
『グラウベル・ローシャ ベストセレクション』開催決定!
「私こそが、シネマ・ノーヴォだ!」――ブラジルの映画運動『シネマ・ノーヴォ』を世界に知らしめたグラウベル・ローシャの没後30年を記念して、代表作『バラベント』『黒い神と白い悪魔』『狂乱の大地』『アントニオ・ ダス・モルテス』『大地の時代(日本初公開)』の5作品が連続上映される。 2011年6月18日(土)より、ユーロスペースにてロードショー 続きを読む
2011/04/23/20:16 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『香港電影天堂 SPECIAL』開催!
ジョン・ウー監督、チョウ・ユンファ、ジェット・リー、トニー・レオン、レスリー・チャン――世界を熱狂させた香港映画の代表作がスクリーンに蘇る。 2011年4月29日(金・祝)~6月3日(金)まで、シネマート六本木にて開催! シネマート心斎橋 第1弾5月、第2弾6月より開催! 続きを読む
2011/04/11/22:10 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
GalileoGalileiの楽曲から生まれた“映画”『管制塔』がいよいよ公開!
映画『ソラニン』で注目を集めた三木孝浩監督の最新作は、人気バンドGalileo Galileiの同名楽曲からインスピレーションを得た青春ストーリーだ。 2011年4月9日(土)~4月22日(金)まで、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて2週間限定上映 続きを読む
2011/03/30/18:02 | トラックバック (0) | NEWs
神保町シアター がんばろう日本!GW特別企画
『女優とモード 美の競演』復活上映
前回の特集『女優とモード 美の競演』で、震災による休館のため上映中止となった14作品の中からリクエストの多かった7作品を特別上映。 2011年4月23日(土)~5月6日(金)まで、神保町シアターにてモーニング&レイトショー上映! 続きを読む
2011/03/27/21:18 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs
神保町シアター特集上映『華麗なるダメ男たち~色男、金と力はなかりけり~』
昔から「色男、金と力はなかりけり」と申しますが、実際は色男ほど金も力も持っているのが現実。ところが映画の世界ではしばしばこのふたつに縁のない人物が魅力的に描かれてきました。金も力もないけれど、色香と愛嬌だけはたっぷりと持ちあわせた男たち。真の意味での昭和の「いい男たち」が今、銀幕の中でよみがえります。 2011年4月2日(土)~5月6日(金)まで、 神保町シアターにて開催! 続きを読む
2011/03/27/21:14 | トラックバック (0) | 神保町シアター ,NEWs
瀬戸内国際こども映画祭2011で開催の『エンジェルロード脚本賞』応募締切迫る
今夏開催される「瀬戸内国際こども映画祭」では、劇映画の脚本コンペティションが行われる。グランプリ作品は賞金100万円の他、映画化も予定している。誰でも応募できるので条件の合う脚本を温めていた人は応募してみてはどうだろうか。 応募締切:2011年4月30日(当日消印有効)まで! 続きを読む
2011/03/15/03:30 | トラックバック (0) | NEWs
松江哲明監督最新作『DV』発売記念講座開催!
新作ドキュメンタリーDVD『DV』をリリースしたばかりの松江哲明監督が、『DV』が出来上がるまでの過程をギリギリまで公開する異例の公開講座を開催!作品制作に興味がある人はぜひ参加して欲しい。 2011年3月26日(土)、27日(日)の2日間、新橋TCC試写室にて開催! 続きを読む
2011/03/06/17:26 | トラックバック (0) | NEWs
ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー特集『東映実録路線中毒 ANARCHY&VIOLENCE』開催
『仁義なき戦い』の大ヒットにより、「実録路線」ブームとなった70年代。荒々しいリアルな暴力描写、血にまみれる役者たちの大熱演は観客を魅了し、多くの傑作を生みだしました。アンチ仁侠道、全てを敵に回し野獣と化した男の半生を描く『仁義の墓場』や兄弟対決から大阪ヤクザの全面抗争が幕を開ける『唐獅子警察』など、スクリーンに咲く男の徒花映画傑作9本を上映いたします。 2011年3月5日(土)〜5月6日(金)レイトショー連日21:00より、ラピュタ阿佐ケ谷開催! 続きを読む
2011/02/26/19:18 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs
片岡翔監督&今泉力哉監督特集上映、同時開催!
監督作「くらげくん」が昨年の国内映画祭で13冠を獲得するなどインディペンデント映画界で熱い視線を集めている片岡翔監督と、現在絶賛公開中の「たまの映画」で商業デビューを果たした今泉力哉監督。インディペンデント映画の現在と未来を構築する二人の映画監督の特集上映が開催されることになった。 2011年2月26日(土)~3月18日(金)まで、下北沢トリウッドにて開催! 続きを読む
2011/02/21/19:44 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
企画展「floating view "郊外"からうまれるアート」開催!
秋葉原通り魔事事件を題材にした『夢ばかり、眠りはない』や新作『新景カサネガフチ』など、風景から現代人の内面を見つめてきた佐々木友輔監督が手がける本企画展は、"郊外"というテーマを切り口にしつつ、現代美術と結びついた新しい映画のあり方を提示する意欲的な試みとなっている。 2011年2月26日[土]~3月27日[日]まで、トーキョーワンダーサイト本郷にて開催! 続きを読む
2011/02/17/19:27 | トラックバック (0) | NEWs
「平成ジレンマ」公開記念 『東海テレビドキュメンタリー〈傑作選〉』連続上映!
戸塚ヨットスクールの30年と現在を描いた話題のドキュメンタリー『平成ジレンマ』。制作した東海テレビは良質なドキュメンタリーを作り続けてきたことでも知られている。今回、数ある傑作の中から選りすぐりの7本が連続上映されることになった。 2011年2月19日(土)~25日(金)まで、ポレポレ東中野にて開催! 続きを読む
2011/02/16/13:54 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『ミツバチの羽音と地球の回転』上映決定&『鎌仲ひとみ監督特集』開催中
『六ヶ所村ラプソディー』『ヒバクシャ 世界の終わりに』で注目を集めた鎌仲ひとみ監督によるドキュメンタリー三部作の完結編にあたる本作は、祝島とスウェーデンでエネルギーの自立に取り組む人々の姿を見つめた作品だ。また、本作の都内上映に合わせて、渋谷UPLINKにて『六ヶ所村ラプソディー』と『ヒバクシャ 世界の終わりに』が連続上映されている。 『ミツバチの羽音と地球の回転』2011年2月19日(土)より、渋谷ユーロスペースにて未来を作るロードショー! 続きを読む
2011/02/09/18:18 | トラックバック (0) | NEWs
松江哲明監督最新作DVD発売記念イベント『DV Fes 2011』開催!
『ライブテープ』の松江哲明監督最新作となる『DV』は、ミュージシャン前野健太の2009年から2010年までのライブ映像を中心に構成したドキュメンタリーDVDだ。劇場未公開の本作発売を記念してライブイベントが開催される。 2011年2月5日(土)~11日(金・祝)、幡ヶ谷forestlimitにて開催!/DVD『DV』は2011年2月13日発売! 続きを読む
2011/02/02/15:47 | トラックバック (0) | NEWs ,DVD情報
『Morgana実験室~ホリデー・スペシャル』にて、渚ようこ出演の幻の短編作品を轟音上映決定!
オーガナイザー・ヒゴヒロシらが主催するフリーセッション・イベント「Morgana実験室」。“ホリデー・スペシャル”と銘打った2月11日(金・祝)は、新たな試みとして映像作品の上映も敢行。今回は昭和歌謡のディーバ・渚ようこが出演した幻の短編作品「Welcome To A.S.P.T.」(監督:友利栄太郎)が“轟音上映”される――! 2011年2月11日(金・祝)、国分寺ライブハウスMorganaにて17:30より開催! 続きを読む
2011/01/25/22:10 | トラックバック (0) | NEWs
『ポンヌフの恋人』製作20周年記念リバイバル公開決定!
レオス・カラックス監督の最高傑作との呼び声が高い『ポンヌフの恋人』が、製作20周年を記念してニュープリント・HDリマスター版で上映されることになった。 2011年1月29日(土)より、ヒューマントラスト有楽町でモーニングショー、新宿武蔵野館でレイトショーほか全国順次公開! 続きを読む
2010/12/22/19:36 | トラックバック (0) | NEWs
前の15件
42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
次の15件