LGBTや発達障害などを題材にした作品で各地の映画祭でグランプリ等の受賞を重ねて注目を集める野本梢監督の最新作となる本作は、様々な事情で心に穴を空けた人々が、人間関係に傷つきながら他者と懸命に向き合おうとする姿を描く群像劇だ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2020年03月07日 20:25
衝撃のセルフドキュメンタリー映画『アヒルの子』の小野さやか監督最新作となる本作は、トランスジェンダーのカップルの等身大の日常と恋愛風景を見つめた刺激的なドキュメンタリー映画だ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2017年12月01日 19:00
自主映画ながら劇場公開されたロードムービー『まだ楽園』で脚光を浴び、死刑に立ち会う刑務官の心の揺れを描いた『休暇』では脚本家としても注目を集めた佐向大監督の新作「ランニング・オン・エンプティ」が公開されている。新感覚の「青春失走ムービー」を撮り上げた監督と主演の小林且弥氏に話をうかがった。 2月20日より、池袋シネマ・ロサにてレイトショー公開中!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年02月28日 05:39
『ラッパー慕情inサイタマ』 / 80年代に山川直人の「SO-WHAT」という田舎のバンド少年を描いた隠れた名作があるのだけどソレを越えたと思った。出てくるキャラクターがいずれもおよそ俳優とは程遠い顔なのが素晴らしい。深谷市ならぬ「福谷市」という架空の埼玉の町が舞台。主人公は仲間たち六人と『SHO-GUN』というラップグル...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年03月22日 19:53
「埼玉」の「ラッパー」という存在自体が浮きまくりな、それでも結構マジメに必死に生きている若者の姿を描いたストレートな青春映画。『キッズ・リターン』以来の衝撃とも評される注目の一本だ。 3月14日(土)~3月27日(金)、池袋シネマ・ロサにてレイトショー!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年02月21日 01:11
このブログで使われているタグ: