藤井道人監督が審査委員⻑を務める東京インディペンデント映画祭が、第二回の開催に向けて作品を募集している。エントリー料は「無料」で、一人何作品でも応募できるので、興味のある人は奮って応募してもらいたい。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2024年01月06日 19:03
世界の映画祭でトータル十冠を獲得し高い評価を受けた金子雅和監督渾身の映画『アルビノの木』が、東京ほかで凱旋上映されるのに合わせ、金子監督の軌跡をたどる特集上映が4月14日(土)より池袋シネマ・ロサにて開催される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2018年03月26日 20:49
日本を代表するロックバンド、ブラッドサースティ・ブッチャーズとのコラボ企画に端を発し、昨年急逝したリーダー吉村秀樹の遺志を継ぐ形で石井岳龍監督が完成させた青春ロック映画『ソレダケ / that’s it』を、公開初日限定でライブハウスで爆音上映するスペシャルイベントが開催されることになった。 / 2015年5月27日(水)、シネマート新宿にてロードショー!全国順次追撃上映
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年04月09日 12:52
新宿・歌舞伎町を舞台に男たちの熾烈な争いを描いた和久井健原作の超人気漫画『新宿スワン』を園子温監督が映画化!/ 2015年5月30日(金)、TOHOシネマズ新宿ほかにて全国拡大公開!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年04月07日 21:07
『上野樹里目当てで観に行くと肩透かしをくらうかも。』 漫画『北斗の拳』のクライマックスの1つ、かつもっとも人気のある章の1つに「対ラオウ編」がある。
この章では、主人公ケンシロウ以外にも、「打倒ラオウ」の志同じくする「南斗六星」の拳士たちが続々と登場する。その南斗六星...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年02月18日 15:10
異形の女たちがさすらう、さみしい夕暮れ /Text By 膳場 岳人 なんちゅう物悲しい映画だろう。妖怪奇談というおどろおどろしい題名や派手なポスターからは想像もつかないような、深くてせつない余韻を残す作品である。「必見!」とだけ言って筆をおきたいところだが...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年01月09日 13:11
このブログで使われているタグ: