NEWs

特集上映:イエジー・スコリモフスキ「亡命」作家43年の軌跡、8月16日(土)より3週間限定、シネマート新宿にて開催

ポーランドを代表する映画監督でありながら、祖国を離れて映画製作を続けてきたイエジー・スコリモフスキ監督が、「亡命」直前から祖国への回帰へと至る43年間に発表した5作品を特集上映。 / 2014年8月16日(土)より3週間限定、シネマート新宿にてロードショー 続きを読む

2014/08/09/15:29 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

第23回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭『ヴァギナ・ウルフなんかこわくない』アナ・マルガリータ・アルベロ監督トークショーレポート【1/2】

7月12日~21日に開催された第23回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭で、『ヴァギナ・ウルフなんかこわくない』上映後に行われたアナ・マルガリータ・アルベロ監督のトークショーの模様をレポートする。【Page1/2】 続きを読む

2014/07/25/19:31 | トラックバック (0) | 深谷直子 ,NEWs ,映画祭情報

『アマールカとクルテクとチェコアニメの真夏の夜の物語』7月19日(土)~8月1日(金)まで、下北沢トリウッドにて開催

下北沢トリウッドで3年ぶりに海外短編アニメーション特集が開催される。今回上映するのは、「アマールカ」や「クルテク」など若い女性を中心に大人気のチェコのアニメーション、5プログラム30作品。 / 2014年7月19日(土)~8月1日(金)まで、下北沢トリウッドにて開催 続きを読む

2014/07/14/20:11 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

『ダニエル・シュミット映画祭2014』7月12日(土)~8月15日(金)まで、オーディトリウム渋谷にて開催

80年代の日本でのミニシアターブームの火付け役である映画監督ダニエル・シュミットを追いかけたドキュメンタリー『ダニエル・シュミット―思考する猫』公開に合わせ、監督作を振り返るレトロスペクティヴ、監督に影響を与えた作品群を一挙上映する特集上映が一ヶ月に渡って開催される。 /2014年7月12日(土)~8月15日(金)まで、オーディトリウム渋谷にて開催 続きを読む

2014/07/12/00:41 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs ,新作情報

ゴジラ、伊福部昭の映画音楽研究者として知られる小林淳の新著『伊福部昭と戦後日本映画』が7月10日発売!

ハリウッド版ゴジラが全米で話題をさらっている今年は、本家ゴジラの音楽の作曲家として知られる伊福部昭の生誕100年の年でもある。本書は戦後最大の映画人の一人でもある伊福部昭を通して、戦後映画史を見渡した大著だ。 /2014年7月10日(木)より全国書店で発売! 続きを読む

2014/07/09/19:55 | トラックバック (0) | NEWs

遠藤憲一&松井玲奈W主演映画「gift」愛知県限定7館での公開開始から、7月12日(土)よりシネマート新宿ほか全国公開へ

遠藤憲一&松井玲奈がダブル主演した感動のロードムービー「gift」が、愛知県限定公開の7館スタートながら好評を得て、遂に東京を始めとする他地域での公開が決定した。また、拡大公開初日には全劇場にて先着100名にオリジナルポストカードのプレゼントも実施される。 /2014年7月12日(土)より、シネマート新宿ほか全国公開 続きを読む

2014/07/06/18:45 | トラックバック (1) | NEWs ,新作情報

『第23回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭』7月12日(土)~21日(月祝)まで、渋谷ユーロスペース/青山スパイラルホールにて開催

国内外から選出されたセクシュアル・マイノリティをテーマにした最新映画を上映する「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」が、今年も開催される。23回目を迎える今年のプログラムは、昨年のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞を受賞したアラン・ギロディー監督作「湖の見知らぬ男」など、世界的に高い評価を得ている作品が目白押しだ。/ 2014年7月12日(土)~21日(月祝)まで渋谷ユーロスペース/青山スパイラルホールにて開催 続きを読む

2014/06/30/14:41 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報

香港ノワールの重鎮ジョニー・トーも絶賛した若手注目監督の最新作がクラウドファンディングでの制作始動

「東京プレイボーイクラブ」(大森南朋主演)で商業デビューした監督・奥田庸介が約3年ぶりに新作制作に乗り出すことなり、その制作資金をクラウドファンディングで調達する運びとなった。興味のある人は検討をしてみてはいかがだろうか。 /2014年7月1日(火)よりクラウドファンディング開始 続きを読む

2014/06/24/16:09 | トラックバック (2) | NEWs

小劇場ザムザ阿佐谷にて上映イベント開催/「天願大介監督作品『魔王』上映&トーク」(6月29日)、「『戦前日本SF映画小回顧』前夜祭」(6月30日)

小劇場ザムザ阿佐谷では、「世界で一番美しい夜」「デンデラ」の天願大介監督の20年ぶりの自主映画となる『魔王』の上映とトークイベント、8月10日よりラピュタ阿佐ヶ谷にて開催される特集上映「戦前日本SF映画小回顧」の前夜祭が開催される。/ 2014年6月29日 (日)天願大介監督「魔王」上映イベント、6月30日 (月)「戦前日本SF映画小回顧」前夜祭 小劇場ザムザ阿佐谷にて上映 続きを読む

2014/06/14/16:52 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

ラピュタ阿佐ヶ谷特集『映画のすべてを記録する 白鳥あかねスクリプター人生』6月15日より開催

スクリプター(現場情報記録・管理者)として、新藤兼人・斉藤武市・神代辰巳といった名だたる監督達の現場に参加し、日本映画・テレビスクリプター協会設立に関わるなど日本映画の発展に尽力してきた白鳥あかねさんが携わった代表作33本を特集上映。 /2014年6月15日(日)~8月9日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催 続きを読む

2014/06/06/20:12 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

ラピュタ阿佐ヶ谷モーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン第73弾・吉永小百合』6月8日より開催

昭和銀幕女優をフィーチャーしたラピュタ阿佐ヶ谷恒例のモーニング特集第73弾は、国民的スター女優・吉永小百合取り上げる。今回は純愛&青春路線の名作「さようならの季節」「風と樹と空と」「花の恋人たち」など全9本を上映。/2014年6月8日(日)~8月9日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて連日10:30より1回のみ上映 続きを読む

2014/05/20/19:17 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

映画『ジョン・ラーベ~南京のシンドラー~』上映会レポート

5月17日(土)に江戸東京博物館ホールで開催された「ジョン・ラーベ~南京のシンドラー~」上映会、第一回のシンポジウム付き上映会の模様をレポートする。/次回:2014年8月23日(土)、文京シビックセンター小ホールにて上映予定 続きを読む

2014/05/18/23:34 | トラックバック (0) | わたなべりんたろう ,NEWs

「第36回PFFプレ・イヴェント ナイトトリップ in PFF」、5月17日よりテアトル新宿にて開催

9月開催の第36回PFFに先駆け、半世紀以上に渡らんとする自主映画の歴史を一気に振り返る特集上映が開催される。活躍中の監督の未DVD化作品や、歴史的重要作品、最新のPFFアワード受賞作品まで観られるこの機会をお見逃しなく! /2014年5月17日(土)~23日(金)、テアトル新宿にて開催!「第36回PFFぴあフィルムフェスティバル」9月13日(土)~25日(木)東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催! 続きを読む

2014/05/13/18:50 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

「観ずに死ねるか!傑作青春シネマ邦画編」出版記念特集上映会、5月24日よりテアトル新宿にて開催

5月10日全国発売となる「観ずに死ねるか!傑作青春シネマ邦画編」(鉄人社)の出版を記念して、書籍の中で取り上げられている作品15本を上映する上映会が開催される。また、期間中は全日ゲストを招いてトークライブも決行! /2014年5月24日(土)~6月6日(金)、テアトル新宿にて開催! 5月17日(土)より、テアトル新宿オンライン予約にて全日程販売開始 続きを読む

2014/05/11/23:29 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

映画『リアリティのダンス』アレハンドロ・ホドロフスキー監督記者会見レポート【1/6】

23年ぶりの新作となる『リアリティのダンス』と未完のSF大作『DUNE』の製作過程をめぐるドキュメンタリー『ホドロフスキーのDUNE』の日本公開に合わせて来日したアレハンドロ・ホドロフスキー監督の記者会見の模様をレポートする。【Page1/6】『ホドロフスキーのDUNE』2014年6月14日(土)より、『リアリティのダンス』2014年7月12日(土)より、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町、 渋谷アップリンクほか、全国順次公開 続きを読む

2014/05/02/20:01 | トラックバック (0) | 深谷直子 ,NEWs

前の15件 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の15件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2025 INTRO