2019年の東京国際映画祭・日本映画スプラッシュ部門に出品され、大きな反響を呼んだ映画『ミセス・ノイズィ』の公開を控える天野千尋監督と主演の篠原ゆき子さんに、企画の経緯や撮影時の苦労などくわしいお話をうかがった。【Page1/4】
投稿者: INTRO編集部 日時: 2020年12月03日 22:31
スランプ中の作家と騒音で嫌がらせを重ねる隣人とのトラブルが巻き起こす一大騒動を描き、昨年開催の第32回東京国際映画祭・スプラッシュ部門で大反響を呼ぶも、コロナ禍による劇場閉鎖の影響で公開が延期されていた本作が遂に全国公開される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2020年10月31日 19:22
スランプ中の小説家が嫌がらせを重ねる隣人をネタにした小説を書いて反撃に出たことで巻き起こる騒動を描く現代風刺・不条理バトル『ミセス・ノイズィ』の完成披露試写会に10組20名様をご招待します。応募締切:3月29日(日)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2020年03月11日 19:15
女性監督集団“桃まつり”の新作上映会が開催される。5回目を迎える今年は“すき”をのテーマに、初恋や郷土愛、家族愛、男女関係など各監督が女性ならではの感性で思い思いの作品を完成させた。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2012年02月28日 22:30
市民主体で運営する映画祭として多くの映画ファンに親しまれてきた映画祭TAMA CINEMA FORUMが今年も開催される。「映画ファンの立場からいち早く活力あふれる<いきのいい>作品・監督・俳優を表彰する」第3回TAMA映画賞や日本国内初上映となる作品など、今年も魅力的なプログラムになっている。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年11月13日 18:06
なかなか上映される機会のないインディーズ映画の秀作・話題作を一挙に上映する映画祭『映画太郎』が今年も開催される。 2011年6月23日(木)~27日(月)、シネマート六本木にて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年06月21日 16:53
厳しい選考を勝ち抜いた若手監督たちを助成し、新作映画を作り続ける映画祭CO2=シネアスト・オーガニゼーション・大阪エキシビションが、今年も骨のある奴らを連れてきた!個性豊かなCO2監督5人による助成作品と、次期CO2有力候補監督2人、そしてCO2出身監督の最新短編を3本、さらに毎夜の豪華ゲストと盛り沢山の1週間!!さぁその目で事件を目撃せよ!6月12日(土)~18日(金)連日21:00より、池袋シネマロサにてレイトショー上映!上映期間中は連日トークショー開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年06月02日 18:30
「ウルトラミラクルラブストーリー」の横浜聡子監督を生んだ「シネアスト・オーガニゼーション・大阪エキシビション(略称CO2)」の上映展が今年も開催される。 大阪・梅田HEP HALLにて、3月1日(月)~3日(水)の3日間開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年02月14日 00:06
このブログで使われているタグ: