恵比寿ガーデンプレイスの広い敷地内でピクニック気分を楽しめる夏の恒例イベント『YEBISU GARDEN PICNIC』が今年も開催され、期間中の週末限定で、厳選された名作・傑作15作品を上映する野外映画イベント『PICNIC CINEMA』が実施される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年07月09日 20:01
Text By わたなべりんたろう / ドキュメンタリー「ヒッチコック/トリュフォー」がまず素晴らしいのは本ではコマ割りの図版で解説されていたヒッチコックの映画シーンが解説付きで実際に見ることが出来ることである。今作のもとになった本であり名著の...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2017年01月18日 21:04
傑作『ペーパー・ムーン』などで知られる巨匠ピーター・ボグダノヴィッチ監督の13年ぶりの最新作は、ニューヨーク・ブロードウェイを舞台に、往年の映画スター達へのオマージュを散りばめつつ、毒気と軽快さ、ユーモアをたっぷりに男女のドタバタを描いた大人のためのロマンティック・コメディだ。/2015年12月19日(土)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、 新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国ロードショー!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年12月03日 23:13
「チャーリーとチョコレート工場」の原作者で知られるロアルド・ダールの作品『すばらしき父さん狐』を、ウェス・アンダーソン監督が映画化。手間のかかるストップモーションや豪華キャストを揃えたこだわりの一本だ。 2011年3月19日(土)より、銀座シネスイッチほか全国ロードショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年02月27日 14:52
『列車は進むよどこまでも』 / (ネタバレの可能性あり) 「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(01)や「ライフ・アクアティック」(05)で、「大人になりきれない大人」や「空中分解している家族」の姿を独特なユーモア感覚で描き続けているウェス・アンダーソンの新作は、やっぱりちょっと間抜けでダメな大人達と家族の葛藤を描いた”ゆる系”コメディなのだった。...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年03月12日 12:53
このブログで使われているタグ: