
没後40年特別企画『大雷蔵祭』開催!
没後40年を記念して市川雷蔵が5,年ぶりにスクリーンに登場!上映本数は史上最大の100作品!戦後時代劇のスーパースター・市川雷蔵の全てをぜひスクリーンで堪能して欲しい。 2009年10月、角川シネマ新宿を皮切りに全国順次公開!! 続きを読む
2009/08/23/18:40 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
ヴィターリー・カネフスキー伝説の傑作3部作、リバイバル上映決定!
映画ファンの間で傑作の呼び声が高いにもかかわらず、これまで観る機会が殆どなかった『動くな、死ね、甦れ!』を含んだカネフスキーの伝説的3部作が、遂にスクリーンに甦ることになった。 11月7日(土)より、ユーロスペースほか全国順次ロードショー!! 続きを読む
2009/08/16/13:33 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
ブリリアショートショートシアター・真夏のイベント『稲川淳二&明和電機』
ブリリアショートショートシアターでは、怪談と工作という夏ならではのテーマによる特別イベントが開催される。 また、8月のホラー特集のイメージである“赤”をテーマにしたカフェメニューや、シアターでは明和電機グッズを販売! 8月16日(日)『稲川淳二と過ごす、サマー“ホラー”ナイト!』 8月23日(日)『明和電機 A4 SIZE BRAIN ~A4サイズの脳~』 続きを読む
2009/08/04/17:24 | トラックバック (0) | ブリリアショートショートシアター ,NEWs
史上初の快挙!『GALACTICA/ギャラクティカ』第35 回サターン賞TV 部門主要3部門受賞!!
間もなく【転:season 3】のDVD-BOX 2がリリースされる『GALACTICA/ギャラクティカ』。アメリカではジャンル映画の祭典として知られる「サターン賞」で主要3部門受賞する史上初の快挙を成し遂げた。 続きを読む
2009/07/19/23:04 | トラックバック (0) | NEWs ,DVD情報
ルーカス公認!「Fanboys(ファンボーイズ)」日本公開を目指す会が署名活動を展開中!
『Fanboys(ファンボーイズ)』は、『スター・ウォーズ』ファンを題材にしたコメディ・ロードムービー。しかし、日本での劇場公開やDVD発売が絶望的ということで、有志が劇場公開を実現すべく署名活動を展開している。 続きを読む
2009/07/15/13:40 | トラックバック (0) | NEWs
第31回「ぴあフィルムフェスティバル」開催!
今年も「ぴあフィルムフェスティバル」の季節がやってきた。今回は569本もの応募作品の中からグランプリ他各賞が決められるほか、特別プログラムとしてイーストウッド特集上映と現役監督による大島渚講座が開講される。映画制作を志す全ての若者必見の映画祭だ。 7月17日(金)~31日(金)、東京国立近代美術館フィルムセンター大ホールにて開催!!※8月1日(土)~8月5日(水)まで引き続き『第31回PFFスペシャルプログラム』を実施 続きを読む
2009/07/04/18:26 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
日活シネマクラシックVol.1「ヒーロー・石原裕次郎―23回忌―」
1956年、兄・慎太郎の芥川受賞作の映画化『太陽の季節』に脇役として出演。慶大を中退して日活に入社し、『狂った果実』で主演デビューし、またたくまに銀幕の大スターとなった石原裕次郎。歌手としても500曲以上を吹き込み、「銀座の恋の物語」「ブランデーグラス」などのヒット作を生み出し、正に昭和のヒーローであった。1987年7月17日、死去(享年52)、今年、23回忌を迎える。シネマート六本木では日活シネマクラシック第一弾として石原裕次郎出演作を上映し、良き時代の娯楽映画のムードに浸っていく。2009年7月11日(土)~8月7日(金)まで、シネマート六本木にて開催 続きを読む
2009/07/03/08:58 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
Movies‐High9ニューシネマフェスティバル、今年も開催!
これまで多くの映画監督を輩出してきた映画スクール「ニューシネマワークショップ(NCW)」の卒業者が手がけた作品群(34作品)を一挙に上映する映画祭「Movies‐High」が今年も開催される。 7月4日(土)/5日(日)、東京国際フォーラム ホールD1にて開催! 続きを読む
2009/06/25/22:36 | トラックバック (0) | NEWs
「映画を作る映画祭」=CO2inTOKYO'09開催!
6月に公開される『ウルトラミラクルラブストーリー』の横浜聡子監督を輩出したことで知られる「CO2」の上映展が、今年も東京で開催される。 6月6日(土)~12日(金)まで、池袋シネマ・ロサにて連日21時から開催! 続きを読む
2009/05/31/10:13 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2009」
注目イベントと主な上映作品紹介
開催が間近に迫った「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2009」。様々なプログラムやイベントが予定されている中から、来場ゲストや上映ラインナップを紹する。 6月5日(金)~7日(日)に表参道ヒルズ、10日(水)~14日(日)にラフォーレミュージアム原宿ほかにて開催 続きを読む
2009/05/27/19:17 | トラックバック (0) | ブリリアショートショートシアター ,NEWs
『キェシロフスキ・プリズム』開催!
『トリコロール』三部作『デカローグ』で知られるクシシュトフ・キェシロフスキ監督の軌跡を追ったドキュメンタリーと日本初公開作品ほか美と愛と輝きの名作を一挙上映する特集上映が開催される。 6月20日(土)~7月17日(金)ユーロスペースにて開催!(他全国順次開催) 続きを読む
2009/05/22/19:58 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2009」今年も6月に開催決定!
米アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭が今年も開催される。11回目となる今回はベストアクター/アクトレス賞とミュージックShort部門が新設されるほか、多彩なスペシャルプログラムが目白押しだ。 6月5日(金)~7日(日)に表参道ヒルズ、10日(水)~14日(日)にラフォーレミュージアム原宿/ブリリアショートショートシアターにて開催 続きを読む
2009/05/10/07:14 | トラックバック (0) | ブリリアショートショートシアター ,NEWs
『テハンノで売春していてバラバラ殺人にあった女子高生、まだテハンノにいる』日本最終上映決定!!
韓国映画史上最長のタイトルをほこる、韓国初のインディーズ・カルトムービーの日本最終上映が行われることとなった。上映期間中に実施されるユニークな割引情報も。 4月11日(土)より新宿K’s cinemaにて日本最後のグッバーイ・レイトショー!! 続きを読む
2009/03/28/04:44 | トラックバック (0) | NEWs
『こだわり派のための映画講座』開催!
記念すべき第1回は、映画評論家の大森さわこさんをお招きして、2009年の話題作を中心に様々な視点からハリウッド映画を語る。また、予告篇も上映される。 3月20日(金・祝)14:00~、関内ホールB1F・リハーサル室1にて開催! 続きを読む
2009/03/10/22:52 | トラックバック (0) | 佐野亨 ,NEWs ,WORKs
『映画に関する12ヶ月のワークショップ2009』参加者募集!
2007年4月より福岡市で始まった、映画を作りたい人を対象とした1年間にわたる映画制作ワークショップの第三期生を募集している。 4月~8月まで脚本・撮影・演出に関する様々なカリキュラムを体験した後、9月から受講生の脚本の中から1作品を選び、全員で映画作りを実践する本格的なワークショップとなっている。近隣在住者は検討してみてはいかがだろうか。 続きを読む
2009/03/10/18:04 | トラックバック (0) | NEWs
前の15件
48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
次の15件