
『EUフィルムデーズ2019』/5月31日(土)~東京・国立映画アーカイブほか、京都・広島・福岡の全国4都市で開催
「映画で旅するヨーロッパ」をテーマに、欧州連合(EU)加盟国の映画を一挙に紹介する映画祭「EUフィルムデーズ」が、今年も5月31日(土)から東京・国立映画アーカイブでの開催を皮切りに、京都・広島・福岡の全国4都市で巡回開催される。 続きを読む
2019/05/24/19:31 | トラックバック (0) | 国立映画アーカイブ(元フィルムセンター) ,NEWs ,映画祭情報
『オードリー・ヘプバーン映画祭』/6月14日(金)~16日(日)、109シネマズ二子玉川にて開催!/オードリーファンなら見逃せない不朽の名作や劇場未公開作品全10本を上映
“銀幕の妖精“オードリー・ヘプバーン生誕90年を記念して、日本初の「オードリー・ヘプバーン映画祭」が開催される。誰もが知る不朽の名作から、無名時代のオードリーが出演している劇場未公開作品まで全10本を上映。 続きを読む
2019/05/16/19:12 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs ,映画祭情報
『奇想天外映画祭』/6月8日(土)~新宿ケイズシネマにて開催!/トッド・ブラウニング監督の伝説的問題作『フリークス』ほか配信やソフト化も殆どされることのないヤバイ作品が大集合
本物の見世物芸人が多数出演しているトッド・ブラウニング監督の伝説的問題作『フリークス』からアレハンドロ・ホドロフスキーによる衝撃の神話的奇作『サンタ・サングレ/聖なる血』まで、配信やソフト化も殆どされることのないヤバイ作品を一挙上映するファン必見の特集上映。 続きを読む
2019/05/10/18:09 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
新作情報:池袋シネマロサ新人監督特集vol.3/様々な青春の形を描いたフレッシュな3作品/神⾕正智作『11月19日』/澤佳一郎作『モラトリアム』/安楽涼作『1人のダンス』
池袋シネマロサの新人監督特集第三弾は、山形の美しい景色を背景に高校生男女の交流を描く『11月19日』、変わりたいけど変われないそんな若者のか弱い日常を描く『モラトリアム』、監督(・主演)と音楽担当の間に起きた本当の喧嘩を映画化した『1人のダンス』。様々な青春を描いたフレッシュな作品が揃った。 続きを読む
2019/04/28/21:49 | トラックバック (0) | 池袋シネマ・ロサ ,NEWs
『トンコハウス映画祭』4月27日(土)~5月26日(日)、EJアニメシアター新宿にて開催!/元ピクサーのアート・ディレクターが選んだ世界のアニメーションを紹介
元ピクサーのアート・ディレクター堤大介とロバート・コンドウがセレクトした世界の素敵なアニメーションを上映するほか、多彩なゲストと共にアニメーション表現の最先端に触れることが出来るワークショップやイベントを開催する。 続きを読む
2019/04/26/20:19 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
『第2回 東京国際ろう映画祭』5月31日(金)~6月3日(月)、渋谷ユーロライブにて開催!/ろうにまつわる 国際色豊かな31作品の上映&トーク・シンポジウム
ろうにまつわる国際色豊かな映画を通して聴者とろう者の相互理解を目指す東京国際ろう映画祭が開催される。第二回目となる今回は、「可能性」をテーマに世界各地の映画祭で上映された最新の話題作や公募作品など日本未配給作品を含む全31作品を一挙上映する。 続きを読む
2019/04/21/19:07 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
GW限定の野外シアター『SEASIDE CINEMA 2019』横浜赤レンガ倉庫とMARINE&WALK YOKOHAMAで同時開催!/細田守監督作品とミニシアター映画、全10作品を上映
みなとみらいの夜景を臨む開放的な空間で無料で映画鑑賞が楽しめる野外シアターイベントがGW限定で開催される。横浜赤レンガ倉庫では細田守監督5作品を、MARINE & WALK YOKOHAMAでは近年のミニシアター映画傑作5作品を野外上映する。両会場ともに入場無料。 続きを読む
2019/04/12/20:28 | トラックバック (0) | NEWs
チェブラーシカやミトンだけじゃない『ロシアアニメーション傑作選2019』、4月27日(土)~5月17日(金)までユジク阿佐ヶ谷にて開催
ユジク阿佐ヶ谷ではGW特集上映と銘打ち、チェブラーシカやミトンで知られるロマン・カチャーノフ監督作品やソ連時代の珠玉の作品群など、ロシアアニメーションの世界と魅力を紹介する傑作選を上映する。期間中はかわいい雑貨やレアなグッズも販売。 続きを読む
2019/04/07/19:29 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,特集上映PickUp ,NEWs
池袋シネマ・ロサ発、1人の若手俳優を1週間丸ごと特集企画『the face.2 根矢涼香特集上映』開催/5月4日(土)~10日(金)1週間限定レイトショー
インディーズの聖地・池袋シネマ・ロサが、期待の若手俳優を毎回1人セレクトして日替わりで出演作を上映する特集企画「the face」シリーズ第二弾は、インディーズ界のミューズとの呼び声も高い「根矢涼香」を取り上げ、その魅力に迫る。 続きを読む
2019/03/28/19:29 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
『偏愛ビジュアリスト・東海林毅ショートフィルム選』/3月30日(土)~池袋シネマ・ロサにてレイトショー/「ゲイでドMの老人」から「ひきこもりのネトゲ廃人」まで短編作品4本上映
社会、他者、自分との関係性。時代を先取りした鋭いテーマ選びが注目される東海林毅監督の初めての特集上映。自主映画ながら国内外で10冠に輝く短編映画「老ナルキソス」を含む短編4作品を上映。 続きを読む
2019/03/16/19:10 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs
新作情報:『小さな声で囁いて』+特集上映/3月16日よりポレポレ東中野にて二週間限定公開/熱海旅行に出かけた男女のすれ違いと愛の行方を描く
熱海旅行に出かけた男女のすれ違いと愛の行方を描き、国内外で高く評価された山本英監督初の長編映画『小さな声で囁いて』の劇場公開に合わせ、山本監督の過去短編映画3作が特集上映される。 続きを読む
2019/03/12/20:40 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs ,新作情報
『第10回 ちば映画祭』3月29日(金・前夜祭)・3月30日(土)・31日(日)、千葉市生涯学習センターにて開催!/千葉県初上映の将来を期待される若手監督の作品を中心に上映
千葉県初上映の、将来を期待されるフレッシュな若手監督の作品をメインに取り上げている“ちば映画祭”が、1年の充電期間を経てファン待望の開催。10回目となる今回は、ベルリン国際映画祭正式出品『わたしたちの家』 の清原惟 監督を特集。 続きを読む
2019/02/28/20:08 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
中国映画祭「電影2019」3月6日(水)より、東京&大阪で開催!/最新の中国映画、厳選5作品を一挙上映
日本公開予定作を含めた最新の中国映画を一挙上映する中国映画祭『電影2019』。2回目の開催となる今年は、多種多様なジャンルの5作品を厳選、最新映画を通して現代中国の"今"を見つめる。期間中はオープニングイベントやトークも開催予定。 続きを読む
2019/02/21/21:38 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報
映画美学校 プロの脚本家を育成する脚本コース4月開講/誰でも体験出来るオープンスクール【無料講義】 開催
映画美学校では、2019年度のプロ脚本家を育成する脚本コースを4月から開講するのに合わせ、実際に行う講義を誰でも体験出来るオープンスクール【無料講義】を開催する。 続きを読む
2019/02/10/19:35 | トラックバック (0) | NEWs
『ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2018』による新作短編映画5作品を、有楽町スバル座3月2日(土)~、名古屋3月8日(金)~、大阪3月16日(土)~にて期間限定公開
次代を担う優れた長編映画監督の発掘と育成を目指す人材育成事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2018」で作られた新作短編映画5作品を、東京・名古屋・大阪にて期間限定ロードショー。また、一般公開に先立ち開催される合評上映会のモニターも募集中。 続きを読む
2019/01/30/18:23 | トラックバック (0) | NEWs
前の15件
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
次の15件