特集上映案内
2025年9月の特集上映
ラピュタ阿佐ヶ谷 公式サイト 過去記事一覧
  • ~9/2 没後20年 林由美香特集「由美香、キミは天然色!!」公式ページ
    トークショー 9/2いまおかしんじ監督、佐藤宏さん
  • ~10/11 東宝女性映画珠玉選 私たちの物語 公式ページ
  • ~11/5 昭和の銀幕に輝くヒロイン 第114弾 倍賞千恵子 公式ページ
  • 10/4~11/28 映画監督 佐藤純彌 Yakuza New Cinema篇 公式ページ
    映画の職人〈アルチザン〉佐藤純彌、「ミスター超大作」となる前の仕事をフィーチャー。東映東京製作の、異色の現代ヤクザ映画の数々を一挙上映。
  • 10/12~11/29 祝 瀬川昌治生誕100年 乾杯!ごきげん全員集合!! 公式ページ
    喜劇映画の名手・瀬川昌治監督の生誕100年を記念して28作品を一挙上映。
  • 9/1~4・6・7 スクリーンで観たい!魅惑のシネマ・クラシックス
    『戦うパンチョ・ビラ』『ロジャー・ムーア/冒険野郎〈完全版〉』
  • 9/1〜5 彼女たちは何を見たのか/何をしたのか
    『秘顔-ひがん-』『ガール・ウィズ・ニードル』
  • 9/1〜5・7 ジャン=ピエール・ジュネ/esprit de cinéma
    『デリカテッセン 4Kレストア版』『ロスト・チルドレン 4Kレストア版』『アメリ デジタルリマスター版
  • 9/6~12 躍動!感動! 香港映画セレクション vol.7
    『かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート』『孫文の義士団』『ドラゴン×マッハ!』『イップ・マン外伝 マスターZ』『レイジング・ファイア』
  • 9/10~15 夢幻と絢爛の清順美学-浪漫三部作-
    『ツィゴイネルワイゼン 4Kデジタル完全修復版』『陽炎座 4Kデジタル完全修復版』『夢二 4Kデジタル完全修復版
  • 9/13 新文芸坐×アニメスタイル vol.193 押井守映画祭2025《Avalon 編》
    トークショー 押井守監督、佐伯日菜子さん、小黒祐一郎さん
    『Avalon アヴァロン』『アサルトガールズ』
  • 9/15~30 岡田裕と80年代日本映画 時代を作った映画たち
    トークショー 9/21永島敏行さん、岡田裕さん 9/28中島ひろ子さん、つみきみほさん、宮澤美保さん、梶原阿貴さん、中原俊監督
    『帰らざる日々』『遠雷』『キャバレー日記』『すかんぴんウォーク』『コミック雑誌なんかいらない!』『1999年の夏休み』『櫻の園』『12人の優しい日本人』
なぜ80年代映画は私たちを熱狂させたのか (講談社+α新書) なぜ80年代映画は私たちを熱狂させたのか (講談社+α新書)
  • 9/15~17・19 殺意の視線、ダリオ・アルジェント動物三部作
    『歓びの毒牙(きば)』『わたしは目撃者』『4匹の蝿』
  • 9/22~28 伊丹十三・全映画
    9/22~28『お葬式 4Kデジタルリマスター版』『タンポポ 4Kデジタルリマスター版』10月:『あげまん』『ミンボーの女』『大病人』『静かな生活』11月:『スーパーの女』『マルタイの女』
  • 9/23 平穏な日常が揺らぐ時 監督篠崎誠特集
    『おかえり』『SHARING』
  • 9/27・29・30 【日本最終上映】私たちはジョン・ランボーを忘れない!
    トークショー 平山夢明さん、ギンティ小林さん
    『ランボー 4Kレストア版』『ランボー/怒りの脱出 4Kレストア版
    オールナイト
  • 9/13 ミア・ゴス劇場終幕! 紅血と欲望の"X"トリロジー・ナイト
    『Pearl パール』『X エックス』『MaXXXine マキシーン』
  • 9/27 世界の映画作家vol.256 ローケーシュ・シネマティック・ユニバースの世界
    『囚人ディリ』『ヴィクラム』『レオ:ブラッディ・スウィート』
  • ~9/19 ルビッチ・タッチのすべて 公式ページ スケジュール
    現在観ることのできるルビッチ作品のすべてと言っても過言ではない41本を上映!ドイツでのデビュー直後のコメディ(本人主演)から遺作まで網羅し、全盛期の傑作5作品を35㎜で上映します。ルビッチ・タッチに酔いしれる5週間。
  • 9/20~10/10 蓮實重彦著「日本映画のために」刊行記念特集 公式ページ スケジュール
    サイレントから近年作まで、著名な傑作からレアな短編まで。「日本映画のために」の著作中で論じられている作品を中心に上映します。本を片手に素晴らしい日本映画をスクリーンで!
  • 10/11~31 帰ってきた!新東宝のディープな世界 公式ページ スケジュール
日本映画のために 単行本 日本映画のために 単行本
アテネ・フランセ文化センター 公式サイト 公式 𝕏  公式Facebook 過去記事一覧
  • 9/6~20 第47回ぴあフィルムフェスティバル 2025 公式ページ チラシPDF 公式サイト
  • 10/4 発掘された映画たち―小宮登美次郎コレクション PART 2 公式ページ チラシPDF
    ヨーロッパの無声映画を主として、世界で唯一現存が確認されたフィルムも有する貴重な映画遺産である、国立映画アーカイブ所蔵の小宮登美次郎(1897-1975)コレクションの中から、これまで未上映だった作品をあらたに紹介する特別イベント。
  • 10/14~11/23 映画監督 森田芳光 公式ページ
  • 11/25~30 サイレントシネマ・デイズ 2025 公式ページ チラシPDF
    生演奏や弁士の説明を付けて無声映画を上映する企画。今回は国立映画アーカイブとドイツキネマテークの共同復元プロジェクト(2018-20)によって鮮やかに甦った『除夜の悲劇』(1924)デジタル復元・最長版の国内初上映をはじめ、生誕150年を迎えたD・W・グリフィスの『大疑問』(1919)や、近年新たに収蔵した齋藤寅次郎の『明け行く空』(1929)など無声映画史上の傑作を6作品を上映。

企画展「映画監督 森田芳光」画像展示企画

フィルムは記録する ―国立映画アーカイブ歴史映像ポータル― 公式サイト
これまで上映の機会や放送・パッケージでの普及が限られてきた、国立映画アーカイブ所蔵の文化・記録映画を全篇視聴可能な状態で配信するWEBサイト。
up! 12月19日より新規20作品公開

はじまりの日本劇映画 映画meets歌舞伎 公式サイト
日本における劇映画の形成に大きな役割を果たした歌舞伎との関係に焦点を当て、昨年デジタル復元を行った『五郎正宗孝子伝』(1915[大正4]年)など、明治から大正にかけて製作された貴重な4作品を全篇公開するとともに、劇界から日本で初めての映画スターとなった「目玉の松ちゃん」こと尾上松之助と、そのライバルであった澤村四郎五郎に関する資料類を紹介。

日本アニメーション映画クラシックス 公式サイト
国立映画アーカイブ所蔵の、1917~41年製作・公開された日本のアニメーション映画を公開している特設ウェブサイト。

  • ~9/5 生誕90年 よみがえる田宮二郎2025 公式ページ スケジュールPDF
    『女の一生』『夜の配当』『銭のとれる男』『復讐の切り札』『宿無し犬』『黒の切り札』『密告者』『スパイ』『復讐の牙』『脂のしたたり』『大悪党』
  • 9/6~26 女優魂2025――忘れられない「この1本」 公式ページ スケジュールPDF
    『羅生門』『旅の重さ』『復讐するは我にあり』『39 刑法第三十九条』『乱れ雲』『大地の子守歌』『女咲かせます』『つぐみ』『にっぽん昆虫記』『赫い髪の女』(*日活ロマンポルノ作品(成人映画))『ロケーション』『害虫』
  • ~9/12 書けないんじゃない、書かないんだ 公式サイト
    脚本・監督:鴨井奨平
    出演:原愛音/大須みづほ/篠田諒/沓澤周一郎/岩松れい子/アライジン/町田英太朗/関口恵那/松原怜香/篠原寛作/中野絹子
    主題歌:レイラ『美しい風景』
  • 9/13~26 隣のサンズイ
    監督・脚本・編集:道川内蒼
    出演:道川内蒼/小原澤遼典/大畑優衣/片桐伸直/荒井しき/片山健人/森麻里百/椛田真二/久保木司/高橋幸希/山口良太/大朏岳優/室井響/髙橋空
    主題歌:Filmland「Clocks」
  • 10/4~ エイタロウ 公式サイト
    監督:久保理茎
    出演:德田英太郎/春田早希奈/平岡京子/小松蓮/宮内尚起/花牟礼宏紀/児玉俊和/青川穂美里/茂谷侑和/門間ゆきの/宇都大作
    配給:ガスコイン・エイシア
  • 8/30~9/5 早稲田松竹クラシックスvol.242 “アメリカの闇”と現代ノワール/サイコスリラーの系譜 公式ページ 『セブン』『羊たちの沈黙』
    【レイトショー】『ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の7日間 4K』
  • 9/6~12 公式ページ 『マミー』『どうすればよかったか?』
    【レイトショー】『人生フルーツ』※全て【1本立て上映】
  • 9/13~19 言えない気持ちをのりこえて 公式ページ
    『ファーストキス 1ST KISS』『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』
  • 9/20~26 早稲田松竹クラシックスvol.243 都市と抱擁 公式ページ
    『白夜 4Kレストア版』『カップルズ 4Kレストア版
    【レイトショー】『ロスト・イン・トランスレーション』
  • 9/27~10/3 映画が描いた“現代の黙示録” 公式ページ
    『オッペンハイマー』『地獄の黙示録 ファイナル・カット』『アラビアのロレンス/完全版』※全て【1本立て上映】

名画座 2本立て 9月ラインナップ 公式ページ

  • ~9/4 お待たせしました。ラージャマウる時間です!『RRR』『RRRビハインド&ビヨンド』
  • 9/5~11 今、目の前にある分断
    『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』『Four Daughters フォー・ドーターズ』
  • 9/12~18 時を越えて、場所を越えて――交差する想い 『HERE 時を越えて』『けものがいる』
  • 9/19~25 ふりかえると人生には何があるのか
    『秋が来るとき』『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』
  • 9/26~10/2 揺れながらも、折れずに進む私たちの物語『ソウルメイト』ほか
横浜シネマノヴェチェント 公式サイト 公式 𝕏  公式Facebook
  • 10/22~26 インドエイガジャパン マサラ大会! 公式ページ
    『土曜日の男』『リシの旅路』『F2:ファン&フラストレーション』『フィダー 魅せられて』『コムライヤ爺さんのお葬式』『ブリンダ―ヴァナム 恋の輪舞』
今月の特集上映情報 PickUp / 過去記事一覧
  • ~9/4 新宿ハードコア傑作選 [シネマート新宿] 公式サイト 〜9/4『キング・オブ・ニューヨーク』
  • ~9/4 カンタン・デュピュー特集 [ヒューマントラストシネマ渋谷ストレンジャー]
    ユーモアと不条理、現実と虚構が錯綜するフランスの奇才、カンタン・デュピューの迷宮的映画体験!『セカンド・アクト』『ダリ!!!!!!』『ヤニック』
  • ~9/4 ミゲル・ゴメス アーリーワークス [Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下]
    第77回カンヌ国際映画祭コンペティション部門 監督賞受賞「GRAND TOUR(原題)」公開記念。ポルトガルの俊英ミゲル・ゴメス監督の原点を、初期傑作2本から探る特集上映
  • ルネ・ラルー ファンタスティック・コレクション 公式サイト
    8/22~ [ストレンジャー] ~9/5 [川崎市アートセンター] 9/6~19 [横浜シネマリン] 10/11~17 [下高井戸シネマ]
    『ファンタスティック・プラネット』『時の支配者 4K修復版』『ガンダーラ 4K修復版
  • ペルー映画祭vol.3 公式サイト ~9/12 [新宿ケイズシネマ] 10/4~17 [横浜シネマリン]
  • ショーン・ベイカー初期傑作選 公式サイト
    ~9/5 [下高井戸シネマ] 10/11~24 [横浜シネマリン]
    社会が見過ごしてきた、今この瞬間を生きる人々の声に耳を傾ける――ショーン・ベイカー監督の貴重な初期4作品を一挙上映
  • ~9/7 ペドロ・コスタ カルト・ブランシュ [東京都写真美術館]
    東京都写真美術館 総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」関連上映プログラム
  • ~9/19 戦後80年《内田也哉子 ドキュメンタリーの旅》 [ポレポレ東中野]
    #1「無言館・レクイエムから明日へ」対話/フォークシンガー 森山直太朗 #2「少年たちは戦場に送られた」 対話/タレント YOU #3「再会~平壌への遠い道~」対話/ジャーナリスト 青木理 #4「遼太郎のひまわり」対話/ミュージシャン 坂本美雨 #5「78年目の和解」対話/東京都杉並区長 岸本聡子 #6「いのちと向き合う」対話/佐喜眞美術館・館長 佐喜眞道夫
  • ~9/23 ヌーヴェルヴァーグの名作 [ブルースタジオ]
    ~9/9『女は女である』9/10~23『幸福~しあわせ~』
  • ~終映未定 アンドレア・アーノルド監督セレクション [シアター・イメージ・フォーラム] 公式サイト
    次世代の映画監督に多大な影響を与えてきたイギリスの女性映画作家アンドレア・アーノルドの代表作が劇場初公開。『ワザリング・ハイツ~嵐が丘~』『COW/牛』
  • ~終映未定 ROSTO特集 [シアター・イメージ・フォーラム] 公式サイト
    2019年に急逝したオランダの鬼才ROSTOを日本で初めて紹介する特集上映。『四つの悪夢』『すべてが変わったようで、何も変わっちゃいない』『ニクスの怪物』
  • ヴィターリー・カネフスキー トリロジー 公式サイト
    ~終映未定 [ユーロスペース] トーク 9/6小川あんさん、二宮健さん 11/8~ [横浜シネマリン]
    『動くな、死ね、甦れ!』『ひとりで⽣きる』『ぼくら、20 世紀の⼦供たち(デジタルリマスター版)
  • ~11/23 鎌倉・川喜多邸を訪れた映画人 [鎌倉市川喜多映画記念館]
    9/9・10・12・14『突然炎のごとく』9/9・11・13・14『終電車』9/23・25・27『新しき土[日英版]』9/23・26・27『東洋平和の道』9/24・25・28『萬世流芳』10/28・30・11/1・2『東京物語 4Kデジタル修復版 (英語字幕付上映)』10/29・31・11/1・2『東京画 2Kレストア版』11/11・12・14・15『黄色いからす(英語字幕付上映)』11/11・13・14・16『結婚式・結婚式』11/12・13・15・16『愛情の決算』11/18・19・21・22『千羽鶴』11/18・20・21・23『日も月も』11/19・20・22・23『辻が花』

  • 9/2~7 ジャパニーズ・ゴースト・ストーリーズ [鎌倉市川喜多映画記念館]
    9/2・3・5・6『異人たちとの夏』9/2・4・6・7『東京上空いらっしゃいませ』9/3・4・5・7『岸辺の旅』
  • 9/4~7・11・13~15 フランス映画と女たち PART3 [東京日仏学院エスパス・イマージュ] スケジュールPDF
    トークショー 9/5坂本安美 9/6清原惟監督 9/7斎藤綾子 9/11シャルリーヌ・ブルジョワ=タケ監督 9/13エミリー・コキー 9/14山中瑶子監督 9/15竹内航汰
    〈1975年パリ、女性映画祭とその周辺〉〈現代の女性映画〉をテーマにセレクト上映
  • 9/5~ 映画で旅するASIAN THRILLER特集 [シネマート新宿] 公式サイト
    シンガポール発クライムスリラー『ゲイラン』香港発サイコスリラー『シャドウズ』台湾発超常現象スリラー・サスペンス『リンウー 靈語 ─超常捜査─』
  • 9/5~11 第二回底抜け!映画祭 [シネマート新宿] 公式サイト 『パペットモンスター』『恐家』『マーク・ポロニアの殺人丸』『地獄の木馬』『デストイレ・ザ・ムービー』※日替わり上映
  • クロード・ルルーシュ監督特集 男と女 -クロニクルズ- 公式サイト
    9/5~ [新宿武蔵野館 ほか] 9/5~26 [シネマ・ジャック&ベティ]
    『男と女<デジタルリマスター>』(1966)+『ランデヴー <デジタルリマスター>』(1976)/『男と女の詩 <デジタルリマスター>』(1973)/『男と女 人生最良の日々 <4K レストア>』(2019)
  • オスロ、3つの愛の風景 公式サイト
    9/5~ [Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ヒューマントラストシネマ有楽町 ほか] 10/25~ [横浜シネマリン]
    第75回ベルリン国際映画祭でノルウェー映画初の最高賞<金熊賞>受賞!(DREAMS)/イングマール・ベルイマン、アキ・カウリスマキ、ヨアキム・トリア―に続く、北欧映画界の知られざる名手、ダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督の長編作が日本初上陸!『DREAMS』『LOVE』『SEX』
  • 9/6~12 ショーン・ベイカー監督特集 [下高井戸シネマ]
    『タンジェリン』『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』『レッド・ロケット』
  • 9/6~19 キリル・セレブレンニコフ監督特集【『リモノフ』公開記念】 [ユーロスペース] チラシPDF
    『LETO -レト-』『インフル病みのペトロフ家』『チャイコフスキーの妻』
  • 9/12~25 Peter Barakan’s Music Film Festival 2025 [角川シネマ有楽町] 公式サイト
    トークショー 9/12,13,15,19,20ピーター・バラカン
    ピーター・バラカンが選んだ音楽映画フェスティヴァルが今年も開催
  • 9/13・10/4・25
    台湾文化センター 台湾映画上映会 2025 [東京・大阪] 公式サイト トークショー
    9/13『夫殺し デジタル・リマスター版』10/4『優雅な邂逅』10/25『ソウル・オブ・ソイル』【参加無料、事前申し込み制】作品により上映会場がことなるため公式サイトにて要確認
  • 9/19~ ミシェル・ルグラン&ジャック・ドゥミ3作品 レトロスペクティブ [新宿武蔵野館 ほか]
    『シェルブールの雨傘』『ロシュフォールの恋人たち』『ロバと王女』
  • 9/20 PEACE DAY × 国際平和映像祭 2025 [ヒューマントラストシネマ渋谷] 公式サイト
  • 9/20~10/3 ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき)1989-1997 [横浜シネマリン] 公式サイト
    『血』『溶岩の家』『骨』3作とも4Kレストア版 『ヴァンダの部屋』『コロッサル・ユース』両作とも2Kレストア版
  • 9/20~10/3 ジャック・ロジエ監督特集 [下高井戸シネマ]
    『オルエットの方へ 4Kレストア版』公開記念。輝く季節を軽やかに大胆に切り取る、フランスの巨匠ジャック・ロジエ監督の5作品と短編を上映。

9/1更新
映画祭情報&レポートはこちらでチェック!

来月以降の特集上映情報 PickUp
  • 10/4~ ピンク・ネオン・アポカリプス ベルトラン・マンディコ特集 [シアター・イメージ・フォーラム]
    ジェンダーや身体表現を根底から揺さぶり続ける、フランスの異端映画監督ベルトラン・マンディコの唯一無二の映像世界を体感できる特集上映
  • 10/4~24 奇想天外映画祭2025 [新宿ケイズシネマ]
  • 10/25 月一マサラ上映「マーダム・オル・マサラ」10月『WAR ウォー!!』 [シネ・リーブル池袋]
    11/22『マーヴィーラン 伝説の勇者』 12/20『ビギル 勝利のホイッスル』
  • 10/31~ 松竹ブロードウェイシネマ 2025 秋 [東劇シネ・リーブル池袋 ほか全国] 公式サイト
    10/31~『エニシング・ゴーズ』 11/14~『インディセント』11/28~『タイタニック』
  • 11/14~ メーサーロシュ・マールタ監督特集 第2章 [ヒューマントラストシネマ渋谷新宿シネマカリテ] 公式サイト
    "東欧の奇跡"メーサーロシュ・マールタ監督の代表作『日記』三部作など、日本で劇場初公開となる全7作品を新たにレストア/HDデジタルリマスターし一挙上映
主なオンライン上映サイト
  • APARTMENT by Bunkamura LE CINÉMA 公式サイト
    1989年のオープン以来ミニシアターブームをけん引してきたBunkamuraル・シネマが、独自に権利を取得した日本初公開作品を中心にオンラインで配信上映するサービス。渋谷の劇場で上映される作品とは異なるラインナップ編成を行う
  • おうちでCinem@rt 公式サイト
    シネマート新宿/シネマート心斎橋、閉館したシネマート六本木を含め、これまでに3,000本以上のアジア映画を上映してきた株式会社エスピーオーによる、アジア映画に特化した動画配信サービス。
  • ミニシアタークラブ 公式サイト
    ⽉額継続支援型のクラウドファンディング・プラットフォーム『BASIC by MOTION GALLERY』から入会手続きを行い、承認後、限定Facebookページ内にて映画、映画館を通じて様々な発見や共有を楽しむオンラインコミュニティ。
  • Cinema Discoveries 公式サイト 紹介記事
    月額1100円でインディペンデント映画が見放題の配信サービス。収益は制作者側に還元するほかミニシアターとも連携していく予定。ミニシアター提携の第一弾としてシネマスコーレ製作の10作品を限定配信中。
  • DOKUSO映画館 公式サイト
    月額980円で観放題の、国内最大級のインディーズ映画配信サイト。初回31日間は無料体験可能。
  • アップリンク・クラウド 公式サイト
    アップリンクの映画60本が、2980円で3か月見放題。配信作品リストはこちらを参照
  • STAY HOME MINI-THEATER(powered by mu-mo Live Theater)公式サイト
    SPOTTED PRODUCTIONS企画によるオンライン映画館。
  • 青山シアター 公式サイト
    映画配給会社ギャガが運営する動画配信サイト。新作映画のほか 「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」で制作された作品、インディペンデント映画特集企画「IF!」、ピンク映画を、R15+バージョンで一般映画として劇場公開する「OP PICTURES+」特集、ニューシネマワークショップのイベント「ムビハイ」のセレクション、PFFアワード特集など、様々な映画作品を配信。

シアター情報は今後随時拡充していく予定です。

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO