NEWs

スティーブン・キング原作の傑作サイコ・サスペンスが、クロエ・グレース・モレッツ主演で再映画化!

ブライアン・デ・パルマ監督によって1976年に映画化されたスティーブン・キング原作の「キャリー」が、再映画化される。監督は『ボーイズ・ドント・クライ』のキンバリー・ピアース。ヒロインのキャリー役には、『キック・アス』『モールス』で注目を集めているクロエ・グレース・モレッツが抜擢された。 続きを読む

2012/08/28/14:08 | トラックバック (0) | NEWs ,NEWs

スティーブン・キング原作の傑作サイコ・サスペンスが、クロエ・グレース・モレッツ主演で再映画化!

ブライアン・デ・パルマ監督によって1976年に映画化されたスティーブン・キング原作の「キャリー」が、再映画化される。監督は『ボーイズ・ドント・クライ』のキンバリー・ピアース。ヒロインのキャリー役には、『キック・アス』『モールス』で注目を集めているクロエ・グレース・モレッツが抜擢された。 続きを読む

2012/08/28/14:08 | トラックバック (0) | NEWs ,NEWs

ドキュメンタリーカルチャーマガジン『neoneo(ネオネオ)』創刊

《ドキュメンタリー映画の最前線》をかかげ、前身となる『neo』をふくめると、じつに11年にわたって配信をつづけてきたメールマガジン『neoneo(ネオネオ)』。その雑誌がいよいよ発売される。創刊号では「さようなら ドキュメンタリー」と銘打ち、インタビューや著名人へのアンケートなどを行っている。 続きを読む

2012/08/27/17:33 | トラックバック (0) | 若木康輔 ,萩野亮 ,NEWs ,NEWs

ドキュメンタリーカルチャーマガジン『neoneo(ネオネオ)』創刊

《ドキュメンタリー映画の最前線》をかかげ、前身となる『neo』をふくめると、じつに11年にわたって配信をつづけてきたメールマガジン『neoneo(ネオネオ)』。その雑誌がいよいよ発売される。創刊号では「さようなら ドキュメンタリー」と銘打ち、インタビューや著名人へのアンケートなどを行っている。 続きを読む

2012/08/27/17:33 | トラックバック (0) | 若木康輔 ,萩野亮 ,NEWs ,NEWs

『第21回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭』9月14日より開催!

今年で21回目を迎える本映画祭は、毎年劇場公開される機会の少ないLGBTをテーマにした映画を上映し、観客動員数においてアジア最大規模を誇る国際映画祭だ。期間中は恒例となっているグッズ販売やバースペースなど、映画以外にも楽しめるポイントがたくさん用意されているのも特徴となっている。2012年9月14日(金)~17日(月・祝)まで、スパイラルホールにて開催 続きを読む

2012/08/26/21:59 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報 ,映画祭情報

ラピュタ阿佐ヶ谷モーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン第66弾・新珠三千代』9月16日より開催

ラピュタ阿佐ヶ谷では、宝塚歌劇団から、映画界、テレビの世界と幅広いフィールドで活躍し、重量級の大作から軽いタッチのコメディまで様々な作品に出演し多くの人々を魅了した新珠三千代の特集上映を行う。2012年9月16日(日)〜11月10日(土)までラピュタ阿佐ケ谷にて 連日10:30より1回のみ上映 続きを読む

2012/08/25/17:29 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

『ラブ・アンド・エロス・シネマ・コレクション2nd”Autumn”』9月15日より開催!

四季を通して「ラブ」と「エロス」に彩られた作品を取り上げる企画上映2ndシーズンの第二弾となる今回は、片岡修二監督が「ストリップ」、森岡利行監督が「遊廓」、いまおかしんじ監督が「ヴァンパイア」を題材に、独自の作品世界を展開している。2012年9月15日(土)より池袋・シネマロサにてレイトショー! 続きを読む

2012/08/20/14:41 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,特集上映PickUp ,NEWs

山本政志プロデュースの映画塾『シネマ☆インパクト』第1期5作品、9月1日より公開!

山本政志プロデュースの「シネマ☆インパクト」は、選ばれた精鋭監督達の制作する短編映画に参加しながら実践的な映画体験を提供する映画塾。今回、第1期に制作した大森立嗣、瀬々敬久、鈴木卓爾、深作健太、山本政志各監督による作品が公開される運びになった。2012年9月1日(金)~14日(金)まで、オーディトリウム渋谷にて公開 続きを読む

2012/08/19/12:55 | トラックバック (0) | NEWs ,NEWs

山本政志プロデュースの映画塾『シネマ☆インパクト』第1期5作品、9月1日より公開!

山本政志プロデュースの「シネマ☆インパクト」は、選ばれた精鋭監督達の制作する短編映画に参加しながら実践的な映画体験を提供する映画塾。今回、第1期に制作した大森立嗣、瀬々敬久、鈴木卓爾、深作健太、山本政志各監督による作品が公開される運びになった。2012年9月1日(金)~14日(金)まで、オーディトリウム渋谷にて公開 続きを読む

2012/08/19/12:55 | トラックバック (0) | NEWs ,NEWs

第18回KAWASAKIしんゆり映画祭2012・事前イベント「なつやすみ野外上映会」8月25日に開催!

10月6日(土)より川崎市新百合ヶ丘にて行われる「KAWASAKIしんゆり映画祭2012」。その事前イベントとして、川崎市立麻生小学校で『カンフー・パンダ』の野外上映会が開催される。入場無料なので、家族や友達を誘って参加してみてはどうだろうか。2012年8月25日(土)、川崎市立麻生小学校にて開催 続きを読む

2012/08/14/21:32 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報 ,映画祭情報

第5回シューレ大学国際映画祭「生きたいように生きる」8月24日より開催!

人が出会える、繋がれる映画祭を作りたいという思いから生まれたシューレ大学国際映画祭。5周年を迎える今年は、原一男監督自選のサプライズドキュメンタリー映画や、海外作品、一般公募作品の上映と、本映画祭ならではのユニークなプログラムになっている。2012年8月24日(金)~26日(日)まで、シューレ大学特設シアターにて開催 続きを読む

2012/08/08/23:50 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報 ,映画祭情報

特集上映『映画/千夜、一夜――早すぎる、遅すぎる、映画を求めて』8月4日より開催!

過去に制作され上映するのが「早すぎた、遅すぎた」作品に焦点を当て、有名/無名、フィクション/ノンフィクション、作品の規模に囚われることなく、上映する特集企画。期間中には豪華ゲスト陣によるトークショーや展示、スライドショーが行われる。 2012年8月4日(土)~8月8日(水)まで、渋谷アップリンクにて上映 続きを読む

2012/07/30/20:47 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,特集上映PickUp ,NEWs

『三大映画祭週間2012』8月4日より開催!

昨年、大好評のうちに終了した『三大映画祭週間』が今年も開催される。今年の目玉となるのは、数々の大ヒット作品を生み出しているフランソワ・オゾン監督の日本初登場作品『ムースの隠遁』。ほかにも日本では未公開の世界の隠れた傑作全8本が上映される。 2012年8月4日(土)~8月24日(金)まで限定3週間ロードショー、ほか全国順次公開 続きを読む

2012/07/28/14:23 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,特集上映PickUp ,NEWs

ラピュタ阿佐ヶ谷にて『安岡力也追悼特集上映』7月28日より開催

ラピュタ阿佐ヶ谷では、今年4月に逝去したアウトロー俳優・安岡力也さんを偲んで、追悼特集上映を行う。映画初出演作や『不良番長』シリーズなど厳選の9本を上映。2012年7月28日(日)〜9月28日(金)までラピュタ阿佐ケ谷にてレイトショー連日21:00より上映 続きを読む

2012/07/23/19:20 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

『映画作家・濱口竜介レトロスペクティヴ』7月28日よりオーディトリウム渋谷にて開催!

話題作を発表し続けながらも作品上映の機会が極めて限られていた映画作家・濱口竜介のレトロスペクティヴが開催される。4時間を越える最新作『親密さ』がオールナイト上映されるほか、期間中は豪華ゲストを迎えてのトークイベントや岡本英之のライヴなども行われる。 2012年7月28日(土)~8月10日(金)まで、オーディトリウム渋谷にて連日21:00より開催! 続きを読む

2012/07/21/19:09 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,特集上映PickUp ,NEWs

前の15件 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次の15件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO