台湾ニューシネマを中心に新旧の台湾映画の名作を特集上映する「台湾巨匠傑作選」が今年も開催される。今回は台湾近代史三部作のワン・トン監督の自伝的最高傑作『赤い柿』を劇場初公開するほか全19作品を上映する。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2025年07月15日 16:55
Text By わたなべりんたろう / ドキュメンタリー「ヒッチコック/トリュフォー」がまず素晴らしいのは本ではコマ割りの図版で解説されていたヒッチコックの映画シーンが解説付きで実際に見ることが出来ることである。今作のもとになった本であり名著の...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2017年01月18日 21:04
ジュリエット・ビノシュが、かつて一世を風靡した大女優の孤独と葛藤を圧倒的な存在感で演じた映画『アクトレス~女たちの舞台~』のオリヴィエ・アサイヤス監督の公式インタビューをお届けする。【Page1/2】
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年10月11日 18:11
誰もが知っている超名作から最新の超話題作まで、幅広いラインナップをこだわりぬいた音環境で楽しめる、世界で一つの映画祭『爆音映画祭』が開催される。6回目となる今年はマイケル・チミノ監督特集と「チェンソー」特集を含めた全25本を上映。 2013年5月31日(金)~6月8日(金)、 吉祥寺バウスシアターにて1週間限定開催!!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2013年05月07日 14:09
最新のラテン映画を上映する「ラテンビート映画祭」が、昨年に引き続き東京・京都・横浜の3都市で開催される。オープニング上映では、キューバ革命10周年記念のキューバ=日本合作映画『キューバの恋人』を上映する他、2011年ゴヤ賞9部門受賞のサスペンス『BLACK BREAD』、ガエル・ガルシア・ベルナル出演の社会派ドラマ『雨さえも~ボリビアの熱い一日~』など、バラエティに富んだラインナップでお届けする。 2011年9月15日(木)~19日(月・祝)新宿バルト9/9月22日(木)~25日(日)T・ジョイ京都/10月7日(金)~10日(月・祝)横浜ブルク13にて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年08月31日 22:09
『自分本位の母親に“Clean”な未来はあるのか?』 / 本作におけるヒロイン役のマギー・チャンの熱演は、第57回カンヌ国際映画祭主演女優賞受賞も納得ものだし、ヒロインの義父を演じたニック・ノルティの深みのある演技も一見の価値がある。ヒロインの息子役のジェームズ・デニスはまるで天使のように愛らしい。だが本作を観ているうちに、どうしてもある事件を連想せずにはいられなかった。連日のように報道されている某女優とその夫による薬物...
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年09月27日 14:16
オリヴィエ・アサイヤス監督の最新作は、事故で夫を失い、息子とも離ればなれに暮らすことを余儀なくされた女性が、母として再生していく姿を描いた感動作だ。主演のマギー・チャンは、本作で第57回カンヌ国際映画祭の主演女優賞を獲得した。 8月29日(土)より、シアター・イメージフォーラムにてロードショー!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2009年08月14日 11:24
このブログで使われているタグ: