1976年に起きたハイジャック事件で人質救出のためにイスラエル国防軍が実施した「エンテベ空港奇襲作戦」。その知られざる真実を描いた映画『エンテベ空港の7日間』の特別試写会に10組20名様をご招待します。応募締切:9月10日(火)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年08月31日 20:14
世界中の戦地に赴き、紛争地帯の現実を伝え続けた伝説の女性戦場記者メリー・コルヴィンの知られざる半生を描いた映画『プライベート・ウォー』のトークイベント付き試写会に5組10名様をご招待します応募締切:8月26日(月)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年08月20日 20:03
『「完璧な」復讐劇』Text By 岸 豊 / 現代のハリウッドを代表する監督の一人であるデヴィッド・フィンチャーの最新作『ゴーン・ガール』は、ベストセラー作家であるギリアン・フリンの原作を基にした、美しい映像と隙のないプロットが溶け合った極上のサスペンスだ。ミズー...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年12月24日 20:41
エドガー・ライト監督×サイモン・ペッグ×ニック・フロストで贈る本作は、学生時代に失敗した“12軒連続ハシゴ酒” に再挑戦すべく故郷に戻ってきたアラフォー男達が、ひょんなことから人類滅亡を目論む何者かに戦いを挑む姿を描いた抱腹絶倒酔っぱらいコメディ。/2014年4月12日(土)より、渋谷シネクイントほか全国ロードショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年03月22日 21:50
『「夢見る夢子ちゃん」が経験する、大人になるための“Education”』 / (ネタバレあり!)学校の勉強っていったい何の役に立つの?多くの人はこういう疑問を、一度くらいは抱いたことがあるだろう。10代の頃、両親など周りの大人は「勉強の大切さ」をこんこんと諭すが、それが煩わしい。勉強なんかよりもはるかに大切なものがあるような気がして、自己主張ばかりしていた。だが、大人になって振り返れば、その自己主張は若さゆえのただの傲慢さであっ...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年04月17日 10:57
未知の世界へ憧れ、自らの手で大人への道を切り拓いていく少女の姿を、『アバウト・ア・ボーイ』』『ハイ・フィデリティ』のニック・ホーンビィが描いた青春ドラマ。09年サンダンス映画祭観客賞を皮切りに、様々な映画賞を受賞している話題作だ。 4月17日(土)より、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次ロードショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年03月20日 05:49
このブログで使われているタグ: