吉田浩太監督の新作で、人間の秘めたる性衝動を暴くブラックコメディ映画『セクシャルドライブ』が、第 50 回 ロッテルダム国際映画祭に正式招待され、オランダの劇場で公開されるべき作品を選ぶビッグスクリーンコンペティションで上映される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2020年12月23日 18:55
大橋裕之の人気漫画で、楽器を触ったこともなかった不良たちが思いつきでバンドを組むところから始まるロック奇譚『音楽』を、岩井澤健治監督が執念のアニメーション映画化。2020年1月の公開に先立ち豪華声優陣が発表された。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年08月28日 18:00
本作が長編デビュー作となる新人女性監督ながら、プロ・アマ問わず脚本の理解者だけをスタッフに募り完成させた本作は「表現する」という行動に獲り憑かれた人間の矛盾と狂気、痛々しさを赤裸々に描いたロードムービーだ。 2014年1月25日(土)より、渋谷ユーロスペースにてレイト2週間限定公開!!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2013年12月22日 15:03
「ユリ子のアロマ」で独自の寸止めエロを見せた吉田浩太監督の最新作「ソーローなんてくだらない」のアンコール上映が決定した。都内での劇場公開はこれで最後になるかもしれないこの機会に、是非劇場に足を運んで欲しい。 2011年9月17日(土)~23日(金・祝)21:00~ ポレポレ東中野にてレイトショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年09月09日 17:51
監督作「くらげくん」が昨年の国内映画祭で13冠を獲得するなどインディペンデント映画界で熱い視線を集めている片岡翔監督と、現在絶賛公開中の「たまの映画」で商業デビューを果たした今泉力哉監督。インディペンデント映画の現在と未来を構築する二人の映画監督の特集上映が開催されることになった。 2011年2月26日(土)~3月18日(金)まで、下北沢トリウッドにて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年02月21日 19:44
日本各地で数多く開催されている自主映画の映画祭で、近年多くの入賞、受賞を果たしている今泉力哉監督。今回、2010年成城大学映画祭<take∞>グランプリを記念し、彼の過去作品を一挙公開する試みを行う。感情を表さない顔、皮肉をこめた台詞を使った若者の描写が、審査員は勿論、観客にも支持されている彼の作品群を、是非この機にご自身の目で確かめていただきたい。 5月26日(水)~6月11日(金)、下北沢トリウッドにて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年05月07日 17:48
このブログで使われているタグ: