フードショート
1プログラムは60分。60分間で世界中のショートフィルムを多数上映!!
60分間の気軽な映像世界の旅へ。
9月2日(水)より9月30日(水)まで、
Brillia SHORTSHORTS THEATERにて上映


Dog's Life ドッグ・ライフ
( Veit Helmer/7:00/コメディ/ドイツ/2004 )
ホームレスの少年は市場で、ソーセージ、お皿、そしてろうそくを盗み出す・・・。住み家に戻った彼は、新聞紙をマット代わりに夕食の支度を始める。彼が用意したのは、なぜか二人分。果たして一緒にディナーを楽しむのは誰?
A homeless boy walks through the market. He steals two sausages, two plates, and one candle. In the evening, he prepares dinner: He spreads a newspaper over a box and sets the plates and candle on the makeshift table. He lights the candle and combs his hair. And he has a company...
PRIA プリアの願い事
( Theodore Bezaire/12:00/コメディ/インド/カナダ/2005 )
気になる彼に話しかけるためにプリアは、大好きな映画のせりふを繰り返し練習し、自分のアクセントを直そうとするが…。
For the boy of her dreams, a teenage girl tries to lose her accent by imitating lines from her favorite movies.NEXT FLOOR 華麗なる晩餐
( Denis Villeneuve/11:34/ファンタジー/ケベック、カナダ/2008 )

豪華絢爛の晩餐会。美食を求める11人のゲストは召使たち。まるで虐殺のような、このグロテスクな晩餐で、発せられる唯一の言葉「Next Floor」。
During an opulent and luxurious banquet, 11 pampered quests participate in what appears to be a ritualistic gastronomic carnage. In this absurd and grotesque universe, an unexpected sequence of events destabilizes the endless symphony of abundance.Proof of Love 愛の証 ( Fabio Mureddu/7:29/ロマンス/イタリア/2007 )
若い恋人たちのある朝の風景。そこには、まだ眠っている彼女と、彼女のために朝食を作る彼の姿があった。「愛する」ということは、お互いの経験を分かち合うこと。愛があれば、「障害」は乗り越えられる。
Good Advice ボクのアドバイス
( Andreas Tibblin/15:00/コメディ/スウェーデン/2009 )

ちっとも話を聞かない両親に愛想をつかし、家出を決意した10歳のラスムス君は、生まれてくる弟に、“人生のアドバイス“を残そうとする!
Ten-year-old Rasmus is tired of his parents never listening to him and decides to run away from home. But before leaving he records a cassette tape with different advice on how to handle life.チケット
- 大人/学生:¥1000 小人(3歳~中学生):¥800
シニア(60歳以上):¥800 ハンディキャップ(付き添いの方1名まで同額):¥800 - 全席指定/完全入替制
9月2日(水)より9月30日(水)まで、
Brillia SHORTSHORTS THEATERにて上映
![いのちの食べかた [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B001F8ROI2.09._SCMZZZZZZZ_.jpg)
- 監督:ニコラウス・ゲイハルター
- 紀伊國屋書店
- 発売日: 2008-11-29
- おすすめ度:
- Amazon で詳細を見る
主なキャスト / スタッフ
特集上映情報総合トップページ
- 各シアター情報トップページ
- | ラピュタ阿佐ヶ谷
- | 新文芸坐
- | シネマヴェーラ
- | アテネ・フランセ文化センター
- | 国立映画アーカイブ(元フィルムセンター)
- | 神保町シアター
- | 池袋シネマ・ロサ
- | 上映情報 PickUp
TRACKBACK URL: