新作情報

夜間中学記録映画「こんばんは」
公式ホームページ / 写真提供  小林チヒロ


戦後間もない頃、昼間の学校に通えなかった子供たちのために開設された夜間中学。しかし、 現在は様々な事情で教育を受けられなかった人々が、年齢・国籍に関係なく学んでいる。本作は、 全国で35校しかない夜間中学の一つであり、山田洋次の「学校」 ('93)のモデルとなったことでも知られている、 東京都墨田区立文花中学校の夜間学級にカメラを持ち込み、生徒たちがひたむきに学ぶ姿と、 世代と国籍を超えて親交を深めている様子を自然な映像で伝えている。

きづめで教育を受けられなかった人、 海外在住で日本語が母語でない人、学校に馴染めなかった不登校生徒など、 本作は夜間中学で学ぶ人々と教える教師たちの姿を丁寧に追いかけ、 夜間中学の"今の姿"を様々な角度から浮き彫りにしている。 実際の授業風景を映し出すカメラは、笑ったり照れ臭そうに発言したり、 時には自身の人生経験を吐露する生徒たちの姿を静かにとらえている。 撮影前に1年近く教室に同席して生徒と先生双方と交流を重ねただけあって、 ありのままの自然な映像となっているのが実に魅力的だ。 昼間学校に見られる効率重視の詰め込み式とは根本的に異なるその授業風景からは、 学ぶことの楽しさや喜びがひしひしと伝わってくる。

徒たちは様々な理由で夜間中学の門を叩くが、 本作はその経緯と彼らの学校に寄せる思いを丁寧に掬い取っている。その言葉からは、 夜間中学で学んだことが彼らの血となり肉となって生きる力、 その後の人生の土台となっていることがはっきりと理解できるだろう。 学ぶことの本当の意義や他者との連帯感を育む場としての学校の在り方をストレートに訴えかけてくる本作からは、 現在の日本の教育が見失った「学校のあるべき姿」が確かに見てとれる。教育関係者はもちろん、 多くの子供たちに見てもらいたい作品だ。

文:仙道勇人

ナレーション
映画に参加してくださった方々

撮影
撮影協力


構成
編集
製作補佐
製作デスク
録音
現像
音楽監督
製作
監督

協力








参考資料

題字
写真提供

製作




公式ホームページ
倍賞 千恵子
墨田区立文花中学校
夜間学級の生徒・教職員の皆さん
川越 道彦
古賀 美岐
高嶋 芳男
田村 周
古賀 美岐
古賀 陽一
山田 由紀
林口 真紀
山際卓郎/(株)読売映像
東京現像所
小六 禮次郎
中橋 真紀人
森 康行

夜間中学を考える記録映画の製作を支える会
(会長 見城慶和、副会長 鈴木文夫)
夜間中学校と教育を語る会
カンパニーAZA
日本電波ニュース社
(株)シクロ・イマージュ
東京福原フィルムス
小林 喜久男
(有)鈴木映画/代表 鈴木文夫
「夜間中学校の青春」
文・見城慶和/写真・小林チヒロ(大月書店刊)
細谷美津子
小林チヒロ
川上重治
イメージ・サテライト

芸術文化振興基金助成事業

 

2005/04/28/07:03 | トラックバック (0)
新作情報
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Googleブックマークに追加

主なキャスト / スタッフ

記事内容で関連がありそうな記事
キャスト&スタッフで関連がありそうな記事

TRACKBACK URL:

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
アクセスランキング
新着記事
 
 
 
 
Copyright © 2004-2020 INTRO