サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page1/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年08月04日 00:05
サーモン鮭山名義でVシネマやピンク映画に出演するかたわら、様々な活動を行ってきた中村公彦氏が念願の長編監督デビューを飾った。公開に合わせて監督に作品への思いや撮影秘話などお話を伺った。【Page1/4】 /2014年8月2日~8日(金)まで、ポレポレ東中野にて一週間限定公開
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年08月04日 00:05
監督作「殺し屋たちの挽歌」などで注目され、近年は「DEATH GAME PARK」「氣志團 木更津グラフィティ」などの脚本で気鋭の脚本家として注目されている山本俊輔監督の最近の監督作の短編2本「Be with Me」「破戒尼僧YUKI」が公開される。「破戒尼僧YUKI」は山本監督の映画マニアのアクション指向が出た作品だが、ここでは7月に行われた「Be with Me」の撮影にエキストラ及びスタッフとして参加したので、撮影の様子を伝える。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年08月18日 12:55
人気の「R18 」シリーズ第五弾は、強烈な個性を持ったピンク映画監督たちのデビュー作を大特集! 野心と青臭さに満ちあふれた桃色饗宴に今こそ立ち会おう!2008年4月12日(土)~4月25日(金)、ポレポレ東中野にて連日20:30よりレイトショー
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年04月07日 20:12
「ピンクに映る、オンナのトキメキ」――大好評の「R18 LOVE CINEMA SHOWCASE」シリーズ第四弾は、今を生きる等身大の女たちの物語を五本上映する。希望なき世(夜)に幸福な夢を!2008.3.1(土)~3.7(金)連日21:00~限定レイトショー@ポレポレ東中野
投稿者: INTRO編集部 日時: 2008年02月24日 00:46
人肌が恋しい? ファックユー、ピンク映画を見ろ! / 秋です。この季節になると、わけもなく切ない気持ちになっちまうのは私だけでしょうか。寂しい。孤独だ。人肌が恋しくて恋しくて仕方がない――そんな男ども女どものため、何より自分自身のために、またまたピンク映画を取り上げます。...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年10月08日 17:04
ピンク映画の世界には、種々の規制と戦いながら、誰からも愛される娯楽作品を撮ろうと奮闘する男たちが存在する。今回特集上映を組まれた竹洞哲也監督はその急先鋒だ。この機会を決して逃さないでいただきたい。そこには、新鮮でありながら、どこか懐かしい"出会い"が待っているはずだから。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年06月23日 09:04
これまで優れたピンク映画を紹介してきた「R18 LOVE CINEMA SHOWCASE」シリーズ待望の第三弾は、“プログラムピクチャーとしてのピンク映画”を年数本単位のハイペースで放つ俊英、竹洞哲也監督の大特集である。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2007年06月19日 23:09
このブログで使われているタグ: