岸田國士戯曲賞受賞の劇作家・松田正隆の同名戯曲を映画化した本作は、瀬戸内海に面した香川県・坂出を舞台に、絶望の淵に立つ女と男の再会を、心と身体の対話で描く、ただならぬ「愛」の物語だ。
時代を象徴する青春映画の傑作群を送り出したATG(日本アート・シアター・ギルド)映画の世界を振り返る特集上映が開催される。今回は役者の魅力に注目した19本に加え、三宅唱監督の『PLAYBACK』が特別上映される。
そのディープな内容でアマゾンでベストセラー一位を獲得するなど好評を得ている『NTV火曜9時』刊行を記念して、『火曜9時』に関わり深いプロデューサーを招いてのトークイベントが開催される。本に載せられなかった裏話が聴けるかも?!入場無料なので都合の合う人は是非会場まで足を運んで欲しい。 / 2015年5月26日(火)、神保町書泉グランデにて開催 ※入場無料
芸術性を強く打ち出した独自路線の作品群で、日本の映画史に大きな影響を与えた「アート・シアター・ギルド(ATG)」。ラピュタ阿佐ヶ谷では、ATGの約30年に渡った活動期間のうち、初期にあたる60〜70年代の29作品を特集上映する。/2014年3月9日(日)~4月26日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催