
『総天然色ウルトラQ』DVD&Blu-rayBOX発売!
ウルトラマンシリーズ45周年の節目についに完成!1966年に放送された、シリーズの原点であるモノクロ作品『ウルトラQ』全エピソードがフルカラーで蘇る! 【BOXⅠ】2011年8月26日発売/【BOXⅡ】2012年1月27日発売 続きを読む
2011/06/25/22:00 | トラックバック (0) | NEWs ,DVD情報
第一回『映画太郎』開催!
なかなか上映される機会のないインディーズ映画の秀作・話題作を一挙に上映する映画祭『映画太郎』が今年も開催される。 2011年6月23日(木)~27日(月)、シネマート六本木にて開催 続きを読む
2011/06/21/16:53 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
ハリー・ポッターの世界をフルオーケストラで「ジョン・ウィリアムズ映画音楽コンサート」8月20日開催!
数々の映画音楽の作曲者として知られる巨匠ジョン・ウィリアムズのコンサートが、昨年に続き今年も開催されることになった。今年はシリーズ完結篇として注目を集める「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」の公開に合わせ、「ハリー・ポッター」シリーズの音楽を中心に「インディ・ジョーンズ」「スターウォーズ」といったお馴染みの名曲が上演される予定。 2011年8月20日(土)、文京シビックホール大ホールにて開催! 続きを読む
2011/06/13/20:45 | トラックバック (0) | NEWs
5月21日公開の映画『亡命』:翰光監督トークショーレポート
映画『亡命』は、異国で不自由な生活を余儀なくされている亡命知識人、作家、芸術家、詩人、政治活動家たちの発言を通して、中国の民主化が意味するもの、そして人間の尊厳について問いかけるドキュメンタリーだ。公開に先立ち行われた試写会で開かれた翰光監督トークショーの模様をお届けする。 続きを読む
2011/05/20/13:21 | トラックバック (0) | 夏目深雪 ,NEWs
ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー特集『60年代 まぼろしの官能女優たちPARTⅡ』開催
2009年2月に開催した特集企画『60年代 まぼろしの官能女優たち』往年の独立プロが制作した「官能作品」「成人映画」を徹底調査し、貴重な作品を発掘・上映する本企画は新旧のファンの方々に支えられ、静かなムーブメントを巻き起こしました。この度、満を持して第二弾を開催いたします。前回よりパワーアップした作品群を各方面から調査・収集し、傑作9作品をセレクト。スクリーンに甦る青春時代のマドンナたちをご堪能ください。2011年5月14日(土)〜7月15日(金)レイトショー連日21:00より、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催! 続きを読む
2011/05/17/21:17 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs
神保町シアター特集『本格ミステリ作家クラブ10周年記念企画 美女と探偵~日本ミステリ映画の世界~』
本格ミステリ作家クラブの十周年を記念し、映画ファンと推理ファンの両方にお届けする特別企画。<金田一耕助スタイルブック><異色作と異色俳優たち><トリックの饗宴><七つの顔の映画だぜ>と題されたカテゴリに分類したミステリ邦画28作品を、四週にわたって一挙に上映する。2011年6月4日(土)~7月1日(金)まで、神保町シアターにて上映! 続きを読む
2011/05/14/06:41 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs ,プレゼント
神保町シアター特集『可憐な娘たち 守ってあげたい〜芦川いづみ 胸がときめく〜司葉子』
「可憐」という言葉がよく似合うふたりの女優――芦川いづみと司葉子。若き日の甘い記憶にふたりの笑顔が永遠に焼き付いてしまったかつての青年たちへ。そして、甦る名画で初めて出会う現代の若き映画ファンたちへ。初夏に吹く爽やかな風のようなふたりがスクリーンを可憐に彩ります。 2011年5月7日(土)~6月3日(金)まで、 神保町シアターにて上映! 続きを読む
2011/05/14/06:29 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs
GW恒例の『イタリア映画祭2011』にてチャリティー上映、緊急決定!
ゴールデンウィーク恒例の映画祭となった感のあるイタリア映画祭が今年も4月29日より開催される。11回目を迎える今年は、日本未公開の最新のイタリア映画11本と旧作1本の上映が決定している。しかし、今年は東日本大震災の影響で、イタリアからのゲスト来日がなくなり、5月1日(日)に予定していた座談会も残念ながら中止となってしまった。その代替プログラムとしてエルマンノ・オルミ監督の『ポー川のひかり』がチャリティー上映される運びになった。2011年4月29日(金・祝)~ 5月4日(水・祝)、有楽町朝日ホールにて開催! 続きを読む
2011/04/29/18:40 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
『グラウベル・ローシャ ベストセレクション』開催決定!
「私こそが、シネマ・ノーヴォだ!」――ブラジルの映画運動『シネマ・ノーヴォ』を世界に知らしめたグラウベル・ローシャの没後30年を記念して、代表作『バラベント』『黒い神と白い悪魔』『狂乱の大地』『アントニオ・ ダス・モルテス』『大地の時代(日本初公開)』の5作品が連続上映される。 2011年6月18日(土)より、ユーロスペースにてロードショー 続きを読む
2011/04/23/20:16 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『香港電影天堂 SPECIAL』開催!
ジョン・ウー監督、チョウ・ユンファ、ジェット・リー、トニー・レオン、レスリー・チャン――世界を熱狂させた香港映画の代表作がスクリーンに蘇る。 2011年4月29日(金・祝)~6月3日(金)まで、シネマート六本木にて開催! シネマート心斎橋 第1弾5月、第2弾6月より開催! 続きを読む
2011/04/11/22:10 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
GalileoGalileiの楽曲から生まれた“映画”『管制塔』がいよいよ公開!
映画『ソラニン』で注目を集めた三木孝浩監督の最新作は、人気バンドGalileo Galileiの同名楽曲からインスピレーションを得た青春ストーリーだ。 2011年4月9日(土)~4月22日(金)まで、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて2週間限定上映 続きを読む
2011/03/30/18:02 | トラックバック (0) | NEWs
神保町シアター がんばろう日本!GW特別企画
『女優とモード 美の競演』復活上映
前回の特集『女優とモード 美の競演』で、震災による休館のため上映中止となった14作品の中からリクエストの多かった7作品を特別上映。 2011年4月23日(土)~5月6日(金)まで、神保町シアターにてモーニング&レイトショー上映! 続きを読む
2011/03/27/21:18 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs
神保町シアター特集上映『華麗なるダメ男たち~色男、金と力はなかりけり~』
昔から「色男、金と力はなかりけり」と申しますが、実際は色男ほど金も力も持っているのが現実。ところが映画の世界ではしばしばこのふたつに縁のない人物が魅力的に描かれてきました。金も力もないけれど、色香と愛嬌だけはたっぷりと持ちあわせた男たち。真の意味での昭和の「いい男たち」が今、銀幕の中でよみがえります。 2011年4月2日(土)~5月6日(金)まで、 神保町シアターにて開催! 続きを読む
2011/03/27/21:14 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs
瀬戸内国際こども映画祭2011で開催の『エンジェルロード脚本賞』応募締切迫る
今夏開催される「瀬戸内国際こども映画祭」では、劇映画の脚本コンペティションが行われる。グランプリ作品は賞金100万円の他、映画化も予定している。誰でも応募できるので条件の合う脚本を温めていた人は応募してみてはどうだろうか。 応募締切:2011年4月30日(当日消印有効)まで! 続きを読む
2011/03/15/03:30 | トラックバック (0) | NEWs
松江哲明監督最新作『DV』発売記念講座開催!
新作ドキュメンタリーDVD『DV』をリリースしたばかりの松江哲明監督が、『DV』が出来上がるまでの過程をギリギリまで公開する異例の公開講座を開催!作品制作に興味がある人はぜひ参加して欲しい。 2011年3月26日(土)、27日(日)の2日間、新橋TCC試写室にて開催! 続きを読む
2011/03/06/17:26 | トラックバック (0) | NEWs
前の15件
42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
次の15件