
「マッカーサーの財宝200兆円を隠匿せよ――。」
浅田文学の原点を映画化した『日輪の遺産』の一般試写会にご招待!

8月27日(土)から公開される『日輪の遺産』は、「鉄道員(ぽっぽや)」、「地下鉄(メトロ)に乗って」など数々の名作を世に送り出してきた作家・浅田次郎が、「初めて自由に書いていいと言われ、書き上げて世に出した時、ようやく小説家になれた気がした」という、まさに浅田文学の原点ともいえる同名小説を映画化。監督は、『半落ち』、『出口のない海』の佐々部清、そして『武士の家計簿』、『ゴールデンスランバー』の実力派、堺雅人を主演に、更に中村獅童、福士誠治、ユースケ・サンタマリア、八千草薫ら豪華共演陣を迎え、スケール感溢れる感動作となっている。
本作『日輪の遺産』の一般試写会に10組20名様をご招待します。ご希望の方は、『日輪の遺産試写』(メールでご応募の場合は件名)と、「お名前・ご住所・電話番号 ・年齢」を明記の上、こちらのこちらのアドレスか、メールフォームからご応募下さい。
◆日時:8月16日(火) 18:00開場、18:30開映
◆会場:一ツ橋ホール (東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2)
◆応募締め切り:2011年8月9日(火)応募受付分※応募者多数の場合は抽選となります。
◆公式サイト:http://www.nichirin-movie.jp/
註)ご提供いただいた個人情報は、本プレゼント以外の目的では一切使用いたしません。また、個人情報そのものも招待状発送後一週間で破棄します。当選者の発表は、招待状の発送をもってかえさせていただきます。なお、当選に関するお問合せへの回答はいたしかねます。予めご了承下さい。

2011年8月27日(土)より、角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー

その時、日本の未来が決まった――。
終戦間際の1945年(昭和20)8月10日、3人の軍人たちにある密命が下される。
「マッカーサーから奪取した900億円(現在の貨幣価値で約200兆円)もの財宝を、秘密裡に陸軍工場へ移送し隠匿せよ――。」
その財宝は、敗戦を悟った軍上層部が祖国復興を託した軍資金であった。
任務を遂行する3人の前に、20名の少女たちが呼集される。

森迫永依 土屋太凰 金児憲史 / 麻生久美子 塩谷瞬 北見敏之 ミッキー・カーチス 八名信夫
原作:浅田次郎(講談社文庫/徳間文庫/角川書店)監督:佐々部清 脚本:青島武 製作:「日輪の遺産」製作委員会
(c)2011「日輪の遺産」製作委員会 http://www.nichirin-movie.jp/ 配給・宣伝:角川映画
2011年8月27日(土)より、角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー
- 映画原作
- (著):浅田次郎
- 発売日:2011-07-01
- Amazon で詳細を見る
- 監督:佐々部 清
- 出演:長渕文音, 柳葉敏郎, 奥村知史, 森田彩華, 西原亜希
- 発売日:2009-05-26
- おすすめ度:
- Amazon で詳細を見る
TRACKBACK URL: