『それぞれのDAYS』Text By 青雪 吉木 /全編日本人キャスト、日本語によるヴィム・ヴェンダース監督作品。元々、渋谷区のトイレを複数のクリエイターがリノベーションし、公衆トイレのイメージを刷新するTHE TOKYO TOILETプロジェクトの一環として、清掃員を主人公にした短編映画を...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2024年10月07日 18:07
報知新聞社が主催の報知映画賞・特選試写会で、劇場版「鬼平犯科帳 血闘」の試写会を開催するのに合わせ、仙台600名、東京500名を招待するプレゼントが実施されている。 応募締切:仙台・4月19日(金)東京・4月18日(木)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2024年04月09日 17:34
ヴィム・ヴェンダース監督最新作で、主演の役所広司が第76回カンヌ国際映画祭最優秀男優賞を受賞した本作は、東京・渋谷の公共トイレ清掃員の日々を丁寧に静かに重ねるように生きる姿を描く。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2023年12月19日 19:07
新井英樹の同名漫画を、真利子哲也監督が池松壮亮×蒼井優で映画化した本作は、金もコネもないが情熱だけは半端ない熱血営業マン・宮本浩が、愛する人のため“絶対に勝たなきゃいけないケンカ”に挑む姿を描く極限の人間讃歌エンターテイメントだ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年09月23日 20:00
日本で初めて明太子を製造し、販売した福岡・博多の「ふくや」創業者・川原俊夫の人生と、彼を支えた夫婦の愛を描く感動作『めんたいぴりり』の劇場鑑賞券(ムビチケ)を5組10名様にプレゼントします。応募締切:1月10日(木)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2018年12月13日 21:01
『さよなら歌舞伎町』の廣木隆一監督が自身の同名処女小説を映画化した本作は、震災後に福島と渋谷を行き来してデリヘルのバイトをする女性を通して、帰る場所もなく未来も見えない者たちの彷徨を描く人間ドラマだ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2017年07月06日 21:34
『上野樹里目当てで観に行くと肩透かしをくらうかも。』 漫画『北斗の拳』のクライマックスの1つ、かつもっとも人気のある章の1つに「対ラオウ編」がある。
この章では、主人公ケンシロウ以外にも、「打倒ラオウ」の志同じくする「南斗六星」の拳士たちが続々と登場する。その南斗六星...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年02月18日 15:10
去る1月9日、銀座ガスホールで話題の映画「JamFilms S」の試写が行われ、監督と出演者総勢19名が一堂に会した。その舞台挨拶の模様をお伝えする。(現在渋谷シネ・アミューズにて大好評上映中~順次全国公開) 挨拶に立ったのは、「Tuesday」の薗田賢次監督と出演のZEEBRA・金井勇太、「HEA...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2005年04月30日 05:45
このブログで使われているタグ: