時代を象徴する青春映画の傑作群を送り出したATG(日本アート・シアター・ギルド)映画の世界を振り返る特集上映が開催される。今回は役者の魅力に注目した19本に加え、三宅唱監督の『PLAYBACK』が特別上映される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年10月30日 20:02
『仁義なき戦い』の大ヒットにより、「実録路線」ブームとなった70年代。荒々しいリアルな暴力描写、血にまみれる役者たちの大熱演は観客を魅了し、多くの傑作を生みだしました。アンチ仁侠道、全てを敵に回し野獣と化した男の半生を描く『仁義の墓場』や兄弟対決から大阪ヤクザの全面抗争が幕を開ける『唐獅子警察』など、スクリーンに咲く男の徒花映画傑作9本を上映いたします。 2011年3月5日(土)〜5月6日(金)レイトショー連日21:00より、ラピュタ阿佐ケ谷開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年02月26日 19:18
10月23日(土)から、ラピュタ阿佐ヶ谷では『仁義なき戦い 阿佐ケ谷死闘篇』と銘打ち、『仁義なき戦い』シリーズの特集上映が開催される。東映ヤクザ映画の金字塔『仁義なき戦い』を、この機会に是非スクリーンで堪能していただきたい。今回は本特集上映の期間中利用可能な招待券を5組10名様にプレゼントします。 応募締切:10月19日(火)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年10月05日 05:51
伝説の"ハンガーヌンチャク"が、HDリマスターで復活!! 武田鉄矢が、原作・脚本・主演・カンフーアクションを自らこなしたことで人気を呼んだ『刑事物語』シリーズ第1作が遂にDVDで登場! 9月2日(水)DVD発売!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年08月10日 23:49
昨今の映画界では、世界的に劇画の実写化が花盛り。でも、昔からやってましたよ日本では。原作を超えた映画、ファンも納得の映画、そしてトホホの迷作まで、劇画原作ものを集めてみました。『0課の女 赤い手錠』『火の鳥』『プーサン』『サザエさん』『蛇娘と白髪魔』『サインはV』『銭ゲバ』『永井豪の新ハレンチ学園』『子連れ狼 三途の川の乳母車』『女囚701号 さそり』『ダメおやじ』『修羅雪姫 怨み恋歌』『ルパン三世 念力珍作戦』『瞳の中の訪問者』『ゴルゴ13 九竜の首』『サーキットの狼』『釣りバカ日誌スペシャル』『美味しんぼ』期間中『ヴェーラ古典クラブ第4回 ヒズ・ガール・フライデー – His Girl Friday』も上映。 2009年7月11日(土)~7月31日(金)まで開催@シネマヴェーラ渋谷
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年07月03日 06:51
フカサク逝って5年目の命日に捧げる、70年代日本映画の頂点を極める諸作をとくとご賞味あれ!2008年1月12日(土)~2008年2月1日(金)まで@シネマヴェーラ渋谷
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年01月13日 07:33
このブログで使われているタグ: