NEWs

「スポーツ報知」を発行する株式会社報知新聞社が主催の報知映画賞・特選試写会で、芥川なお の「令和イチ泣ける」同名ベストセラー小説を映画化した『ストロベリームーン』の試写会を東京で開催するのに合わせ、800名を招待するプレゼントが実施されている。

『ストロベリームーン』画像 ◆開催日:10月10日(金)18:00 開場/18:30 開映
◆会場:東京・一ツ橋ホール (東京都千代田区一ツ橋2丁目2−2 3階)
専用申し込みフォーム からご応募下さい。
◆応募締切:9月30日(月)23:59 応募受付分
◆主催:報知新聞社 ◆特別協賛:ダイドードリンコ株式会社 写光レンタル販売株式会社
◆試写会サイト:https://www.hochi.co.jp/info/20251010.html
※応募者多数の場合は抽選となります。当選は試写状の発送をもって代えさせていただきます。 ※当サイトからの応募は受け付けておりませんのでご注意下さい。
メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の試写プレゼント情報をメルマガで配信中。最初の応募者は 必ず当選!
メルメガをチェックして最速応募を目指そう!
読者購読規約powered by まぐまぐ!

ストロベリームーン
余命半年の恋

『ストロベリームーン』場面画像1 『ストロベリームーン』場面画像2

公式サイト 公式 𝕏  公式Instagram

2025年10月17日(金)公開

INTRODUCTION

余命半年と宣告された日、
生まれて初めてあなたに恋をした。

子どもの頃から病気がちで、家の中で過ごすだけの日々を送っていた桜井萌。そんな彼女の夢は、好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという6月の満月「ストロベリームーン」を自分の誕生日に見ること。しかし、15歳の冬に、医師から余命半年を宣告される。家族が悲しみに暮れる中、萌は“運命の相手”を見つけて高校に通うことを決意。入学式当日、クラスメイトの佐藤日向に突然告白し、2人は徐々に距離を縮めていく。そして迎えた6月、ついに萌は誕生日に「ストロベリームーン」を見に行く夢を叶えるが、その日以降、音信不通となってしまう。萌が消えた理由とは。そして13年後に明かされる、萌の思いとは……。

2023年に刊行され、「令和イチ泣ける」と大きな反響を巻き起こした芥川なお氏のベストセラー小説「ストロベリームーン」がついに実写映画化された。『余命10年』(22)や『いま、会いにゆきます』(04)などの脚本を手がけてきた“ヒューマンドラマのレジェンド”岡田惠和と、『美しい彼〜eternal〜』(21)などで新進気鋭の若手実力派監督として注目を集める酒井麻衣がタッグを組み、新しいコラボレーションを生み出した。
余命半年を宣告されながら、前向きに生きる主人公・桜井萌を演じるのは、NHK大河ドラマ「どうする家康」(23)、「ちはやふる-めぐり-」(25/NTV)でGP帯連続ドラマ初主演を飾るなど話題作への出演が続いている當真あみ。そんな萌が恋する佐藤日向に、映画『カラオケ行こ!』(24)で第48回日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ数々の賞に輝いた齋藤潤。そして杉野遥亮、中条あやみ、田中麗奈、ユースケ・サンタマリアなど人気と実力を兼ね備えた豪華役者陣が勢揃いした。数々のヒットソングを手がけてきたORANGE RANGEによる主題歌「トワノヒカリ」も、琴線に触れる一曲に仕上がり、物語の最後を清々しく、切なく鮮やかに彩っている。
限られた時間の中、全力で恋をする萌と日向に胸が締め付けられるラブストーリーでありながら、自分らしく人生を駆け抜けた萌を見守る両親と友人たちの葛藤と優しさが胸に迫る、全世代の涙を誘うヒューマンドラマへと昇華した感動作。 儚い月の光のように、観る者の心を照らす珠玉の名作が誕生した。

『ストロベリームーン』場面画像3 『ストロベリームーン』場面画像4
CREDIT
原作:芥川なお「ストロベリームーン」(すばる舎)
脚本:岡田惠和 監督:酒井麻衣 音楽:富貴晴美
出演:當真あみ,齋藤潤,
杉野遥亮,中条あやみ,
池端杏慈,黒崎煌代,吉澤要人,伊藤健太郎,泉澤祐希,池津祥子,橋本じゅん,
田中麗奈,ユースケ・サンタマリア
配給:松竹 ©2025「ストロベリームーン」製作委員会

映画公式サイト 公式 𝕏  公式Instagram

2025年10月17日(金)公開

ストロベリームーン 単行本 ストロベリームーン 単行本
2025/09/24/17:21 | トラックバック (0)
NEWs ,プレゼント ,新作情報
記事内容で関連がありそうな記事
キャスト&スタッフで関連がありそうな記事
メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO