J.J.エイブラムス製作最新作となる本作は、突然シェルターに閉じ込められ見知らぬ男性二人との共同生活を強いられた女性の姿を描いている以外、謎に包まれた作品。前作『クローバーフィールド/HAKAISHA』との関わりも謎。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2016年06月01日 20:50
グラン・トリノ』(08)で実質的な俳優引退宣言をしたクリント・イーストウッドが、4年ぶりに俳優として復帰する『人生の特等席』は、年齢によるキャリアの危機に直面している伝説的な名スカウトマンが、疎遠だった娘と過ごすことで父娘の関係を見つめ直す姿を描いた感動作だ。本作の特別試写会に5組10名様をご招待します。応募締め切り 11月8日(木)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2012年10月26日 14:57
ハリウッドで映画監督としての手腕も評価され始めているベン・アフレックの監督最新作『アルゴ』は、イランで人質となった大使館員を救うべくCIAが考えだした救出作戦がウソの映画製作だった、という実話を元にした前代未聞の救出ストーリーだ。人質救出のサスペンスはもちろん、社会性とエンターテイメント性をも併せもつ作品として、海外でも注目を集めている本作の一般試写会に5組10名様をご招待します。応募締め切り:2012年10月9日(火)応募受付分
投稿者: INTRO編集部 日時: 2012年09月08日 18:39
『世知辛い時代だからこそ……、ハッピーエンドに浸りたい!』 / (結末に関する記述あり!) 百年に一度の未曾有の大不況と言われている今、レベッカ(アイラ・フィッシャー)の大胆かつ無計画な買い物っぷりに「こんなこと、現実にはありえんだろうが!」と心のなかで毒づいた。この不況下で、明日の生活でさえどうなるのか先の見えない世の中だ。レベッカのように、何種類ものクレジットカードの限度額を超え、借金取立人に追われるまで買い物にうつつ...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年06月16日 12:16
日本で2004年に全国で公開され、約10億円の大ヒットを記録したジム・キャリー主演の映画「ブルース・オールマイティ」。あれから、4年。前作でもブルースのライバル役として、爆笑を誘ったエバン・バクスター(スティーブ・カレル)が今度は主役!笑いも感動も、さらにスケールアップ!日本未公開に終わった本作が待望のDVD化。(作品レビューあり) 12月13日発売!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年12月12日 21:47
このブログで使われているタグ: