
イタリア映画祭2017トークセッションレポート【1/2】
4月30日に有楽町朝日ホールで開催されたイタリア映画祭2017で、エドアルド・レオ監督、ピエルフランチェスコ・ディリベルト監督、フランチェスコ・ブルーニ監督が登壇し、トークセッションを行った。その模様をレポートする。【Page1/2】 続きを読む
2017/05/16/18:51 | トラックバック (0) | NEWs ,常川拓也 ,映画祭情報
洋画・邦画界の裏を知る男、元キネマ旬報社&元角川映画社長・黒井和男スペシャルトークライブ開催/6月24日(土)東京池ノ上・シネマボカンにて
第9回沖縄国際映画祭で衝撃の映画界裏面史を披露した元キネマ旬報社社長・黒井和男氏のトークライブが東京で特別開催される。終了後には打ち上げも開催されるので、直接話を聞きたい人は是非参加して欲しい。 続きを読む
2017/05/15/21:33 | トラックバック (0) | NEWs
『いぬむこいり』公開記念トークイベントレポート【1/3】/5月13日(土)より新宿ケイズシネマほか全国順次公開!
片嶋一貴監督の新作『いぬむこいり』の公開を記念して行われたライブイベント「勝手にPANTA」に、片嶋監督と有森也実ら出演者が駆けつけ作品の見どころを語った。そのイベントの模様をレポートする。【Page1/3】 続きを読む
2017/05/10/21:31 | トラックバック (0) | 深谷直子 ,NEWs
日本人監督が描く「記憶」を巡るロシアSF感動作「レミニセンティア」東京凱旋上映が決定/5月13日(土)よりユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて
日本人監督がロシアに渡り、メインスタッフたった3人で製作、監督自ら宣伝配給している異例のロシアSF映画『レミニセンティア』が、東京の大手シネコンで再上映される運びとなった。 続きを読む
2017/05/06/18:25 | トラックバック (0) | NEWs
予告編:『台北ストーリー』/5月6日公開/名匠エドワード・ヤン監督幻の傑作が4Kデジタル修復を経て日本初公開
80年代半ばの急激な変貌を遂げていた台北を舞台に、男女のすれ違いを通して浮き彫りにされる若者の焦燥や倦怠を描いたエドワード・ヤン監督の傑作『台北ストーリー』が、4Kデジタル修復されて待望の日本初公開される。 続きを読む
2017/05/04/21:19 | トラックバック (0) | NEWs ,新作トレイラー
『イタリア映画祭2017』4月29日(土・祝)~5月6日(土)、有楽町朝日ホールにて開催
GW恒例の映画イベントとなった「イタリア映画祭」が今年も開催される。今回は、先日発表された第62回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(イタリアのアカデミー賞)の受賞作品をほぼ網羅するファン必見のラインナップとなっている。 続きを読む
2017/04/08/23:27 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
映画『3月のライオン』撮影会付き試写会 開催決定!!!/大切な人とのお出かけにカメラマンが同行する写真撮影サービスLovegraphとのコラボ企画
大友啓史監督最新作で、神木隆之介ほか豪華キャストが出演している話題の映画『3月のライオン』。4月22日(土)に封切られる映画【後編】の撮影会付き試写会の開催が決定した。 続きを読む
2017/04/03/18:52 | トラックバック (0) | NEWs
品川オープンシアターSPRING2017 開催!/4月8日、品川シーズンテラスにて『ジュラシック・ワールド』を上映
品川シーズンテラスを舞台に開催されている野外シアターイベント「品川オープンシアター」で、5.1chサラウンドによる『ジュラシック・ワールド』が上映される。入場・観覧無料なので、劇場とは異なる映画体験を楽しんで欲しい。 続きを読む
2017/03/30/20:25 | トラックバック (0) | NEWs
特集上映『実相寺昭雄の光と闇』4月15日よりユーロスペースにて開催
『ウルトラマン』『ウルトラセブン』などの特撮番組の監督として知られ、独自の演出スタイルが後の映像作家たちに大きな影響を与えた実相寺昭雄監督の没後10年を記念して、業績を振り返る大回顧展が開催される。 続きを読む
2017/03/25/21:11 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
寺山修司の実像に迫るドキュメンタリー映画『あしたはどっちだ、寺山修司』の配給・宣伝費の一部をクラウドファンディングで募集中
時代を挑発し47歳の若さでこの世を去ったマルチクリエーター寺山修司の実像に迫る初のドキュメンタリー映画『あしたはどっちだ、寺山修司』が完成し、同作品の配給・宣伝費の一部を募るクラウドファンディングが実施されている。 続きを読む
2017/03/24/20:17 | トラックバック (0) | NEWs
『丸の内ピカデリー爆音映画祭』3月25日(土)~4月7日(金)まで開催
今週末の3月25日(土)から4月7日(金)までの二週間限定で、あの「爆音映画祭」が東京・銀座のど真ん中にある丸の内ピカデリー3で開催される。爆音上映の大定番『マッドマックス 怒りのデスロード』から25日封切りの『キングコング:髑髏島の巨神』まで新旧全7本を一挙上映。 続きを読む
2017/03/19/20:19 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『イタリア ネオ+クラッシコ映画祭2017』3月11日(土)~4月7日(金)、YEBISU GARDEN CINEMAにて開催
イタリア映画が誇る名作群の中から、現代の古典(ネオクラッシコ)と永遠の古典(クラッシコ)と呼ぶべき作品全18作品を一挙上映する特集上映が、YEBISU GARDEN CINEMAでオープン2周年記念企画として開催されている。 続きを読む
2017/03/11/21:11 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
野中真理子監督特集、3月18日(土)~23日(木)までユジク阿佐ヶ谷にて開催
子供達の姿を鮮烈に切り取った『こどもの時間』『トントンギコギコ図工の時間』で知られるドキュメンタリー映画作家・野中真理子監督の11年ぶりの新作『ダンスの時間』公開に合わせ、旧作・新作を一挙する上映特集上映がユジク阿佐ヶ谷で開催される。 続きを読む
2017/03/07/19:29 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『マノエル・ド・オリヴェイラ監督追悼特集』東京最終上映、3月6日(月)~18日(土)、アテネ・フランセ文化センターにて開催
2015年に106歳で亡くなったポルトガル映画の巨匠マノエル・ド・オリヴェイラ監督を追悼する特集上映が、全国巡回を終えて東京に戻ってくる。同監督の映画人生を辿る全12作品を一挙上映するほか、期間中にはレクチャーやシンポジウムも開かれる。 続きを読む
2017/02/28/20:07 | トラックバック (0) | アテネ・フランセ文化センター ,NEWs
“千葉県初上映”の“若手監督”の作品がメインの映画祭『第9回 ちば映画祭』3月18日(土)~20日(月・祝)、千葉市生涯学習センターにて開催
千葉県初上映の作品、特に若手監督の作品をメインに上映している『ちば映画祭』が今年も開催される。今回は22歳の新鋭・大河原恵監督を特集上映するほか、昨年話題を呼んだ作品や、気鋭の監督たちによる短編・中編作品を多数上映。 続きを読む
2017/02/19/19:03 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
前の15件
18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
次の15件