1976年に起きたハイジャック事件で人質救出のためにイスラエル国防軍が実施した「エンテベ空港奇襲作戦」。その知られざる真実を描いた映画『エンテベ空港の7日間』の特別試写会に10組20名様をご招待します。応募締切:9月10日(火)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年08月31日 20:14
5月17日(土)に江戸東京博物館ホールで開催された「ジョン・ラーベ~南京のシンドラー~」上映会、第一回のシンポジウム付き上映会の模様をレポートする。/次回:2014年8月23日(土)、文京シビックセンター小ホールにて上映予定
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年05月18日 23:34
『アポロ13』『ダ・ヴィンチ・コード』のロン・ハワード監督の最新作となる本作は、実在した二人の天才レーサーの熾烈な対決と激しい運命を、迫力のレースシーンを織り交ぜながら描き出した感動の人間ドラマだ。本作の特別試写会に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:1月6日(月) 2014年2月7日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国ロードショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2013年12月13日 08:44
本作は、友人同士で初めての共同生活を始めた老人達の姿を通して、<人生のエンディングをどう迎えるか?>というテーマをユーモアたっぷりに温かく描いた感動作だ。ジェーン・フォンダ、ジェラルディン・チャップリンら名優たちのアンサンブルにも注目したい。2012年11月3日(土)より、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2012年10月17日 11:48
『タランティーノのセンスと技量の結晶による新境地を見た』 / クエンティン・タランティーノ×ブラッド・ピットの初顔合わせによる話題性十分な企画力を持った本作は、第二次世界大戦の対ナチ戦線を題材にした復讐劇という剛腕な歴史フィクションエンタテイメントである。そもそもは1976年に公開されたイタリア映画『地獄のバスターズ』(エンツォ・G・カステラッリ監督)のリメイクということでスタートした。しかし出来上がってみるとその内実はやはりタランティー...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年12月11日 20:19
語るべきことを語り、描くべきことを描いてスカっと完結。これでいいのだ! / 以下の文章は、マット・デイモン主演、ポール・グリーングラス監督作品『ボーン・アルティメイタム』鑑賞後の、あるアクション/クライム・ムーヴィー・ファンの二人――仮に黒岩と大門と呼びます――の雑談の抜粋であります。...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年11月27日 15:39
このブログで使われているタグ: