INTRO : オルタナティブな視点で映画を愉しむ映画情報サイト
 
 
 
 
新作情報
『消せない記憶』画像 09年の函館港イルミナシオン映画祭受賞シナリオを原作に映画化した本作は、互いに惹かれ合いながらも離れてしまった舞台俳優とミュージシャンを通して描く、記憶を巡るSFラブストーリーだ。

消せない記憶

2023年3月31日(金)より シモキタ - エキマエ - シネマ『K2』ほか全国順次公開 © 2023 CiNEAST All Rights Reserved.
新作情報
『マッシブ・タレント』画像 ニコラス・ケイジ主演の本作は、親しくなった大富豪の内偵をCIAから求められた人生どん底のハリウッドスターが、自身の俳優人生を懸けた一世一代の大仕事に挑む姿を描く、ニコケイ史上最高のエンターテイメントだ。

マッシブ・タレント

2023年3月24日(金)、新宿ピカデリー、渋谷シネクイント、グランドシネマサンシャイン 池袋、アップリンク吉祥寺ほか全国ロードショー ®, ™ & © 2022 Lions Gate Ent. Inc. All Rights Reserved.
新作情報
『The Son/息子』画像 『ファーザー』のフロリアン・ゼレール監督長編第 2 作で、主演のヒュー・ジャックマンが『レ・ミゼラブル』以来の出演を熱望した本作は、心に病を抱える息子と向き合う父親を描く、愛と衝撃のヒューマンドラマだ。

The Son/息子

2023年3月17日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか 全国ロードショー © THE SON FILMS LIMITED AND CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
新作情報
『オマージュ』画像
キャリアに行き詰まった女性監督が、失われたフィルムの復元作業を通して、女性が映画を撮ることの過去と現在、夢と現実、自身の人生を見つめ直し、新しい一歩を踏み出す姿を描く。

オマージュ

2023年3月10日(金)、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館他全国順次公開! ©2021 JUNE FILM All Rights Reserved.
プレゼント
『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』画像
IMAX®カメラで撮影されたアメリカの隠れた絶景28スポットを紹介する映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写に10組20名様をご招待します。応募締切:3月26日(日)

『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写にご招待!

2023年4月7日(金)よりグランドシネマサンシャイン池袋ほか、IMAX®にて公開 ©MMXX VisitTheUSA.com
新作情報
『フェイブルマンズ』画像
ハリウッドを代表する巨匠スピルバーグはいかにして“映画監督”の夢を叶えたのか。監督自身の原体験を元にした本作は、人生の一瞬一瞬を探求し、夢を追い求める少年を描く初の自伝的作品だ。

フェイブルマンズ

2023年3月3日(金)全国公開 ©Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.
新作情報
『丘の上の本屋さん』画像
“イタリアの最も美しい村”のひとつを舞台にした本作は、丘の上の小さな古書店を営む老人と移民の少年の交流を通して、人生を豊かに形づくるヒントが詰まった読書の素晴らしさを描くハートウォーミングな物語だ。

丘の上の本屋さん

2023年3月3日(金)より新宿ピカデリー、アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開 © 2021 ASSOCIAZIONE CULTURALE IMAGO IMAGO FILM VIDEOPRODUZIONI
映画祭情報&レポート
特集上映案内
レビュー
『スワンソング』画像

スワンソング
怪優ウド・キアーによる畢生の名演技

青雪 吉木


監督:トッド・スティーブンス
出演:ウド・キアー,ジェニファー・クーリッジ,マイケル・ユーリー,リンダ・エヴァンス 他

シネスイッチ銀座ほかにて全国順次公開中 ©2021 Swan Song Film LLC
NEWs
映画『あした、授業参観いくから。』初日舞台挨拶レポート画像 短編ながら大阪での公開時に異例のロングランになり話題を集めた『あした、授業参観いくから。』。このほど待望の東京公開が始まり、その初日舞台挨拶の模様をレポートする。

映画『あした、授業参観いくから。』初日舞台挨拶レポート

取材:わたなべりんたろう

2022年4月22日(金)まで 新宿K’s cinemaにて上映、4月30日(土)より 名古屋シアターカフェにて上映
インタビュー
『リング・ワンダリング』金子雅和監督&長谷川初範(俳優)画像 過去と現在、幻想と現実を行き来し神秘的な体験をする漫画家志望の若者の成長を描いた最新作『リング・ワンダリング』の公開を控える金子雅和監督と、猟師・銀三を演じた長谷川初範さんに撮影時の苦労や作品に込めた思いなど詳しいお話をうかがった。

金子雅和監督&長谷川初範(俳優)インタビュー:
映画『リング・ワンダリング』について

取材:深谷直子

2022年2月19日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
新着トレーラー
新作情報
『劇場版 ナオト、いまもひとりっきり』画像 原発事故で全町避難になった町に、動物たちと暮らす男性の日常を記録した前作から8年。今も一人で暮らす彼の現在と8年間の日々の様子を伝えるリアルドキュメント。

劇場版 ナオト、いまもひとりっきり

2023年2月25日(土)シアターイメージフォーラムにて公開
新作情報
『逆転のトライアングル』画像 第 75 回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したリューベン・オストルンド監督の最新作となる本作は、豪華客船の難破により無人島でサバイバルを強いられるセレブ達をブラックユーモア満載で描いた大逆転エンタメだ。

逆転のトライアングル

2023年2月23日(木・祝)、TOHO シネマズ 日比谷 他 全国ロードショー Fredrik Wenzel © Plattform Produktion
新作情報
『ラフラフダイ』画像 国内外の映画祭で高い評価を受けている松本卓也監督が、企画構想から約10年を経て完成させた本作は、笑いながら突然死してしまう奇病の蔓延により、笑うことを禁じられた世界で、感情を捨てられなかった人々の不安と葛藤を描く問題作だ。

ラフラフダイ

2023年4月15日(土)~21日(金)、新宿K's cinemaにて1週間限定の特別レイトショー!全国順次公開予定!
プレゼント
『有り、触れた、未来』画像 様々な人々が命と向き合う複数の物語を通して、人々が支え合うことの尊さを描く感動の群像劇『有り、触れた、未来』ゲストトーク付き試写に5組10名様をご招待します。応募締切:2月22日(水)

『有り、触れた、未来』
ゲストトーク付き試写会にご招待!

2023年3月3日(金)宮城県先行・3月10日(金)全国ロードショー ©UNCHAIN10+1
新作情報
『TOCKA [タスカー]』画像 鎌田義孝監督の17年ぶりの長編映画となる本作は、北海道オホーツク海沿岸の国境の町<根室>を舞台に、死を決意した男が、自分を殺してくれる人を探す彷徨の旅を描く人間ドラマだ。

TOCKA[タスカー]

2023年2月18日(土)よりユーロスペースほか全国順次ロードショー ©2022 KAMADA FILM
新作情報
『いつかの君にもわかること』画像 世界中の映画祭で絶賛された『おみおくりの作法』のウベルト・パゾリーニ監督の最新作となる本作は、余命宣告を受けたシングルファーザーが、後に遺す一人息子のために新しい家族探しに奔走する姿を描く感動作だ。

いつかの君にもわかること

2023年2月17日(金)、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開! ©2020 picomedia srl digital cube srl nowhere special limited rai cinema spa red wave films uk limited avanpost srl.
NEWs
『オタール・イオセリアーニ映画祭』画像 母国ジョージアで上映禁止など制限を受け、パリで映画を制作し続け、カンヌ、ヴェネチア、ベルリンといった国際映画祭で高く評価されているオタール・イオセリアーニ監督の作品をたどる映画祭が開催される。

オタール・イオセリアーニ映画祭

2023年2月17日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージフォーラムにて劇場初公開作品含む全監督作21本一挙公開!
 
プレゼント
新作情報&ニュース
 
 
 
Last Update:2023/03/21
 
Copyright © 2004-2023 INTRO
 
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Googleブックマークに追加