狂気ともいえる愛を描いてきた鬼才・万田邦敏監督の最新作となる本作は、亡き妻への思いを捨てきれない精神科医と、彼に愛を求める女性患者との関係を通して、執着と嫉妬に変容していく愛の行方を描くヒューマン・サスペンスだ。
片嶋一貴監督の新作『いぬむこいり』の公開を記念して行われたライブイベント「勝手にPANTA」に、片嶋監督と有森也実ら出演者が駆けつけ作品の見どころを語った。そのイベントの模様をレポートする。【Page3/3】
片嶋一貴監督の新作『いぬむこいり』の公開を記念して行われたライブイベント「勝手にPANTA」に、片嶋監督と有森也実ら出演者が駆けつけ作品の見どころを語った。そのイベントの模様をレポートする。【Page2/3】
片嶋一貴監督の新作『いぬむこいり』の公開を記念して行われたライブイベント「勝手にPANTA」に、片嶋監督と有森也実ら出演者が駆けつけ作品の見どころを語った。そのイベントの模様をレポートする。【Page1/3】
イスラーム的価値観や文化、市井で暮らす人々の素朴な姿など、普段ではなかなか触れることのできないイスラーム世界の等身大の姿を垣間見るれることができる第2回「イスラーム映画祭」が渋谷ユーロスペース・名古屋シネマテーク・神戸元町映画館で開催される。
大人気テレビドラマシリーズ『探偵物語』『あぶない刑事』など、数々のヒット作を世に送り出してきた映画監督・村川透の映画人生に迫った書籍『映画監督 村川透』の発売を記念してトークイベント&サイン会が開催される。/2016年2月11日(木・祝)、神保町・書泉グランデにて開催
サスペンスやダンス要素なしという、これまでのインド映画のイメージを覆す作風が本国インドで高く評価された『女神は二度微笑む』でメガホンを取ったスジョイ・ゴーシュ監督の公式インタビューをお届けする。/ 2015年2月21日(土)より、渋谷ユーロスペースほかにて全国順次公開
盲目の両親とインドのコルカタ(カルカッタ)で暮らす3歳の男児ビラルの日常を映し出したドキュメンタリーの秀作が公開される。本作は、各地の国際映画祭で数々の賞を獲得しているほか、山形国際ドキュメンタリー映画祭2009でも『アジア千波万波奨励賞』と『コミュニティシネマ賞』のダブル受賞を果たしている。2012年10月6日(土)より、オーディトリウム渋谷ほか、全国順次公開