日本語字幕とライブ音声ガイド付きのバリアフリー映画を、視聴覚障害やそのほかの障害のある方も健常者も、耳や目が不自由になってきた高齢者も、みんなで一緒に楽しむ上映会が開催される。上映後には監督などによるアフタートークも。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2024年09月07日 19:49
昭和のダンディ俳優として今も観る人を魅了してやまない池部良出演の33作品を一挙に上映する特集上映がラピュタ阿佐ヶ谷で開催される。 / 2015年5月17日(日)~7月11日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年05月05日 18:55
「可憐」という言葉がよく似合うふたりの女優――芦川いづみと司葉子。若き日の甘い記憶にふたりの笑顔が永遠に焼き付いてしまったかつての青年たちへ。そして、甦る名画で初めて出会う現代の若き映画ファンたちへ。初夏に吹く爽やかな風のようなふたりがスクリーンを可憐に彩ります。 2011年5月7日(土)~6月3日(金)まで、 神保町シアターにて上映!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年05月14日 06:29
11月21日(土)から開催される東京フィルメックスは、今年で10回目を数える。今回は「映画の未来へ」をテーマに、アジアの注目作10本を紹介する「コンペティション」や世界中から選りすぐった気鋭の監督たちの新作10本を紹介する「特別招待作品」以外にも、特集上映、10周年記念イベントなど、盛りだくさんの8日間になっている。 11月21日(土)~11月29日(日)まで、 有楽町朝日ホール、東劇他にて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年11月03日 22:08
2009年1月31日(土)よりシネマート六本木で開催される「新東宝大全集」は、新東宝時代の代表作全74本一挙上映し、戦後を駆け抜けた映画会社の全貌に迫る特集企画だ。この上映期間中のイベントとして、新東宝の世界を凝縮した5分野の代表作品を5回に分けて上映するオールナイト上映会が行われる。 09年2/6(金)、2/20(金)、3/6(金)、4/3(金)シネマート新宿、3/20(金)のみシネマート六本木にて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年12月30日 19:22
このブログで使われているタグ: