新作情報

新作情報:『ミス・シェパードをお手本に』/12月10日上映/名女優マギー・スミスが贈るユーモアたっぷりの感動作

劇作家アラン・ベネットの回想録を原作にした本作は、路上に停めたオンボロの車で気ままに暮らす淑女“ミス・シェパード”を巡る驚きの実話。舞台版でも16年間ミス・シェパードを演じた名女優マギー・スミスが本作でも同役を演じ、舞台版そのままの魅力を披露している。 続きを読む

2016/12/08/19:37 | トラックバック (0) | 新作情報

予告編:『ひかりをあててしぼる』/12月3日公開/忍成修吾&派谷恵美 主演作/2006年に実際にあったバラバラ殺人事件を基に、ある夫婦の秘密を描いた人間ドラマ

2006年に実際にあった「渋谷エリートバラバラ殺人事件」を基に、ある夫婦の愛憎劇として2011年に舞台化した同名作品の脚本/演出を手がけた坂牧良太監督が自ら映像化した本作は、猟奇殺人の裏に隠された人間の深層心理に切り込む恐るべき人間ドラマだ。 続きを読む

2016/11/30/17:44 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

予告編:『いたくても いたくても』/12月3日公開/第16回 TAMA NEW WAVE グランプリ・ベスト男優賞・ベスト女優賞受賞のプロレス×恋愛×活劇

東京藝術大学大学院映像研究科出身の堀江貴大監督の初長編となる本作は、倒産寸前の通販会社が起死回生の為に通販番組でプロレス団体を設立、プロレスにのめり込んでいく社員たちが、女性社員を巡って恋の真剣勝負に挑む姿を描いた格闘青春映画だ。 続きを読む

2016/11/29/20:08 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

映画制作を通じて人間の生きる場所と風景の問題に取り組む映像作家・佐々木友輔による新作上映&トーク、12月11日開催

映像作家・佐々木友輔の新作『TRAILer』は、沖縄を舞台に映像とテキスト、声と音楽で多層的に場所のイメージを形成する〈場所映画〉の最新作。上映後は、キャストとスタッフによるトークイベントも開催される。/2016年12月11日(土)イメージフォーラム・シネマテークにて上映 続きを読む

2016/11/27/20:55 | トラックバック (0) | NEWs ,新作情報

新作情報:『私の少女時代-Our Times-』/11月26日公開/2015年台湾年間興行収入第1位/90年代へのノスタルジーを織り交ぜた懐かしくも新しい台湾青春ラブストーリーの決定版

2015年の台湾年間興行収入で第1位を記録した本作は、仕事も恋愛も空回り気味の平凡なOLが、ある晩に偶然アンディ・ラウの歌を聴いたことで、輝かしくもほろ苦い“少女時代”を追想していく姿を描いたノスタルジックな青春ラブストーリーだ。 続きを読む

2016/11/21/19:51 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

新作情報:『シークレット・オブ・モンスター』/11月25日公開/サルトルの短編小説をベースに、アメリカから来た政府高官の幼い息子が独裁者に変貌するまでの謎に迫る

『羊たちの沈黙』のジョナサン・デミ監督を絶賛させた本作は、JPサルトルの短編小説をベースに、アメリカからやって来た政府高官の幼い息子が、やがて狂気のモンスター =”独裁者”に変貌してしまうまでの謎に迫る異色ミステリー。 続きを読む

2016/11/20/20:15 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

予告編:『エヴォリューション』/11月26日公開/『エコール』のルシール・アザリロヴィック監督最新作/大人の女性と少年たちしかいない孤島で繰り広げられる禁断のダークファンタジー

外界から遮断された女子学校の少女たちを描いてカルト的な人気を持つ『エコール』のルシール・アザリロヴィック監督最新作となる本作は、大人の女性と少年たちしかいない絶海の孤島で繰り広げられる、倫理や道徳を超えたダークファンタジー。初期クローネンバーグを彷彿させる映像美に注目。 続きを読む

2016/11/19/22:59 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

予告編:『胸騒ぎのシチリア』/11月19日公開/ティルダ・スウィントン主演/声を失くして恋人と静養中のロックスターの元に現れた前彼とその娘が引き起こす騒動を描く

アラン・ドロン、ロミー・シュナイダーら出演の映画『太陽が知っている』のリメイクとなる本作は、声を失くして恋人と静養中のロックスターの元に現れた前彼とその娘が引き起こす騒動を描いたラブサスペンス。Diorの衣装やリゾート島の風光明媚な自然などにも注目。 続きを読む

2016/11/09/21:55 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

映画『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』試写会にご招待!/12月23日公開/戦場から遠く離れた会議室で行われている現代の戦争の闇を描く衝撃の軍事サスペンス

今、世界中で起こっている戦争は、遠く離れた会議室で行われている――。そんな現代の戦争の闇を巧みに描き、何が正義かを突きつけ同時にモラルも問う衝撃の軍事サスペンス『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』の一般試写会に5組10名様をご招待します。応募締め切り:12月4日(日) 続きを読む

2016/11/03/18:56 | トラックバック (0) | プレゼント ,新作情報 ,新作トレイラー

新作情報:『レミニセンティア』/11月12日公開/ハリウッドと日本の映画祭で長編作品賞を受賞した日本人監督が描く、「記憶」を巡るロシアSF感動作

オールロシア語、ロシアロケで日本人監督が自主制作で作りあげ、ハリウッドと日本の映画祭で長編作品賞を受賞した本作は、記憶をテーマに父娘の絆や記憶に苛まれ人々の苦悩などを描いた哲学的SFヒューマンドラマだ。 続きを読む

2016/11/02/20:28 | トラックバック (0) | NEWs ,新作情報 ,新作トレイラー

映画『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』試写会にご招待!/11月26日公開/ウィーン美術史美術館の改装に密着した美術ファン必見のドキュメンタリー

今年で創立125周年を迎えたウィーン美術史美術館の改装の舞台裏にカメラが密着。ふだん見ることのできない美術館の裏側を覗ける美術ファン必見のドキュメンタリー『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』の一般試写会に5組10名様をご招待します。 応募締め切り:11月13日(日) 続きを読む

2016/10/29/17:26 | トラックバック (0) | プレゼント ,新作情報 ,新作トレイラー

新作情報:『ジュリエッタ』/11月5日公開/ペドロ・アルモドバル監督最新作/運命に翻弄された母娘の感動の物語

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督最新作となる本作は、カナダのノーベル賞作家アリス・マンローの短編集を原作に、運命に引き裂かれたひと組の母娘を描いた物語。娘を思い続ける母親の切ない情愛が感動を呼ばずにはおかない必見の人間ドラマだ。 続きを読む

2016/10/24/21:48 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

新作情報:『At the terrace テラスにて』/11月5日公開/山内ケンジ監督最新作/岸田國士戯曲賞を受賞した上級市民のドロドロ会話劇を監督自身が映画化

第59回岸田國士戯曲賞を受賞した上級市民のドロドロ会話劇『トロワグロ』を、山内ケンジ監督自身が公演時と同じキャストで完全映画化した『At the terrace テラスにて』が、公開に先駆け第29回東京国際映画祭<日本映画スプラッシュ部門>に公式出品、上映される。 続きを読む

2016/10/20/21:20 | トラックバック (0) | NEWs ,新作情報 ,映画祭情報

予告編:『PK』/10月29日公開/超異例のロングランヒットを記録したインド映画『きっと、うまくいく』監督・主演タッグが贈る話題作

インド映画としては超異例のロングランヒットを記録した青春映画『きっと、うまくいく』の監督と主演俳優が再びタッグを組んだ本作は、世間の常識を全く知らない男が純粋な心で様々な問題に疑問を投げかけ、周囲に影響を与えていくコメディ映画だ。 続きを読む

2016/10/13/19:02 | トラックバック (0) | 新作情報 ,新作トレイラー

映画『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』試写会にご招待!/11月26日公開/ジュリアン・ムーア主演最新作/病の婦人警官が同性パートナーのために遺族年金を遺そうと奮闘した実話を映画化

ジュリアン・ムーア主演最新作となる本作は、病の婦人警官が同性パートナーのために遺族年金を遺そうと奮闘した実話を映画化。本作『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』の一般試写会に5組10名様をご招待します。応募締め切り:11月10日(月) 続きを読む

2016/10/04/19:23 | トラックバック (0) | プレゼント ,新作情報

前の15件 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次の15件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO