日(土)~22日(金)、キネカ大森にて1週間限定上映...

高橋泉監督インタビュー:映画『あたしは世界なんかじゃないから』について【1/4】 Posted at 2013/01/11/16:41
ある復讐の為に集められた男女の複雑な心理を描いた群像劇『あたしは世界なんかじゃないから』が、第13回東京フィルメックス・コンペティションで学生審査員賞を獲得した高橋泉監督に、授賞式直後にお話を伺った。 【Page1/4】...

内田伸輝監督&杉野希妃(プロデューサー、女優)インタビュー:映画『おだやかな日常』について【1/4】 Posted at 2012/12/22/00:41
これまでの震災映画とは異なる切り口で「震災後の世界に生きる人」の姿を真摯に見つめた『おだやかな日常』が公開される内田伸輝監督と、困難な企画に賛同しプロデューサーと主演を務めた杉野希妃さんに、東京フィルメックスの会期中にインタビューを行った。【Page1/4】...

作品情報:『ミロクローゼ』11月24日公開/ニューヨーク・アジア映画祭で主演:山田孝之が日本人初のライジング・スター・アワードを受賞した話題作 Posted at 2012/11/22/16:19
独創的な作風で知られる気鋭の映像クリエイター石橋義正が、停滞気味の映画界に満を持して殴り込みを掛ける意欲作がいよいよ日本で公開される。本作は世界中の映画祭で絶賛され、主演の山田孝之がニューヨーク・アジア映画祭で日本人初のライジング・スター・アワードを受賞した。 2012年11月24日(土)、シネクイントほか全国順次ロードショー...

作品情報:『388』11月10日公開/「CUBE」のヴィンチェンゾ・ナタリ製作総指揮、人間の深層心理をえぐる不条理系サベイランス・スリラー Posted at 2012/11/09/15:38
「CUBE」の鬼才ヴィンチェンゾ・ナタリが製作総指揮をした本作は、平凡な夫婦が突如として正体不明の“何か”に人生を狂わされていくという不条理系サベイランス(監視)・スリラーだ。 2012年11月10日(土)、新宿バルト9ほか全国順次ロードショー!...

ラピュタ阿佐ヶ谷にて『安岡力也追悼特集上映』7月28日より開催 Posted at 2012/07/23/19:20
ラピュタ阿佐ヶ谷では、今年4月に逝去したアウトロー俳優・安岡力也さんを偲んで、追悼特集上映を行う。映画初出演作や『不良番長』シリーズなど厳選の9本を上映。2012年7月28日(日)〜9月28日(金)までラピュタ阿佐ケ谷にてレイトショー連日21:00より上映...

作品情報:『蒼箏曲』8月11日~17日公開/夏目漱石の小説「こころ」を現代風に実写化 Posted at 2012/07/22/18:56
元AKB48成田梨沙の初主演映画「すべては『裸になる』から始まって」を監督した新鋭・中町サクの企画・脚本・プロデュースで、夏目漱石の小説「こころ」を現代風に実写化。主演は「未来戦隊タイムレンジャー」で人気を博した勝村美香が務めるほか、「仮面ライダーオーズ」でヒロインを演じた高田里穂なども出演する。 2012年8月11日(土)~17日(金)、オーディトリウム渋谷にて上映...

高橋伴明監督最新作『道~白磁の人~』(6月9日公開)一般試写会にご招待! Posted at 2012/04/08/19:56
朝鮮半島で植林事業を行う一方、李朝陶磁の研究と紹介に尽力した浅川巧。日韓交流の先駆けとして知られる彼の苦悩と葛藤を、『膳 ZEN』の高橋伴明監督が映画化した感動のヒューマン・ストーリー『道~白磁の人~』一般試写会に10組20名様をご招待します。...

3月17日公開『青い塩』一般試写会にご招待! Posted at 2012/02/15/21:25
『イルマーレ』のイ・ヒョンスン監督の11年ぶりの最新作。『殺人の追憶』『グッド・バッド・ウィア―ド』『渇き』などで知られる実力派俳優ソン・ガンホ主演の異色ラブストーリー『青い塩』一般試写会に15組30名様をご招待します。...

『トーキョーノーザンライツフェスティバル2012』2月11日より開催! Posted at 2012/01/29/11:19
昨年2月、「アンチ・クライスト」、「100,000年後の安全」のジャパンプレミア上映を始め、新旧の北欧映画を紹介して好評を博した「トーキョーノーザンライツフェスティバル」が再び渋谷にやってくる。今回はアイスランド映画界の重鎮・フリドリック・トール・フリドリクソン監督を特集する他、各種イベントも開催される。...

サイト内の検索

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「ソウ」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
アクセスランキング
新着記事
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO