“永遠の妖精”オードリー・ヘプバーンが主演した唯一の未公開作がついに公開!
マイヤーリング
▶公式サイト ▶公式twitter ▶公式Facebook2014年1月4日(土)より、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、
TOHOシネマズ梅田(特別限定公開)ほか全国順次公開

没後20周年の今年、“永遠の妖精”オードリー主演の“新作”映画がついに陽の目を見る!
『ローマの休日』から4年後、『パリの恋人』『昼下がりの情事』に出演し、その美しさの絶頂にあったオードリーが最愛の夫メル・ファーラーとの新婚時に共演、米NBCのブロードキャスト映画シリーズ「プロデューサーズ・ショーケース」の目玉企画として、1957年2月4日の8:00PMから全米で一度だけOAされたTV映画が『マイヤーリング』である。
当時のTV映画としては破格の製作費を投入、監督には同じ題材を使った1935年のフランス名画『うたかたの戀』(シャルル・ボワイエとダニエル・ダリュー共演)始め数々の名作を監督していたアナトール・リトヴァクを起用。衣装には3度のオスカーに輝くドロシー・ジーキンズ(『サウンド・オブ・ミュージック』)等、豪華スタッフを結集。また当時のTVショーはライブ放送だったため、すべて生放送での演技となっている。
オンエア以降は世界中どこでもまったく観る機会のない幻のヘプバーン主演映画として、その名前だけが伝説化していたが、この度キネスコープで保存されたマスターを発見、HDで復元された。そして没後20周年を記念しオードリー主演の“新作”映画がついに日本で公開される!

1888年。エリザベート皇后の長男でオーストリア=ハンガリー帝国の皇太子ルドルフは皇太子としての自生を悲観しながらも、その場の気晴らしをしながら毎日を過ごしていた。4月のある日、街中のパーティ会場に身分を隠し、出席していたルドルフは男爵令嬢で17才のマリーと偶然に出会い、激しい恋に落ちた。ラリッシュ夫人の協力もあって、二人は逢瀬を重ねる。しかし、周囲の圧力から二人は別れざるを得ず、さらにルドルフは陸軍大臣フリードリヒ公爵の陰謀に巻き込まれて追いつめられる。1889年1月26日、ドイツ大使館でのパーティで、死を決意したルドルフはマリーに「来週の月曜日、旅に出よう」と告げる。そして1月29日に雪の降るウィーン郊外のマイエルリング(マイヤーリング)の別荘で二人はお互いの愛に包まれながら、短くも華麗な愛に生きた生涯を終えるのだった――。
制作・監督:アナトール・リトヴァク(『追憶』『さよならをもう一度』)
原作:クロード・アネ(『昼下がりの情事』)
衣装:ドロシー・ジーキンズ(『サウンド・オブ・ミュージック』『緑の館』『恋をしましょう』)
出演:オードリー・ヘプバーン、メル・ファーラー、レイモンド・マッセイ
1957/アメリカ/英語/75分/原題:MAYERLING/キネスコープ・レコーディング/4:3/モノクロ/
字幕翻訳:吉川美奈子 配給:ブロードメディア・スタジオ
©1957 Showcase Productions,Inc. ©2009 Films Around the World,Inc. All Rights Reserved.
▶公式サイト ▶公式twitter ▶公式Facebook
2014年1月4日(土)より、TOHOシネマズ六本木ヒルズ、
TOHOシネマズ梅田(特別限定公開)ほか全国順次公開
ローマの休日 [DVD]
- 監督:ウィリアム・ワイラー
- 出演:グレゴリー・ペック, オードリー・ヘプバーン, エディ・アルバート
- 発売日:2011/04/28
- おすすめ度:

- ▶Amazon で詳細を見る
![オードリー・ヘプバーン ブルーレイ・タイムレス・コレクション 〈「麗しのサブリナ」「パリの恋人」収録〉 [Blu-ray]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/B00BAMTBQ6.09._SX200_SCLZZZZZZZ_.jpg)
オードリー・ヘプバーン ブルーレイ・タイムレス・コレクション 〈「麗しのサブリナ」「パリの恋人」収録〉 [Blu-ray]
- 出演:オードリー・ヘプバーン 発売日:2013/04/26
- おすすめ度:
▶Amazon で詳細を見る
