スコット・マクギー & デヴィッド・シーゲル (映画監督)
映画「ハーフ・デイズ」について

公式 youtubeリンク

2012年8月4日(土)よりシアターN渋谷にて公開中

『ハーフ・デイズ』5
このまま未公開と思われた「Uncertainty 」(09)が「ハーフ・デイズ」の邦題で遂に日本公開される。ブレイク前のジョゼフ・ゴードン=レヴィット(「(500)日のサマー」「インセプション」「ダークナイト・ライジング」)とリン・コリンス(「ウルヴァリン」「ジョン・カーター」がブレイク前にオーディションで出演した意欲作で、3年遅れながら遂に公開されて日本でもスクリーンで観ることができるようになったことから応援で宣伝にも急きょ入った作品です。監督のスコット・マクギー&デヴィッド・シーゲル監督の「ディープ・エンド」は大好きだし、ジョゼフ・ゴードン=レヴィットは先に挙げた代表作も好きですが個人的には「ブリック」「ルックアウト」「50/50フィフティ・フィフティ」などの低予算の捻った出演作に思い入れがある&今後の出演作「Looper」(「ブリック」の監督と再度組むSFスリラー)やスピルバーグの「Lincoln」でのリンカーンの息子、ロバート・トッド・リンカーン役、タランティーノたっての希望でのタランティーノの新作「Django Unchained」の出演も断って、集中して臨んだ監督デビュー作「Don Jon's Addiction」も楽しみだし、採用された作品に関わったアーティストに収益を配分&交流の「hitRECord」を主催していることも素晴らしい。そういうジョゼフ・ゴードン=レヴィットの設定のみの脚本から練り上げた演技が見られる演技力を見るのにとてもうってつけの作品でもある。
今作の監督であるスコット・マクギー&デヴィッド・シーゲルにスカイプでインタビューする機会に恵まれた。二人の監督とも、思い入れのある作品の日本公開が嬉しくて積極的に答えてくれたうえに、映画に出てくる黄色いシャツを送付していただいた(このシャツに関する質問もとても嬉しかった模様)。なお、二人の発言だが「監督」として一人の回答にした。 (取材:わたなべりんたろう

page1 page2

『ハーフ・デイズ』6 『ハーフ・デイズ』7――同時に同じ話を見せるのは大変だったと思うんですが、別々に見せようとは思わなかったんですか?例えば、「ラン・ローラ・ラン」みたいに。

監督 最初から同時に見せようとした。それは実験的だと思ったし、大変だったけど一つのストーリーで役の性格を知ることから、もうひとつのストーリーを理解することにつなげたかったんだ。だからバランスを取って、同時に見せることにした。

――イエローバージョンで、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット演ずる主人公が、じゃんけんのTシャツを着ていたけど、何を示唆しているのでしょうか?

監督 よく気付いたね(笑)! あれは彼のために映画用にわざわざデザインしたんだ(笑)。Tシャツメイカーにライセンスして、今はカナダで売っているよ。アドレスとサイズ教えてくれたら送ってあげるよ。本当にカナダの業者に作らせたんだ。映画の後に正規に売ってるよ(笑)。是非日本でも売ってほしいな。

――NYの空撮や、橋の真上の引きの映像を撮っているけどどうやって撮ったのでしょうか?

監督 もちろんヘリでさ(笑)! ちょっと安くしてくれる人がいて、1時間でまとめて撮ったよ。橋の全体を撮ったやつとか、2人が冒頭で反対側に走るシーンもね。

――本編の中盤で、橋が下から上まで撮られているシーンは?

監督 あれは全部CGさ。

――低予算かと思ったら、意外とお金かかってるみたいですね。

監督 いや、NYの小さな店で格安で作ってもらったんだ。でもいい仕事してくれたよ。

――お金のない映画は、そういうシーンを買うって聞いたんですけど、それは考えなかったの?例えば、アレックス・コックスに「サーチャーズ2.0」でインタビューしたときに最後の空撮のことを聞いたら「ゲーム用に撮った映像をゲーム関係の友達からタダ同然の値段で売ってもらった」と言っていました。

監督 うーん。それは考えなかったね。前作「綴り字のシーズン」でもニューヨークの空撮のシーンを使ったけど、今回の作品には使えそうもなかったからね。

――リンはNY在住だと思うけど、LAを拠点にするジョセフはNYにオーディションに来たの?

監督 僕らはNYでオーディションをたくさん行った。そこで即興してもらってオーディションしたんだ。状況だけを与えてね。ほとんどNYでオーディションしたけど、1日だけLAでオーディションしたんだ。そこでキャスティングディレクターが、リンとジョセフを組ませたんだ。それですぐにケミストリーを感じたし、相性が良かった。ふたりとも他の相手とも演技させたけど、やはり最初のふたりに決めたんだ。そのオーディションの様子もビデオであるよ。 [主演二人のオーディション映像(日本語字幕付き)]

――即興をニューヨークの街中でやっているけど、許可はとったのでしょうか?

監督 全部許可撮ったよ。特に地下鉄のプラットフォームで1夜だけ撮影もした。後は道でも許可を撮ってね。交通規制はあまりせず、出来る限り自然な状況で撮影したんだ。

――「ボーン・アイデンティティ」でベルリン駅でのシーンだけど、最初セッティングが気に入らなくて、監督とマット・デイモンとカメラだけで撮ったりもしたことがDVDのコメンタリーで語られていて知ったけど、そういう効果も期待したことはあったのでしょうか?

監督 そうだね。そういうやり方も時々したよ。地下鉄の駅でもそれをやった。それとジョーは今より有名じゃなかったから、周囲の人もそんなに騒がなかったんだ。

――ジョセフもリンも今は有名になっての遂にの日本公開だけど、どう思っていますか?

監督 アメリカ公開とおあんじ時期に公開するよりも、もっと多くの人が観に来るだろうね。2人の有名俳優が加わって得だよ。2人はとっても優秀だから、有名になったのは当然だと思う。  

ルックアウト/見張り [DVD] Manic――レヴィットの「ルックアウト」や「Manic」(01、未、日本でソフトリリースなし。レヴィット主演で「(500)日のサマー」のズーイー・デシャネルとの「(500)日のサマー」より前の共演作。ドン・チードル共演。脚本のマイケル・バコールは「スコット・ピルグリムvs.邪悪な元カレ軍団」や「Project X」(12)、「21 Jump Street」(12)の脚本や「デスプルーフ」「イングロリアス・バスターズ」「Django Unchained」などのタランティーノ映画の出演でも知られる才人)は見ましたか?

監督 その2本は見ていないけど、彼、レヴィットの作品を沢山観たよ。「Mysterious Skin」とか。

――今思ったのですが、お二人の監督作の「ディープ・エンド」が大好きなんですが、今作にも共通しているように展開が読めないストーリーが好きなんですか?

監督 「ディープ・エンド」を気に入ってくれて、ありがとう!そうだね。段々とストーリーを展開させて、観客に結末を考えさせるのが好きなんだ。

――次回作で最新作「What Maisie Knew」は脚本をお二人で書いていなくて、他のか脚本家の作品ということで今までの作品とは違いますが、その点はいかがでしょうか?。

監督 以前にも自分たちでない他の脚本家に任せたことはあるんだ。成立しなかった作品だけど2004年から2005年に取り組んでいたプロジェクトなんだ。だから最新作で2回目なんだ。これには良い面もあれば悪い面もある。二人で脚本を書くときは二人で一人になりきるんだ。脚本家に任せるときは、その脚本家をよく理解する必要の違いはあるけど、脚本家と組んでコラボすることは好きだよ。

――この映画を日本の作り手に見せようと思っています。作り手や俳優が見たら刺激的な作品だと思うからです。今、日本の映画業界は、リーマンショックや3.11とかで冷え込んでいるんですけど、あえて言うと日本映画界に何かコメントを頂くことはできますか?

監督 ポジティブなコメントってこの不況にあえぐ世界についての(笑)?、それとも「ハーフ・デイズ」についての(笑)? そうだなあ….僕らは、この映画を撮る前に大きな作品の制作で苦労していたんだ。それでプレッシャーやハリウッドのシステムから抜け出したくて、この作品に取り掛かった。結果は気にせず、制作過程を大事にしてほしい。それを伝えたいな。まずは新しさと面白さを追求してほしい。

――今日はありがとうございました。

監督 始めはこちらのスカイプの調子があまり良くなかったけど(笑)、こちらこそありがとう。

page1 page2

( インタビュー:わたなべりんたろう 通訳:林菜摘)

◆今作に関するジョゼフ・ゴードン=レヴィットのインタビュー映像(日本語字幕付き)もチェック!

ハーフ・デイズ
監督・脚本・製作:スコット・マクギー、デヴィッド・シーゲル 撮影:レイン・リー 編集:ポール・ザッカー 音楽:ピーター・ナシェル
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、リン・コリンズ、アサンプタ・セルナ
アメリカ/2009年/約101分/ビスタサイズ/カラー/英語/原題:UNCERTAINTY/
©2009 Uncertain Partners LLC 配給:アットエンタテインメント
公式 youtubeリンク

2012年8月4日(土)よりシアターN渋谷ほかにて公開中

主なキャスト / スタッフ

記事内容で関連がありそうな記事
キャスト&スタッフで関連がありそうな記事
メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2024 INTRO