
2025年4月の特集上映
- ~4/19 昭和の銀幕に輝くヒロイン 第112弾 弓恵子 公式ページ
『明日から大人だ』『街の噂も三十五日』『お孃さん三度笠』『すれすれ』『東海道ちゃっきり娘』『銀座のどら猫』『犯行現場』『母櫻』 - ~4/26 東映現代劇の名手 村山新治を再発見 公式ページ
「警視庁物語」シリーズで東映現代劇に新生面を拓き、大映の増村保造、日活の中平康らとともにニューウェーブの監督として注目された村山新治。その後、犯罪アクション、純愛メロドラマ、名作リメイク、風俗もの、任俠映画……あらゆるジャンルを手がけた〈職人監督〉に今また光をあてる7週間。 - 4/20~6/10 大川橋蔵 新吾真っ向勝負 公式ページ
八代将軍・徳川吉宗の落胤として数奇な運命をたどる青年剣士・葵新吾を、大川橋蔵主演で映画化した人気シリーズ「新吾十番勝負」を連続上映。 - 4/27~6/14 若尾文子映画祭 -大映〈プログラムピクチャー〉の職人監督と 公式ページ
- 5/1~6/2 本宮映画劇場presents六邦映画6つの桃色秘宝2025 公式ページ
福島県本宮市にある築111年を迎える本宮映画劇場に秘蔵されている、六邦映画(昭和40年代のピンク映画会社)のフィルムを厳選して上映

- (著):田村 優子
- 発売日:2021/7/1
- おすすめ度:
- Amazon で詳細を見る
- 4/1~11 特集・溝口健二 反射する魂たち
『浪華悲歌(なにわえれじい』『祇園の姉妹(きょうだい)』『残菊物語 デジタル修復版』『西鶴一代女』『雨月物語』『山椒大夫』『近松物語』 - 4/6・12・13・29 ようこそ、魅惑のインド映画の世界へ
『JAWAN ジャワーン』『ジッラ 修羅のシマ』『ブリンダーヴァナム 恋の輪舞』『ジガルタンダ・ダブルX』 - 4/13・18・20・27 「The 大井武蔵野館セレクション」発売記念 呼応するカルト映画館の系譜②
トークショー 4/13『天使の欲望』上映後 野村正昭さん、伊藤彰彦さん『喜劇特出しヒモ天国』上映後 小野善太郎さん、細谷隆広さん、下村健さん
『天使の欲望』『喜劇特出しヒモ天国』 - 4/14~24 「完全版 最後の角川春樹」出版記念 日本映画変革の時代・スペクタクル編
トークショー 4/20福永邦昭さん、石川光さん、伊藤彰彦さん
『人間の証明』『野性の証明』『戦国自衛隊』『魔界転生』『里見八犬伝』『天と地と』 - 4/19〜25 ベルモンド傑作選グランドフィナーレ+1
『冬の猿 4Kリマスター版』『おかしなおかしな大冒険 4Kリマスター版』『ライオンと呼ばれた男 4Kリマスター版』『レ・ミゼラブル 2Kリマスター版』 - 4/26 筒井武文の世界 『孤独な惑星』『自由なファンシィ』
トークショー 筒井武文監督 - 4/27 「機動戦士ガンダム」劇場版三部作・一挙上映
『機動戦士ガンダムⅠ』『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』
-
オールナイト
- 4/12 山内大輔レトロスペクティブ VOL.1 VISION OF HELL 地獄篇
トークショー 山内大輔監督、里見瑤子さん、ヒロシニコフさん
『血の赤に染めろ!』『少女地獄一九九九ひ色恋沙汰貞子の冒険 私の愛した性具たちよ…』『犯(や)る男 最終版』『静寂(しじま)に抱かれる女 完全版』
- 4/14 Im Apparat 現代ドイツ映画作家シリーズ イェルン・グラーゼナプ教授 ヴィム・ヴェンダースを語る 公式サイト
特別講義 『ベルリン・天使の詩 4Kレストア版』
- 4/8~5/11 撮影監督 三浦光雄 公式ページ チラシPDF
トークショー 4/12鷲谷花氏 4/19宮尾大輔氏
映画撮影を芸術的創造の領域まで高め、戦前・戦中・戦後の日本映画に真に的確な表現を与え続けた三浦光雄の業績を回顧する
展示企画
フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル― 公式サイト
これまで上映の機会や放送・パッケージでの普及が限られてきた、国立映画アーカイブ所蔵の文化・記録映画を全篇視聴可能な状態で配信するWEBサイト。
12月19日より新規20作品公開
はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎 公式サイト
日本における劇映画の形成に大きな役割を果たした歌舞伎との関係に焦点を当て、昨年デジタル復元を行った『五郎正宗孝子伝』(1915[大正4]年)など、明治から大正にかけて製作された貴重な4作品を全篇公開するとともに、劇界から日本で初めての映画スターとなった「目玉の松ちゃん」こと尾上松之助と、そのライバルであった澤村四郎五郎に関する資料類を紹介。
日本アニメーション映画クラシックス 公式サイト
国立映画アーカイブ所蔵の、1917~41年製作・公開された日本のアニメーション映画を公開している特設ウェブサイト。
- 終了日未定 侍タイムスリッパ― 公式サイト
監督・脚本・撮影・編集:安田淳一
出演:山口馬木也/冨家ノリマサ/沙倉ゆうの/峰蘭太郎/庄野﨑謙/紅萬子/福田善晴/井上肇/安藤彰則/田村ツトム/吹上タツヒロ/Rene/きらく尚賢/ムラサトシ/神原弘之 - 4/5~11 還ら去る君へ 公式サイト
プロデューサー:櫻井一葉/菅沼公明
プロデューサー・監督・脚本・撮影・音響・編集:飯野歩 脚本:市村政晃
出演:松坂龍/細井貴斗/小結湊仁/徳山漱介/わたなべなたわ/冬由/岡田彩花/麻里万里/市村亮 ほか - 4/12~18 「エイジ オブ エターナル」併映「トイレのかみさま」 公式サイト
監督・脚本・編集:目黒貴之(両作品とも)
「エイジ オブ エターナル」出演:目黒貴之/大藤瑛史/金子晃翔/藤井ゆう/ここな/小島怜珠 ほか
「トイレのかみさま」出演:太平/中尾ちひろ/町田水城/目黒貴之/川原洋一郎/田内周子 - 5/10~23 劇場版 米寿の伝言 公式サイト
監督・脚本:ガクカワサキ プロデューサー:西本浩子
出演:西本匡克/西本健太朗/西本銀二郎/長谷川かすみ/山田姫奈/舟木幸/荒川大三朗/山本紗々萊/仲野温/山﨑翠佳/市川欣希/中島来弥/中川パラダイス/浜野謙太/ほか
- 3/1~7 早稲田松竹クラシックスvol.231/コン・リー×チャン・イーモウ×チェン・カイコー 公式ページ
『花の影』『さらば、わが愛/覇王別姫 4K』『菊豆 チュイトウ』『紅いコーリャン』
【レイトショー】『紅夢』 - 3/8~14この気持ちの居場所を見つけたら 公式ページ
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』『ぼくのお日さま』 - 3/15~21 早稲田松竹クラシックスvol.232/ジャン・ユスターシュ監督特集 公式ページ
『わるい仲間 + サンタクロースの眼は青い』『ぼくの小さな恋人たち』
【レイトショー】『ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版』
『豚 + 不愉快な話』『アリックスの写真 + ナンバー・ゼロ』
【レイトショー】『ペサックの薔薇の⼄⼥ + ペサックの薔薇の⼄⼥'79』
名画座 2本立て 3月ラインナップ 公式ページ
- 3/28~4/3 『激怒』『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』
4/26 月一マサラ上映《マーダム・オル・マサラ2025》『仕置人DJ』 公式ページ
5/31『バーラ先生の特別授業』6/14『ジッラ 修羅のシマ』
- 4/12~20 1%er ワンパーセンター」ヒット記念企画 漢!坂口拓特集 公式ページ
トークショー 4/19山口雄大監督、坂口拓さん他 4/20山口雄大監督、坂口拓さん
『極道兵器』『デッドボール』『RE:BORN リボーン』『狂武蔵 』『1%er ワンパーセンター』≪手鼻三吉とその仲間たち≫(※中短編5本立て)『小出むきだし』 - 5/10・17・18 エンタメ職人・室賀厚監督特集 公式ページ
トークショー 5/10室賀厚監督、長濱慎さん 5/17室賀厚監督、中村優一さん 5/18室賀厚監督、寺中寿之さん、行永浩信さん、鶴西大空さん
『ジャッカーズII 復讐者たち』『ランサム』『風に向かって走れ』
今月の特集上映情報 PickUp / 過去記事一覧
- 3/15~終了未定 NIGHTMARE OF GUYMADDIN ~倒錯する悪夢の狂宴~ ナイトメア・オブ・ガイ・マディン [シアター・イメージ・フォーラム] 公式サイト
若きアリ・アスターを虜にしたカナダの鬼才ガイ・マディンの伝説的カルト初期2作品を4Kリマスターで上映。『ギムリ・ホスピタル』『アークエンジェル』 - アラン・ギロディ監督特集 公式サイト
3/22~終了未定 [シアター・イメージ・フォーラム] 4/26~ [横浜シネマリン]
現代フランスを代表する異才、アラン・ギロディ監督の長編3作品を《日本劇場初公開》 - ~4/3 TBSドキュメンタリー映画祭 2025 [ヒューマントラストシネマ渋谷] 公式サイト
- ~4/11 第1回 日本モンゴル映画祭 [横浜シネマリン] 公式サイト
紹介記事 - ~4/17 ダグラス・サーク傑作選 [YEBISU GARDEN CINEMA] 公式サイト 紹介記事
メロドラマの名匠による愛と悲しみにみちた珠玉の代表作、一挙上映。『天が許し給うすべて』『風と共に散る』『間奏曲』『翼に賭ける命』『悲しみは空の彼方に』 - ~4/18 クレプスキュール フィルム レトロスペクティヴ [シアター・イメージ・フォーラム]
2022年にたったひとりで立ち上げ、公式Xには「小さな配給会社」と記載されたクレプスキュール フィルムの配給作品第7作『メイデン』の公開を記念して、これまでに公開してきた6作品を一挙上映。 - ~4/22 開業20周年特別企画 世界の名画 [ブルースタジオ]
~4/8『恋のエチュード 完全版』4/9~22『ガリレアの婚礼』 - ~5/8 昭和100年映画祭 あの感動をもう一度 [丸の内TOEI]
「昭和」の時代を彩った邦画の名作・ヒット作42本を一挙上映
- 4/1~10 大林宣彦レトロスペクティヴ [ストレンジャー]
大林宣彦監督の伝説的自主製作16ミリフィルム映画三部作を、命日4月10日に向けて一挙上映 - 4/5~17 思い出の松竹銀幕セレクション in 新橋演舞場 [新橋演舞場]
松竹創業130周年、新橋演舞場100周年という節目の年を記念して、小津安二郎、木下惠介、野村芳太郎、山田洋次といった世界中から高い評価を得ている監督の作品から話題作やヒット作アニメ作品など、あらゆる世代が楽しめる作品を日替わりで上映 - 4/12~18 70/80年代 フランシス・F・コッポラ 特集上映-終わりなき再編集- [横浜シネマリン] 公式サイト
『アウトサイダー コンプリート・ノベル 4Kレストア版』『ハメット』『リヴァース・アングル:ニューヨークからの手紙』『カンバセーション…盗聴… 4Kレストア版』『ワン・フロム・ザ・ハート リプライズ 4Kレストア版』 - 4/12~25 張芸謀 チャン・イーモウ 艶やかなる紅の世界 [下高井戸シネマ
チャン・イーモウ監督×コン・リー主演の4作品が、デジタルリマスター化『紅いコーリャン』『菊豆〈チュイトウ〉』『紅夢』『活きる』 - 4/17~ 映画雑誌SCREENの流儀ー近代映画社の仕事 [鎌倉市川喜多映画記念館]
4/17~20『マイ・フェア・レディ』5/20・22・24・25『エデンの東』5/21・23~25『地上より永遠に』6/10・11・13・15『ロシュフォールの恋人たち』6/10・12・14・15『クレイマー、クレイマー』6/24・26・27・29『レナードの朝』6/24・25・27・28『リバー・ランズ・スルー・イット』6/25・26・28・29『フォレスト・ガンプ/一期一会』7/8・10・12・13『許されざる者』7/9・11~13『パピヨン』7/21・24・26・27『小さな恋のメロディ』7/21・23・25・27『スタンド・バイ・ミー』 - 4/18 月一マサラ上映「マーダム・オル・マサラ」『無職の大卒』[チェンナイスタイル上映(紙吹雪なし・・ダンスレクチャーなし)] [シネ・リーブル池袋]
5/03『バジュランギおじさんと、小さな迷子』6/20『マスター 先生が来る!』 - 4/18~24 若手映画作家育成プロジェクト2024「ndjc2024」 [YEBISU GARDEN CINEMA] 公式サイト
『あて所に尋ねあたりません』(監督:たかはしそうた)『スリーピング・スワン』(監督:佐藤そのみ)『いちばん星は遠く輝く』(監督:武田かりん)『あわいの魔物たち』(監督:守田悠人 - 4/18~ アメリカ黒人映画傑作選 [ヒューマントラストシネマ渋谷] 公式サイト
トークショー 4/18藤田正さん 4/20斉藤綾子さん 4/26岡真理さん
『ここではないどこかで』『小さな心に祝福を』『海から来た娘たち』 - オリヴェイラ2025没後10年 マノエル・ド・オリヴェイラ特集 公式サイト
4/18~5/23 [Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下] 5/10~23 [横浜シネマリン]
ポルトガルが世界に誇る巨匠マノエル・ド・オリヴェイラの多彩な作品群から、国内劇場初公開3本を含むデジタルリマスターされた珠玉の作品を一挙上映 - 4/19~ 映画監督チャン・ゴンジェ 時の記憶と物語の狭間で [横浜シネマリン] 公式サイト
韓国インディペンデント作家のトップランナー、チャン・ゴンジェの軌跡を辿る、日本発の特集上映 - 4/22~ シネマセレクション「この世界の片隅で」 [鎌倉市川喜多映画記念館]
4/22・25・30・5/3『イル・ポスティーノ4Kデジタル・リマスター版』4/22・26・30・5/4『本日公休』4/23・29・5/2・5『2度目のはなればなれ』4/23・27・5/2・6『至福のレストラン三つ星トロワグロ』4/24・26・5/1・5『お坊さまと鉄砲』4/24・27・5/3、5/6『バグダッド・カフェ 4Kレストア』4/25・29・5/1・4『ぼくが生きてる、ふたつの世界 ☆バリアフリー日本語字幕付き上映』 - 4/23~ 「わたし」の自由―35mmで観る松竹の"女性映画" [ブルースタジオ]
4/23~5/6『秋津温泉』5/7~20『夜の片鱗』5/21~6/3『二十四の瞳 デジタルリマスター版』6/4~17『永遠の人』6/18~7/1『晩春』 - 4/26~5/23 ウカマウ集団60年の全軌跡 全作品一挙上映 [新宿ケイズシネマ] 公式サイト
ゴダールにも影響を与えたボリビアの映画集団ウカマウ、新作2作を含む全14作を一挙上映。クラウドファンディングも実施中
3/30更新
映画祭情報&レポートはこちらでチェック!
来月以降の特集上映情報 PickUp
- 5/9~6/5 田辺・弁慶映画祭セレクション2025 [テアトル新宿] 公式サイト
- 5/9~ 終点なき映画たち Route:1 [下北沢トリウッド]
3人の新鋭監督が織りなす魅惑の嘘(フィクション)に満ちた怪作・野心作を連続公開『sappy』『女』『フィクティシャス・ポイント』 - 5/9~7/27 さよなら 丸の内 TOEI [丸の内TOEI]
往年の名作から近年の話題作に至るまで 80 タイトル以上を上映 - 5/27~ シネマセレクション「“老い”を見つめる」 [鎌倉市川喜多映画記念館]
5/27・28・30・31『恍惚の人』5/27・29・31・6/1『ぼけますから、よろしくお願いします。』『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』5/28・29・30・6/1『にっぽんのお婆ぁちゃん』 - 6/6~19 若尾文子映画祭 Side.A [角川シネマ有楽町] 公式サイト
- 6/20~7/3 若尾文子映画祭 Side.B [角川シネマ有楽町] 公式サイト
主なオンライン上映サイト
- APARTMENT by Bunkamura LE CINÉMA 公式サイト
1989年のオープン以来ミニシアターブームをけん引してきたBunkamuraル・シネマが、独自に権利を取得した日本初公開作品を中心にオンラインで配信上映するサービス。渋谷の劇場で上映される作品とは異なるラインナップ編成を行う - おうちでCinem@rt 公式サイト
シネマート新宿/シネマート心斎橋、閉館したシネマート六本木を含め、これまでに3,000本以上のアジア映画を上映してきた株式会社エスピーオーによる、アジア映画に特化した動画配信サービス。 - ミニシアタークラブ 公式サイト
⽉額継続支援型のクラウドファンディング・プラットフォーム『BASIC by MOTION GALLERY』から入会手続きを行い、承認後、限定Facebookページ内にて映画、映画館を通じて様々な発見や共有を楽しむオンラインコミュニティ。 - Cinema Discoveries 公式サイト 紹介記事
月額1100円でインディペンデント映画が見放題の配信サービス。収益は制作者側に還元するほかミニシアターとも連携していく予定。ミニシアター提携の第一弾としてシネマスコーレ製作の10作品を限定配信中。 - DOKUSO映画館 公式サイト
月額980円で観放題の、国内最大級のインディーズ映画配信サイト。初回31日間は無料体験可能。 - アップリンク・クラウド 公式サイト
アップリンクの映画60本が、2980円で3か月見放題。配信作品リストはこちらを参照 - STAY HOME MINI-THEATER(powered by mu-mo Live Theater)公式サイト
SPOTTED PRODUCTIONS企画によるオンライン映画館。 - 青山シアター 公式サイト
映画配給会社ギャガが運営する動画配信サイト。新作映画のほか 「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」で制作された作品、インディペンデント映画特集企画「IF!」、ピンク映画を、R15+バージョンで一般映画として劇場公開する「OP PICTURES+」特集、ニューシネマワークショップのイベント「ムビハイ」のセレクション、PFFアワード特集など、様々な映画作品を配信。
シアター情報は今後随時拡充していく予定です。