INTROでタグ 本木雅弘 が指定されているエントリー

『トキワ荘の青春』(デジタルリマスター版)試写会にご招待!/手塚治虫ら後に名を馳せる若き漫画家たちが暮らした伝説のアパート「トキワ荘」の日常を描いた映画がデジタルリマスター化

手塚治虫ら後に名を馳せる若き漫画家たちが暮らした伝説的アパート「トキワ荘」の日常を、本木雅弘ら出演で描いた映画『トキワ荘の青春』が、25年の時を経てデジタルリマスター化された。公開に先立ち「としまマンガ・アニメフェスタ2020」で開催される本作の試写会に10名様をご招待します。応募締切:11月3日(火)

予告編:『永い言い訳』/10月14日公開/西川美和監督最新作/本木雅弘主演/ひとを愛することの「素晴らしさと歯がゆさ」を描くラブストーリー

『ゆれる』『ディア・ドクター』『夢売るふたり』など重厚な人間ドラマに定評がある西川美和監督が、本木雅弘を主演に迎えて撮りあげた本作は、妻を亡くした男が母を亡くした子供たちと出会うことで始まる「あたらしい家族」の物語だ。

神保町シアターレイトショー特集「メモリーズ・オブ・市川準 三回忌追悼上映」開催!

今年9月に三回忌を迎える市川準監督の特集上映です。生涯で21本の映画を残した映画監督であり、常に新鮮で心に残るCMを作り続けたCM演出家、市川準。失われつつある風景や、市井の人々の日常のゆらめきを描いた映画作品は、いつもどこか懐かしい日本映画の匂いがしました。市川監督が愛した街・神保町で、遠ざかるほどにかけがえのないものになる、そんな珠玉の7作品を上映いたします。 2010年9月11日(土)~10月1日(金)まで、神保町シアターにてレイトショー上映!

夜の上海

『あえて言おう、「カスである」と。』/ 独特の存在感と艶のある演技で、日本の俳優の中でも特異な位置を占める本木雅弘。「スパイ・ゾルゲ」(03)以来、実に4年ぶりとなる彼のスクリーン復帰作で、お相手がキュートなルックスで中華圏では屈指の人気を誇るヴィッキー・チャオとくれば、ファンならずとも...

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーでタグ「本木雅弘」が指定されているものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得

その他のタグ

このブログで使われているタグ: