中国の名匠ジャ・ジャンクー監督の最新作となる本作は、2001年から18年間の激動する中国を背景に、社会の底辺でスレ違いながら流転する男女の生き様と愛の行方を描いた重厚なラブストーリーだ。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2019年09月05日 17:33
2016年に公開された話題作をまとめて上映する、アップリンク渋谷恒例の年の瀬・新春特集上映『見逃した映画特集2016』が、今年も12月24日(土)より開催される。洋画・邦画、メジャー・インディー問わずセレクトされた全40作品を一挙上映。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2016年12月18日 21:06
『モテキ』を大ヒットさせた大根仁監督の第2作で、若者たちの「恋」にまつわる本音のリアルさなどが圧倒的支持を獲得し、 限定公開から全国に拡大上映となった『恋の渦』が、 「第15回ミューズ シネマ・セレクション 世界が注目する日本映画たち」で上映される。 大根仁監督もゲストとして来場するこの上映回に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:3月10日(火) / 2015年3月20日(金)、所沢市民文化センター ミューズ マーキーホールにて上映
投稿者: INTRO編集部 日時: 2015年02月19日 22:48
企画から作品の選定・上映交渉など、全てが日本大学藝術学部映画学科の学生主導による映画祭が開催される。4回目となる今年は「ワーカーズ2014 はたらくを考える7日間」と題して、「はたらく」をテーマに厳選した古今東西の劇映画・ドキュメンタリー15本が上映される。 / 2014年12月13日(土)~19日(金)にて渋谷ユーロスペースにて開催
投稿者: INTRO編集部 日時: 2014年11月30日 17:34
5月15日から11日間に渡って開催された第66回カンヌ国際映画祭。昨年に引き続きこの世界最大の映画の祭典に参加した深谷直子が、現地の模様をお届けする。【Page3/5】
投稿者: INTRO編集部 日時: 2013年07月27日 14:43
11月19日(土)より9日間、有楽町朝日ホール他にて開催される『第12回東京フィルメックス』は、アジア地域の作品を中心に、今世界で一番面白い作品をいち早く鑑賞できる映画祭として毎年注目を集めてきた。その多彩な上映作品群の中から『豊山犬』『ミスター・ツリー』『ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン』『人山人海』の鑑賞券をプレゼントします。
投稿者: INTRO編集部 日時: 2011年11月06日 08:13
劇場未公開作品を含む新旧の中国映画の名作を一挙上映する「中国映画の全貌」が今年も開催される。開催を記念して上映される新作『北京の自転車』のワン・シャオシュアイ監督インタビューも掲載! 2010年7月24日(土)~8月27日(金)まで、新宿K’s cinemaにて開催!
投稿者: INTRO編集部 日時: 2010年07月09日 19:23
このブログで使われているタグ: