第24回東京フィルメックス メイド・イン・ジャパン部門に正式出品された本作は、海外から一時帰国した元恋人と、かつて一緒に暮らした部屋を片付ける5日間を通して、現代社会に埋もれている「特別な暮らしの一片」を丁寧に描き出す。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2024年11月19日 19:08
山本英、冨永昌敬、竹内里紗、宮崎大祐、清原惟の5人の監督が、日本のどこにでもある街「YAMATO」を舞台に、そこで暮らす人々が繰り広げる様々な人間模様をオムニバス形式で描く。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2022年05月22日 15:49
第14回 田辺・弁慶映画祭で弁慶グランプリ&映画.com賞をW受賞した本作は、人々の“生きづらさ”を描き続けてきた新鋭・野本梢監督が、30代の女性が一人の人間として、仕事でもプライベートでも失敗しながら成長する姿を描いた注目作だ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2021年08月24日 19:37
日々物忘れが悪化している女性が行方不明中の幼馴染を探しに出かける姿を描いたロードムービーで、第40回ぴあフィルムフェスティバルグランプリとひかりTV賞の2冠を獲得した『オーファンズ・ブルース』の完成披露試写会に5組10名様をご招待します。応募締切:4月13日(土)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年04月05日 18:55
宗教組織が生と死を管理する地球とよく似た別の惑星に、少子化を食い止めるために送り込まれながらも子供に恵まれないことに苦悩する夫婦の姿を通して、普遍的な男女の愛を描き出した壮大なSF叙事詩だ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2018年12月03日 20:46
「丘を越えて」(08)「禅 ZEN」(09)「道~白磁の人~」(12)などの人間ドラマで知られる高橋伴明監督が、主演に奥田瑛二を迎えて20年ぶりのエロスに挑んだ本作は、老いが性に追いつく初老男性の葛藤と焦燥感を生々しく浮き彫りにした意欲作だ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年09月01日 22:30
このブログで使われているタグ: