夢の中に君がいる―越路吹雪メモリアル 単行本 ラピュタ阿佐ヶ谷恒例のモーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン』企画の第74弾は、宝塚から東宝の専属女優を経て日本シャンソン界の女王として昭和のショービズで活躍した越路吹雪を特集する。 / 2014年9月21日(日)~11月22日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて連日10:30より1回のみ上映
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年09月17日 21:01
スクリプター(現場情報記録・管理者)として、新藤兼人・斉藤武市・神代辰巳といった名だたる監督達の現場に参加し、日本映画・テレビスクリプター協会設立に関わるなど日本映画の発展に尽力してきた白鳥あかねさんが携わった代表作33本を特集上映。 /2014年6月15日(日)~8月9日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年06月06日 20:12
ラピュタ阿佐ヶ谷の恒例モーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン』シリーズ第72弾は、清楚なブルジョア系から高慢な肉食女子まで幅広い役柄を演じて、日活黄金期の一時代を牽引した北原三枝を取り上げる。“日活のドル箱コンビ”と称された石原裕次郎との共演作など全10作品を上映。 2014年2月9日(日)~4月5日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて 連日10:30より1回のみ上映
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年02月01日 16:04
10月9日(土)から開催される『KAWASAKIしんゆり映画祭』は、今年で16周年を迎える。本年度は“生きるチカラ 映画のチカラ”をテーマに、日本映画界の未来を担う若手監督作品、アジアの秀作などを9日間にわたって上映する。また、連日、上映作品の監督や俳優によるトークイベントも行われる。今回はオープニングでプレミアム上映される『悲しみのミルク』の鑑賞券を10名様にプレゼントいたします。 応募締切:10月5日(火)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年09月28日 23:06
本年8月惜しくも逝った鬼才、山城新伍。シネマヴェーラ渋谷は愛惜とともに追悼します。 本人の少年時代をモチーフにした自伝的監督作品『本日またまた休診なり』を含む全18本を上映。また、11月21日(土)は梅宮辰夫氏×内藤誠監督、11月28日(土)は名和宏氏×鈴木則文監督、12月5日(土)は内藤誠監督×杉作J太郎氏によるトークショーも実施予定。 2009年11月21日(土)~12月11日(金)まで開催@シネマヴェーラ渋谷
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年11月17日 19:32
このブログで使われているタグ: