NEWs

『新人映画監督特集 vol.7』6月12日(土)~7月23日(金)まで、池袋シネマ・ ロサにて開催/注目を集める5人の新人監督の作品をリレー上映

池袋シネマ・ロサが行っている新人映画監督特集<インディーズフィルム・ショウ>の第7弾として、住本尚子監督、椎名零監督、田中晴菜監督、河辺怜佳監督、渡邉安悟監督の5名の監督作品が上映される。 続きを読む

2021/06/06/19:06 | トラックバック (0) | 池袋シネマ・ロサ ,NEWs

独自開発したヘッドフォンで映画を鑑賞する代官山発の映画館「シアターギルド代官山」が、6月1日より営業開始!

ヘッドフォンで映画を鑑賞する新しい上映システムを実装、居心地のよさを追求した巨大なリビングルームのような空間で好きな場所で、好きな姿勢で映画を楽しめる新感覚の映画館「シアターギルド代官山」がオープンする。 続きを読む

2021/05/24/19:11 | トラックバック (0) | NEWs

映画祭で13冠を達成した 松尾豪監督初の特集上映、池袋シネマ・ ロサにて5月1日(土)より1週間限定開催

2020年に、監督作の『グラフィティ・グラフィティ!』が福岡インディペンデント映画祭はじめ合計13冠の快挙を達成した松尾豪監督。今回は多作な同監督の中でも特にエンタメ性が高い11作品を厳選して特集上映する。 続きを読む

2021/04/27/18:48 | トラックバック (0) | 池袋シネマ・ロサ ,NEWs

半世紀以上にわたりドキュメンタリー映画を製作・上映し続けるグループ現代の4作品配信開始を記念した無料オンラインイベント「沈黙しない春」4月23日(金)18時〜開催

半世紀以上にわたりドキュメンタリー映画を製作・上映し続けるグループ現代が、新たに4作品の配信開始を記念して「沈黙しない春」と題した無料オンラインイベントを開催する。 続きを読む

2021/04/21/18:56 | トラックバック (0) | NEWs

『とてつもなく大きな』+川添彩監督作品特集上映/4月24日公開/大量のイメージを重ねていくことで物語を形成していく構成術などで注目を集める川添彩監督の最新&過去短編を一挙上映

大量のイメージを重ねて物語を形成していく構成術や、デジタルとフィルムを混合させる独特の手法などで注目を集める川添彩監督の最新&過去短編作品を一挙上映する特集上映が開催される。 続きを読む

2021/04/18/17:23 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

鬼才R.W.ファスビンダー監督の集大成的超大作『ベルリン・アレクサンダー広場』テレビドラマ版全14話(計 898 分)一挙再上映/4月16日(金)~18日(日)ゲーテ・インスティトゥート東京にて

鬼才 R.W.ファスビンダー監督の集大成的超大作、テレビドラマ『ベルリン・アレクサンダー広場』(全14話/計 898 分)が一回限りの再上映される。日本のスクリーンで観られるラスト・チャンスかもしれないのでお見逃しなく。 続きを読む

2021/04/09/19:29 | トラックバック (0) | NEWs

映画『馬三家からの手紙』DVD 化&発売記念イベント、4月12日アップリンク渋谷にて開催/米国で偶然発見されたSOSの手紙により、中国の労働教養所の実態を暴いた衝撃のドキュメンタリー

米国で偶然発見されたSOSの手紙により、今日も名称を変えて存在し続ける中国の労働教養所の実態を暴いた衝撃のドキュメンタリー映画『馬三家からの手紙』のDVD 化を記念して、1日限りの特別上映&トークショーが開催される。 続きを読む

2021/04/07/19:58 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

映画『僕の帰る場所』ミャンマー支援チャリティー上映決定!/藤元明緒監督デビュー作で、在日ミャンマー人の移民問題を描いて話題を呼んだ同作を特別上映

最新作『海辺の彼女たち』公開を記念して、2月のクーデター以降、軍による市民への弾圧が続くミャンマーへの支援を目的に、在日ミャンマー人の移民問題を描いた藤元明緒監督のデビュー作『僕の帰る場所』の特別上映が決定した。 続きを読む

2021/04/05/19:25 | トラックバック (0) | NEWs ,新作情報

窪塚洋介主演、豊田利晃監督最新作『全員切腹』 製作決定&クラウドファンディング開始!/豊田組ショップにて、2021年4月30日まで

豊田利晃監督の最新作で、『狼煙が呼ぶ』『破壊の日』に続く「狼蘇山」三部作の完結編となる『全員切腹』の製作が決定、観客参加型の映画製作としてクラウドファンディングも開始される。 続きを読む

2021/03/22/18:04 | トラックバック (0) | NEWs

映画『未来へのかたち』完成報告会見 オフィシャルレポート/登壇:伊藤淳史・内山理名・吉岡秀隆・橋爪功・大森研一監督

3月15日に都道府県会館にて映画『未来へのかたち』の完成報告会見が行われ、主演の伊藤淳史さんをはじめ、内山理名さん、吉岡秀隆さん、橋爪功さん、大森監督が登壇し、本作に込めた思いを語った。 続きを読む

2021/03/16/19:23 | トラックバック (0) | NEWs ,新作情報

近年注目されるチベット映画人の作品を中心に 全 7 作品を上映する

『草原の河』『巡礼の約束』のソンタルジャ監督最新作や、最新作『羊飼いと風船』が先日劇場公開されたばかりのペマ・ツェテン監督の劇場未公開の傑作など、近年注目されるチベット映画人の作品を中心に 全 7 作品が上映される。 続きを読む

2021/03/11/18:57 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

日本映画界のゴダール・原將人監督の火事で焼けた伝説の名作が復活!『初国知所之天皇復活ロードショー』上映会開催&ライブ/ストリーミング配信

2018年7月、原將人監督の自宅火事によりほぼ燃えてしまった監督の代表作『初国知所之天皇』のフィルムが、2020年12月に京都市主催のクラウドファンディングにより復活。コロナの影響で延期されていたお披露目上映会がついに開催される。 続きを読む

2021/03/09/19:09 | トラックバック (0) | NEWs

『異邦人 デジタル復元版』3月5日公開/ノーベル賞作家カミュの同名ベストセラー小説を、ヴィスコンティ監督が名優マストロヤンニで映画化/監督没後封印された幻の名作のイタリア語版が本邦初公開

「不条理」をテーマにしたノーベル賞作家カミュの同名ベストセラー小説を、ヴィスコンティ監督が名優マストロヤンニで映画化。監督没後長く封印されていた幻の名作が、本邦初公開となるイタリア語バージョンで復活する。 続きを読む

2021/03/03/20:41 | トラックバック (0) | NEWs

タゴール国際映画祭受賞の完全個人制作短編アニメ映画『春空と秋空』がインディーズアニメカーニバルでオンライン上映決定/2月28日(日)より

大切なことから目を背けながら生きる不器用な人々の姿を描き、タゴール国際映画祭などで評価された短編アニメ映画『春空と秋空』が、インディーズアニメカーニバルにて配信される。 続きを読む

2021/02/22/20:34 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報

原將人監督・脚本・編集・音楽・出演・ナレーション『初国完成 47 周年記念激生ライブ上映 : 監督料理(上・下)』、4日間限定の緊急ストリーミング配信決定

『20世紀ノスタルジア』などで知られる原將人監督の代表作で事故で焼失していた『初国知所之天皇』の復元上映が延期され、代わりに開催された無観客ライブ上映の模様を収めた記録映像がストリーミング配信されることが緊急決定した。 続きを読む

2021/02/07/17:06 | トラックバック (0) | NEWs

前の15件 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の15件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO