1970年代、日活がロマンポルノに移行していく中で、気だるく無軌道な若者達の姿を描いた青春映画で高い支持を得た藤田敏八監督を特集上映。期間中には『八月の濡れた砂』の主題歌を歌った歌手・石川セリによる貴重なトーク&ライブも行われる。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年08月06日 20:00
赤軍派以降、学生運動が退潮していく中、若者の間にはシラケムードや刹那的な雰囲気が漂っていた。この頃作られた青春映画には、社会を浮遊する若者の痛ましさや切なさが描かれている。藤田敏八によって一躍時代のアイコンとなった秋吉久美子、単なるアイドル映画を超えて社会の底辺で苦悩する若者像を確立した郷ひろみ、原田芳雄や桃井かおりなど、時代を代表するスターも勢揃い。DVD化されていない作品も多い70年代青春映画を是非どうぞ! 2月9日(土)~2010年2月19日(金)まで開催@シネマヴェーラ渋谷
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年02月03日 20:08
このブログで使われているタグ: