わたなべ りんたろう/PROFILE

学生時代に助監督、AD、美術助手などを経験した後にSEとして会社員生活を11年送る。

その後、退職し、フリーライターになる。現場が好きで、エキストラとしても洋画では『バベル』、『JUMPER』、邦画では『フリージア』などに参加もしている。
アメリカのテレビドラマ好きでもある。

好きな監督:アンリ・ジョルジュ・クルーゾー、石井聰亙、トニー・スコットなど
好きな脚本家:デビッド・マメット、エリック・レッド、ポール・アタナシオなど

過去記事一覧

山本俊輔氏インタビュー:「デス・ゲーム・パーク」について

16ミリインディーズ作品「殺し屋たちの挽歌」がロードアイランド国際ホラー映画祭2004観客賞を受賞、ゆうばりファンタスティック映画祭、韓国・富川ファンタスティック映画祭に出品され、近年も「カクトウ便」シリーズなどを撮っている山本俊輔監督。脚本家としても頭角を現してきていて、ドコモの携帯専用放送局BeeTVで配信中の携帯ドラマとしては異色のサスペンス「デス・ゲーム・パーク」を書いている。今後も、氣志團の綾小路翔プロデュースドラマ「木更津グラフィティ」や、監督作「破戒尼僧YUKI」が控えている山本氏に話を聞いた。 続きを読む

2010/06/18/14:30 | トラックバック (0)

キャリー・ジョージ・フクナガ監督インタビュー:映画「闇の列車、光の旅」について

「闇の列車、光の旅」こと「Sin nombre」はイギリスの雑誌で絶賛されていて知った作品だった。「Sin nombre」が「闇の列車、光の旅」の邦題になり、日本でも公開され、監督も来日することを知って、急きょ行ったインタビューが次である。キャリー・ジョージ・フクナガ監督は77年生まれの若き新鋭で、日系3世の父親とスウェーデン系アメリカ人の母親をもつ日系アメリカ人である。 6月19日(土)より、TOHOシネマズ シャンテほか全国順次公開 続きを読む

2010/06/11/06:23 | トラックバック (0)

増本庄一郎監督&宮内知美インタビュー:映画「後ろから前から」について

22年ぶりに復活したことで注目を集めている「ロマンポルノ・RETURNS」。第二弾となる「後ろから前から」を撮った増本庄一郎監督と主演の宮内知美さんに話をうかがった。2月27日(土)~3月12日(金)ユーロスペース2週間限定レイトショー/2月27日(土)~3月4日(木)スカパー!HD(パーフェクトチョイスch138)でPPV放送 続きを読む

2010/03/02/11:15 | トラックバック (0)

レビュー:ルドandクルシ

『気鋭のスタッフがおくるメキシコの「寅さん」』 / メキシコの気鋭の監督で世界的に活躍する3人のアルフォンソ・キュアロン、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ、ギレルモ・デル・トロは「スリー・アミーゴス」(「サボテン・ブラザーズ」の原題)と称されるほどに仲がいい。ライバルでありながら、世代的にも近く、気心が知れた仲として、お互いで作品をプロデュースしあったりして支えあっている。彼ら3人が映画人として、とても良い関係であることは以前から注目て... 続きを読む

2010/03/01/16:11 | トラックバック (5)

亀井亨監督インタビュー:映画『ヘクトパスカル』について

亀井亨監督の最新作『ヘクトパスカル 疼く女』が、12/15(火)~12/17(木)、渋谷シアターTSUTAYAにて期間限定レイトショーされる。『ネコナデ』『幼獣マメシバ』に続く新作TVシリーズ『ねこタクシー』(出演:カンニング竹山、鶴田真由、他)撮影中の亀井監督に話をうかがった。 12月15日(火)~12月17日(木)、渋谷シアターTSUTAYAにてレイトショー 続きを読む

2009/12/14/21:38 | トラックバック (1)

イエジー・スコリモフスキ監督インタビュー:『アンナと過ごした4日間』と初期作品――その映画技法について

現在、17年ぶりの監督作『アンナと過ごした4日間』が公開中。今年の東京国際映画祭では4本の初期作品が上映され、再び大きな注目を集めるポーランドの映画作家、イエジー・スコリモフスキ。映画評論家のわたなべりんたろうと『眠り姫』『ホッテントットエプロン―スケッチ』などで知られる映画監督・七里圭が、その映画技法を中心にインタビューをおこなった。 10月17日(土)より、渋谷シアター・イメージフォーラムにて公開中、ほか全国順次公開 続きを読む

2009/11/22/23:24 | トラックバック (0)

白石晃士監督×早坂伸撮影監督対談:カネフスキー特集上映に寄せて

現在ユーロスペースでヴィターリー・カネフスキー特集上映が開催されている。カネフスキーを愛してやまないという白石晃士監督と早坂伸撮影監督に、カネフスキー作品について大いに語り合って貰った。 (司会・文・構成:わたなべりんたろう) 11月7日(土)よりユーロスペースほか全国順次ロードショー 続きを読む

2009/11/18/21:06 | トラックバック (1)

脚本家・向井康介×わたなべりんたろう対談:映画『ダウト』について&ヒップホップに関して【3/3】

脚本家と一つの映画に関して対談するシリーズの第二回は、『リアリズムの宿』『リンダリンダリンダ』『色即ぜねれいしょん』の脚本家・向井康介氏を招き、メリル・ストリープ×フィリップ・シーモア・ホフマンの『ダウト』について語り合われた。/第三部:日本映画に関してなど  (文:わたなべりんたろう) 続きを読む

2009/11/05/11:58 | トラックバック (0)

脚本家・向井康介×わたなべりんたろう対談:映画『ダウト』について&ヒップホップに関して【2/3】

脚本家と一つの映画に関して対談するシリーズの第二回は、『リアリズムの宿』『リンダリンダリンダ』『色即ぜねれいしょん』の脚本家・向井康介氏を招き、メリル・ストリープ×フィリップ・シーモア・ホフマンの『ダウト』について語り合われた。/第二部:脚本家向井康介及びヒップホップ (文:わたなべりんたろう) 続きを読む

2009/11/05/11:57 | トラックバック (0)

脚本家・向井康介×わたなべりんたろう対談:映画『ダウト』について&ヒップホップに関して【1/3】

脚本家と一つの映画に関して対談するシリーズの第二回は、『リアリズムの宿』『リンダリンダリンダ』『色即ぜねれいしょん』の脚本家・向井康介氏を招き、メリル・ストリープ×フィリップ・シーモア・ホフマンの『ダウト』について語り合われた。/第一部:『ダウト』を見て (文:わたなべりんたろう) 続きを読む

2009/11/05/11:56 | トラックバック (0)

前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の10件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
アクセスランキング
新着記事
 
 
 
 
Copyright © 2004-2024 INTRO