第10回 座・高円寺
ドキュメンタリーフェスティバル
公式サイト 公式twitter 公式Facebook プログラム(pdf)
2019年2月6日(水)~11日(月・祝)、座・高円寺2にて開催
テレビ、映画の枠を越えて、ドキュメンタリーの魅力と可能性を再発見することを目指したドキュメンタリー映像の祭典「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」が、今年も2月8日(水)から座・高円寺2で開催される。
第10回目の記念開催となる今年は、「戦争とドキュメンタリー 〜記憶と記録〜」をテーマに、太平洋戦争だけでなく、世界の様々な“戦争” を捉えたドキュメンタリー作品を取り上げる。全ての上映後にゲストトーク枠を設け、ミュージシャン・菊地成孔さんや俳優・井浦新さん、映画監督の長谷川和彦さんら多彩なゲストに作品について語ってもらうとのこと。ゲストは上映作品に思い入れの強い人だけでなく、上映作品の監督やディレクター本人も登壇するので、作品だけでなくゲストのトークにも注目してほしい。
上映スケジュール
- 2月6日(水)11:00~ [特別上映]『東京裁判』
(監督:小林正樹|1983年|277分|DVD|モノクロ)
トークゲスト : 中島岳志(東京工業大学教授)/松江哲明(映画監督)
特別料金での上映 - 2月6日(水)18:30~『戦場のフォトグラファー ジェームズ・ナクトウェイの世界』
(監督:クリスチャン・フレイ|2001年|96分|DVD|カラー|スイス)
トークゲスト : 森達也(映画監督・作家) - 2月7日(木)12:30~『Little Birds――イラク 戦火の家族たち』
(監督:綿井健陽|2005年|102分|DVD|カラー)
トークゲスト : 綿井健陽(本作監督) - 2月7日(木)15:30~『沖縄スパイ戦史』
(監督:三上智恵・大矢英代|2018年|114分|Blu-ray|カラー)
トークゲスト : 三上智恵(本作監督) - 2月7日(木)19:00~
『NHKスペシャル なぜ隣人を殺したか〜ルワンダ虐殺と煽動ラジオ放送〜』
(ディレクター:五十嵐久美子|1998年|59分|DVD|カラー|NHK)
トークゲスト : 菊地成孔(ミュージシャン)/伊吹淳(本作プロデューサー)/五十嵐久美子(本作ディレクター)
無料参考上映 ※トークは有料 - 2月8日(金)11:00~『戦ふ兵隊』(監督:亀井文夫|1939年|66分|DVD|モノクロ)
トークゲスト : 伊勢真一(映画監督)/山崎裕 - 2月8日(金)13:15~『沖縄のハルモニ 証言・従軍慰安婦』
(監督:山谷哲夫|1979年|86分|DVD|モノクロ)
トークゲスト : 山谷哲夫(本作監督)/安岡卓治(本作助監督) - 2月8日(金)16:15~『防衛フェリー〜民間船と戦争〜』
(ディレクター:依田恵美子|2017年|50分|Blu-ray|カラー|名古屋テレビ)
トークゲスト : 吉岡忍(ノンフィクション作家)/村瀬史憲(本作プロデューサー)
無料参考上映 ※トークは有料 - 2月8日(金)18:30~『ベトナムから遠く離れて』
(監督:アラン・レネ|ウィリアム・クライン|ヨリス・イヴェンス|アニエス・ヴァルダ|クロード・ルルーシュ|ジャン=リュック・ゴダール|1967年|117分|DVD|カラー|フランス)
トークゲスト : 諏訪敦彦(映画監督) - 2月9日(土)11:00~
『諸君! スペシャルだ 砲弾の炸裂するなかで〜ベイルート戦場の街〜』
(ディレクター:牧哲雄/御牧賢秀|1984年|45分|DVD|カラー|TBSテレビ)
トークゲスト : 足立正生(映画監督)
無料参考上映 ※トークは有料 - 2月9日(土)13:00~『蟻の兵隊』(監督:池谷薫|2005年|101分|Blu-ray|カラー)
トークゲスト : 池谷薫(本作監督) - 2月9日(土)16:00~『人間爆弾「桜花」─特攻を命じた兵士の遺言─』
(監督:澤田正道|2014年|76分|Blu-ray|カラー|フランス)
トークゲスト : 小林三四郎(本作配給)/澤田正道監督のビデオメッセージあり - 2月9日(土)18:30~『ヒロシマ ナガサキ』
(監督:スティーブン・オカザキ|2007年|86分|DVD|カラー|アメリカ)
トークゲスト : 長谷川和彦(映画監督) - 2月10日(日)11:00~『ミリキタニの猫《特別篇》』
(監督:リンダ・ハッテンドーフ『ミリキタニの猫』(2006年)、Masa:『ミリキタニの記憶』(2016年)|74分+21分|Blu-ray|アメリカ・日本)
トークゲスト : 石内都(写真家) - 2月10日(日)13:45~『未帰還兵を追って〈タイ編/マレー編〉』
(監督:今村昌平|1971年|45分/45分|DVD|カラー)
トークゲスト : 天願大介(映画監督) - 2月10日(日)16:15~『NONFIX シリーズ憲法~第9条・戦争放棄「忘却」』
(演出:是枝裕和|2005年|48分|DVD|カラー|フジテレビ)
トークゲスト : 是枝裕和(映画監督)/金平茂紀(ジャーナリスト)
無料参考上映 ※トークは有料 - 2月10日(日)18:30~『アルマジロ』
(監督:ヤヌス・メッツ|2010年|105分|Blu-ray|カラー|デンマーク)
トークゲスト : 井浦新(俳優)/若手俳優(予定) - 2月11日(月・祝)10:00~コンペティション部門 入賞作品上映
- 2月11日(月・祝)18:00~『ETV特集 戦場で書く~作家 火野葦平の戦争~』
(演出:渡辺考|2013年|89分|DVD|カラー|NHK)
トークゲスト : 田原総一朗(ジャーナリスト)/渡辺考(本作ディレクター)
無料参考上映 ※トークは有料 - 2月11日(月・祝)20:40~ 表彰式|閉会式 21:10 終了予定
【チケット料金】 前売り券 : ¥1,300/当⽇券 : ¥1,500(全席⾃由)
公式サイト 公式twitter 公式Facebook プログラム(pdf)