パリュスあや子の同名小説を、上野樹里が7年振りの主演&林遣都との初共演で映画化した本作は、人間の姿をした“惑星難民X”に疑われる女と真実を探る記者を巡る異色のミステリーロマンスだ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2023年08月16日 12:03
犯罪集団だけを標的とする窃盗“タタキ”稼業で生き抜こうとする少年たちの生き様を描いた同名人気漫画を、『SR サイタマノラッパー』や『22年目の告白―私が殺人犯です―』などで知られる入江悠監督が映画化。本作の一般試写会に5組10名様をご招待します。応募締切:11月5日(月)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2018年10月16日 18:17
『原作よりもフォーカスされた、「信じる」ことの素晴らしさ』(結末のネタバレあり!) / 箱根駅伝と言えば、お正月の風物詩である。かくいう筆者は自他ともに認める箱根駅伝の大ファンだ。筆者の年末年始は箱根駅伝を中心に回っていると言っても過言ではない。母校が箱根の常連校ということもあって、どうしても応援に力が入るのだけど、各校の戦力分析から選手のエントリー状況などを年末につぶさにチェックし、明けて正月2~3日のレース当日の朝...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年10月23日 15:39
出されることのなかったラブレターを一冊の本にまとめた「届かなかったラヴレター」は、号泣必至との評判を呼んでシリーズ化された感動の実話集だ。そんな愛する人への思いが詰まったこの本を原案にした映画「引き出しの中のラブレター」が、10月10日から公開されるのに合わせ、ベストセラー作家の新堂冬樹がこの映画のためにノベライズ小説を書き下ろした。この「引き出しの中のラブレター」のノベライズ小説を5名様にプレゼントします。応募締め切り 10月3日(土)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年09月16日 23:02
スポーツ青春小説の傑作との呼び声が高い、三浦しをんの同名小説が映画化。スクリーン上に再現された"箱根駅伝"に若手俳優達が体当たりで挑んだことでも話題になっている。 10月31日(土)より、全国ロードショー!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年09月07日 18:58
直球勝負の本格派 /Text By 百恵 紳之助 800万部を越えると言われる原作は一巻しか読んでないが、正直言ってこの話を映画にするのは厳しいんじゃないかと思っていた。やはり天才ピッチャーという役所がそれを表現できる肉体と演技力を持った子役なんぞそうは見つからな...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年03月12日 12:16
このブログで使われているタグ: