過剰なまでにセンチメンタルな現代版「あしながおじさん」/Text By 佐野亨 言わずと知れたジーン・ウェブスターの児童小説「あしながおじさん」を現代の韓国を舞台に翻案。『ボイス』『恋する神父』のハ・ジウォンが快活さと繊細さを併せ持ったヒロインをキュートに演じている。相
投稿者: INTRO編集部 日時: 2006年06月23日 12:03
「浮遊する仙人、鈴木清順の描く世界」~旧4作品のDVD/Text By 小林泰賢 新作「オペレッタ狸御殿」を完成させた鈴木清順監督は、来年は監督デビュー50周年にあたるらしい。 それにあわせるように、今回「すべてが狂ってる」(1960)「探偵事務所23 くたばれ悪党ども」(
投稿者: INTRO編集部 日時: 2005年05月24日 13:53
Text By 佐藤 洋笑 思えば10年近く前、この映画のコンセプトは監督本人から聞かされていたのだ。 主人公は〝知華〟という一人の女。体操選手として挫折し、70年代の混沌の時代の波にさらわれるように、流転していく〝知華〟の人生を彼女が関わ...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2005年04月30日 09:08
「等身大」の韓国少女たちの存在を信じてみる。/Text By 小林泰賢 私事だが、今年の2月にソウルへ行く機会があった。僕にとってははじめての韓国で、大学の先生が小さなイベントへ招待してくれた。 3泊のあいだに美術にかかわる学生や若いアーティストたちにた
投稿者: INTRO編集部 日時: 2005年04月26日 00:50
このブログで使われているタグ: