「映画で旅するヨーロッパ」をテーマに、欧州連合(EU)加盟国の映画を一挙に紹介する映画祭「EUフィルムデーズ」が、今年も5月31日(土)から東京・国立映画アーカイブでの開催を皮切りに、京都・広島・福岡の全国4都市で巡回開催される。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年05月24日 19:31
世界中で愛されている児童文学の名作「ハイジ」が、本国スイス製作で映画化。ハイジに扮するのは、500 ⼈の候補の中から選ばれたアヌーク・シュテフェン。アルムおんじ役には、『ヒトラー〜最期の 12 ⽇間〜』の名優 ブルーノ・ガンツ。本作の全国劇場招待券(親子ペア券)を3組6名様にプレゼントします。応募締切:8月13日(日)
投稿者: INTRO編集部 日時: 2017年07月22日 20:35
『愛とは?罪とは?赦しとは?――模範解答のない問いに挑んだ至高の作品』 / (結末に関する記述あり!) この日を待っていた。世界的なベストセラーとなったベルンハルト・シュリンクの著書『朗読者』の映画化『愛を読むひと』が公開される日を。そして見終わった後に心の底からこう感じた。――待っていた甲斐があった!そして、この映画に携わったスタッフ、キャストに「(映画をつくってくれて)ありがとうございました」と心のなかで深々と頭を下げた。...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年06月30日 20:00
世界中で大ベストセラーとなった「朗読者」が遂に映画化された。主演のケイト・ウィンスレットは本作で見事アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。珠玉のラブストーリーと呼ばれる本作に名実ともに魂を吹き込んだ演技は必見だ。 6月19日(金)より、TOHOシネマズ スカラ座ほかにて全国ロードショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年05月03日 11:30
「永遠と一日」評/一日であり、永遠である、「白」 カラーセラピーによると「白」には人の肉体及び精神を癒し、慰める効果があるという。それゆえ病院着には白を用いるところが多いらしい。だが同時に白は何にも属さない色であるため、そのときの状況によっては激しい虚無...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2005年04月26日 00:25
このブログで使われているタグ: