
函館港イルミナシオン映画祭第6回シナリオ大賞長編部門グランプリ作品
|
■■■■ INTRODUCTION ■■■■ |
空き地、寄り道、夕焼け小やけ |
■■■■ STORY ■■■■ |
![]() ――「昭和」 と呼ばれていた時代。 大田明(鈴木達也)
は不思議なことに興味がいっぱいの小学4年生。 明の住む街に興行にやって来た「見せ物小屋」にも興味津々、
客寄せの口上を聞き、やっと手にしたチラシに書かれた演し物 「狼少女」が見たくてしょうがない。しかし、
学校や親からも見せ物小屋に近づく事は禁止されている。 |
■■■■ Production Note ■■■■ |
|
■■■■ CAST/STAFF ■■■■ |
深川栄洋監督作品 鈴木達也 大塚寧々 エグゼクティブ・プロデューサー:横濱豊行/松澤亜椰子 主題歌"melody"植村花菜 (キングレコード) 1/28(土)よりキネカ大森にてロードショー!
|
主なキャスト / スタッフ
TRACKBACK URL:
植村花菜 ミルクティー �E�� J-pop名曲名盤
植村花菜 ミルクティーについてです
Tracked on 2005/11/10(木)12:08:51
植村花菜 ミルクティー �E�� J-pop名曲名盤
植村花菜 ミルクティーについてです
Tracked on 2005/11/10(木)12:08:51
[ 狼少女 ]嘘も方便 �E�� アロハ坊主の日がな一日
[ 狼少女 ]@新宿レイトショーを鑑賞。 ホラーでなく、ノスタルジックなヒューマンドラマ。 これもまた昭和なお話。
Tracked on 2005/12/05(月)17:18:32
狼少女:ボクは見てはいけないものを見てしまいました テアトル新宿 �E�� 気ままに映画日記☆
地底人の存在をまじめに信じている小学生大田明(鈴木達也)。ボクは町にやってきた見世物小屋のチラシを見てドキドキ。火噴き男に、口裂け女、子供のときから狼に育て...
Tracked on 2005/12/19(月)00:29:29