夢の中に君がいる―越路吹雪メモリアル 単行本 ラピュタ阿佐ヶ谷恒例のモーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン』企画の第74弾は、宝塚から東宝の専属女優を経て日本シャンソン界の女王として昭和のショービズで活躍した越路吹雪を特集する。 / 2014年9月21日(日)~11月22日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて連日10:30より1回のみ上映
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年09月17日 21:01
芸術性を強く打ち出した独自路線の作品群で、日本の映画史に大きな影響を与えた「アート・シアター・ギルド(ATG)」。ラピュタ阿佐ヶ谷では、ATGの約30年に渡った活動期間のうち、初期にあたる60〜70年代の29作品を特集上映する。/2014年3月9日(日)~4月26日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年02月25日 11:15
ラピュタ阿佐ヶ谷では、5月26日より殺し屋をフィーチャーした特集上映が開催される。スーパークールな腕利き暗殺者から、超個性派の強烈キャラクターまで、厳選された昭和の殺し屋映画9作品をこの機会にぜひスクリーンで堪能してほしい。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2012年05月09日 22:35
神保町シアター今年二度目の時代劇特集は、江戸文化歴史検定の今年のテーマ「幕末」にあわせて、激動の時代を背景にした作品を集めました。豪華なスターや名匠たちがつくり上げた時代劇の醍醐味を味わって下さい。 2010年9月11日(土)~10月1日(金)まで、神保町シアターにて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年09月08日 20:39
超人的な体術や不思議な術を操り、時代の裏側で暗躍していた忍者達――その神秘なイメージは多くの映像作家達の想像力を刺激し、様々な映画が作られてきた。ラピュタ阿佐ヶ谷では、久々の時代劇アクション大作となる『カムイ外伝』の公開に先駆け、再び脚光を集めている忍者映画が特集上映される。9月6日(日)から始まる本特集上映のパンフレットとチケットをセットでプレゼントします。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年08月28日 19:25
ATGの諸作品をカテゴライズするのは困難、というより無意味だと思います。当初、海外の意欲的な作品の配給に始まり、俗に言う“一千万映画”の制作を遂行し、数多の名作を放ってきたATG。そこには、まだ“各社のカラー”というものが色濃く残っていた邦画界の一種の煮凝とも思える作品群が並んでいる――
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年10月31日 16:12
このブログで使われているタグ: