DIVE IN CINEMA
-“香り”で没入する、映画の新体験-

2025年5月30日(金)〜6月5日(木)、
ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催!
カルチャーを通じて香りを創造するブランド AGNI と、 自分の好みが見つかる映画館をコンセプトとするヒューマントラストシネマ渋谷のコラボで、 1 週間限定の特別上映が開催される。
今回は“香り”で没入する、 映画の新体験をコンセプトに、 90 年代最高の”陽気で悲惨な”青春映画『トレインスポッティング』 (1996)と、 監督・脚本を務めたガイ・リッチーの名を世界に広めたクライム・アクション『ロック、ストック&トゥー・ スモーキング・ バレルズ』(1998)、 漫画家・松本大洋の短編集を基に実写化した映画『青い春』 (2002)の 3 作品を特別上映する。
映画ご鑑賞中には AGNI がプロデュースした『トレインスポッティング』『ロック、ストック&トゥー・ スモーキング・ バレルズ』2 作品それぞれの香りを場内で楽しめる特別仕様の上映となっている(『青い春』の香り演出は予定していません。)ほか、劇場では AGNI より映画作品をイメージしたお香、「MOVIE INCENSE ロック、ストック&トゥー・ スモーキング・ バレルズ」の先行販売も決定している。
映画作品からインスピレーションを得て作られた特別な香りやカルチャーとの出会いを、是非この機会にお楽しみいただきたい。
[鑑賞料金] 通常 1,500 円/ TCG 会員 1,300 円
[チケット販売] ヒューマントラストシネマ渋谷のオンラインチケット予約、および劇場窓口にて販売。
オンライン販売 5 月 23 日(金) 18:00 〜 上映開始 20 分前まで販売/劇場窓口販売 5 月 24 日(土)朝 OPEN 時より
<AGNI> 公式サイト 公式Instagram
2023 年、 AGNI 創立。映画をはじめ、音楽、ファッションなどカルチャーを通じて香りを創造するフレグランスブランド。 ”CULTURAL EXPLORATION”をテーマに、 モノや情報が溢れるデジタル社会からあえて距離をおき、香りというアナログで抽象的な表現を通じて、映画作品やそれをとりまく様々なカルチャーや多様な価値観に触れる機会を創出する。
MOVIE INCENSE は映画作品をイメージした香りを楽しめるインセンス(お香)。映画作品のストーリー、キャラクター、映像演出のほか、音楽、ファッション、社会的背景など個々の映画作品をとりまく様々な要素から香りのインスピレーションを受け、 100 種類を超える香料を独自にブレンドし、香りに落とし込んでいる。香料のブレンドからインセンスの制作まですべての工程をハンドメイドで行う。
『トレインスポッティング』 ※香り演出あり
90 年代最高の”陽気で悲惨な”青春映画
1996 年/イギリス/93 分/R15+ 原題: Trainspotting
出演:ユアン・マクレガー、ユエン・ブレムナー、ジョニー・リ・ミラー
監督:ダニー・ボイル 脚本:ジョン・ホッジ 配給: アスミックエース
©Channel Four Television Corporation MCMXCV


『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』 ※香り演出あり
監督・脚本を務めたガイ・リッチーの名を世界に広めたクライム・アクション
1998 年/イギリス/カラー/108 分
原題: Lock, Stock and Two Smoking Barrels
出演:ニック・モラン、ジェイソン・フレミング、デクスター・フレッチャー、ジェイソン・ステイサム 監督・脚本:ガイ・リッチー 配給: Filmarks
©1999 Summit Entertainment. All Rights Reserved.


『青い春』
漫画家・松本大洋の短編集を基に豊田利晃監督が実写化した映画
2001 年/日本/83 分
出演:松田龍平、新井浩文 監督・脚本:豊田利晃 原作:松本大洋 配給: 日活
©松本大洋/小学館・「青い春」製作委員会 2001


2025年5月30日(金)〜6月5日(木)、
ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催!
主なキャスト / スタッフ
特集上映情報総合トップページ
- 各シアター情報トップページ
- | ラピュタ阿佐ヶ谷
- | 新文芸坐
- | シネマヴェーラ
- | アテネ・フランセ文化センター
- | 国立映画アーカイブ(元フィルムセンター)
- | 神保町シアター
- | 池袋シネマ・ロサ
- | 上映情報 PickUp