NEWs

世界を震撼させた90年代香港バイオレンスムービーを特集『スーパークレイジー極悪列伝』8月1日よりヒューマントラストシネマ渋谷にて開催

90年代に鬼才ハーマン・ヤウ監督が、怪優アンソニー・ウォンと共に生み出した香港バイオレンスムービーの傑作3作品を一挙に公開する特集上映が開催される。今回はカルト映画としてその名を轟かす、あの「人肉饅頭」がまさかの劇場初公開。本気でヤバイ映画に興味がある人はこの機会をお見逃しなく! 続きを読む

2015/07/10/17:57 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

映画『祖谷物語 -おくのひと -』2015年8月4日DVD、Blu-ray発売、予約受付中 !!

徳島県「祖谷(いや)」を舞台に人間と自然の壮大な物語を描いた映画『祖谷物語』のDVD、Blu-rayが発売される。本作は、蔦哲一朗監督が日本三大秘境の一つである祖谷で、35mmフィルムによる長期撮影を行い完成させた圧倒的な映像美が各国で高く評価された意欲作だ。 続きを読む

2015/07/09/18:17 | トラックバック (0) | NEWs ,DVD情報

『野火』爆激上映&轟音ライブイベントPART1 トークショー(リリー・フランキー×塚本晋也監督)レポート【1/2】

塚本晋也監督の新作『野火』の公開記念として、7月1日に渋谷のライブハウスWWWで開催された「『野火』爆激上映&轟音ライブイベント」の模様をお伝えする。【Page1/2】/ 『野火』は2015年7月25日(土)より、ユーロスペースほか全国公開 続きを読む

2015/07/07/21:11 | トラックバック (0) | 深谷直子 ,NEWs

ラピュタ阿佐ヶ谷特集『OIZUMI 東映現代劇の潮流』&モーニング特集『昭和の銀幕に輝くヒロイン第78弾 岡田 茉莉子』7月12日より開催

ラピュタ阿佐ケ谷では、1950年代後半から1960年代全般にかけて、東映東京撮影所で製作されたバラエティ豊かな作品群の中から36作品を厳選して一挙上映する特集と、日本映画全盛期を代表する大女優・岡田茉莉子の到達点ともいうべき傑作『秋津温泉』を含む9作品を上映するモーニング特集が開催される。 / 2015年7月12日(日)~9月12日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催 続きを読む

2015/07/05/18:09 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

『NTV火曜9時アクションドラマの世界』(DU BOOKS)刊行記念トークイベント第二弾、高円寺にて開催!

70~80年代の日本テレビ火曜夜9時枠のドラマ8作品に関する、当時のスタッフの貴重な証言を集成して好評を博している『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』の発刊を記念したトークイベントが行われる。終了後、懇親会も行われるので、ゲストや著者に直接話を聞いてみたい人は是非イベントに足を運んでいただきたい。 / 2015年7月5日(日)、高円寺・古本酒場コクテイルにて開催! 続きを読む

2015/06/25/19:25 | トラックバック (0) | 佐藤洋笑 ,NEWs

ティム・バートンとダニー・エルフマンのディズニー大ヒット映画2本を全編生演奏で上映するコンサート開催!

ディズニー映画を生演奏の音楽で観る、贅沢なコンセプトが話題の”ディズニー・イン・コンサート”。今夏開催の公演では「アリス・イン・ワンダーランド」が日本初上陸。また、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」ではダニー・エルフマン自身がライブで歌うというファンには見逃せない企画となっている。 / 「アリス・イン・ワンダーランド」2015年8月4日(火)5日(水) (全2回)、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」2015年8月7日(金)~9日(日) (全4回)、東京国際フォーラム ホールAにて開催! 続きを読む

2015/06/24/19:22 | トラックバック (0) | NEWs

ユジク阿佐ヶ谷特集『鎌仲ひとみ映画祭 いまを生きる私たちが、未来を考えるドキュメンタリー』6月20日より開催

4月25日にラピュタ阿佐ヶ谷の姉妹館として、新しく阿佐ヶ谷にオープンしたミニシアター「 ユジク阿佐ヶ谷 」で、“原発”への問題意識を再度喚起することをテーマに、鎌仲ひとみ監督のドキュメンタリー映画4作品の特集上映が開催される。 / 2015年6月20日(土)~7月17日(金)まで、ユジク阿佐ヶ谷にて開催 続きを読む

2015/06/17/16:38 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

5月30日(土)公開『ジェームス・ブラウン~最高の魂を持つ男~』ピーター・バラカン&吉岡正晴蔦屋トークイベントレポート

“ファンクの帝王”ジェームス・ブラウンの姿を描いた『ジェームス・ブラウン~最高の魂(ソウル)を持つ男~』の公開に合わせ、ブロードキャスターで音楽の造詣が深いピーター・バラカンさんと音楽評論家の吉岡正晴さんによるトークイベントが開催された。その模様をお伝えする。 / 2015年5月30日(土)、シネクイントほか全国公開 続きを読む

2015/05/29/17:28 | トラックバック (0) | NEWs

ジャン・ルノワール監督の傑作中篇『ピクニック』デジタルリマスター版が6月13日(土)より公開

印象派の画家ルノワールの息子で、ヌーヴェル・バーグにも大きな影響を与えたジャン・ルノワール監督の傑作の一つで、「最も美しい愛の映画」とも評される映画「ピクニック」のデジタルリマスター版が日本で公開される。「フィルムによる印象主義」と謳われた本作をぜひスクリーンで堪能して欲しい。 / 2015年6月13日(土)、シアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショー 続きを読む

2015/05/22/21:32 | トラックバック (0) | NEWs

第1回 神保町映画祭上映作品募集中、7月31日まで

「 映画づくり」と「街づくり」が融合した新発想の短編自主制作映画コンペティション・神保町映画祭。昨年行われた「第0回」に続き、遂に本開催が決定し、現在第1回目の開催に向けて上映作品を募集している。興味のある人は募集要項を確認して、是非応募してみて欲しい。 / 応募期間:7月31日必着 / 2015年10月17日(土)&10月24日(土)、神保町書泉グランデにて開催 続きを読む

2015/05/18/18:25 | トラックバック (0) | NEWs ,映画祭情報

『NTV火曜9時アクションドラマの世界』(DU BOOKS)発売記念イベント開催

そのディープな内容でアマゾンでベストセラー一位を獲得するなど好評を得ている『NTV火曜9時』刊行を記念して、『火曜9時』に関わり深いプロデューサーを招いてのトークイベントが開催される。本に載せられなかった裏話が聴けるかも?!入場無料なので都合の合う人は是非会場まで足を運んで欲しい。 / 2015年5月26日(火)、神保町書泉グランデにて開催 ※入場無料 続きを読む

2015/05/17/19:16 | トラックバック (0) | 佐藤洋笑 ,NEWs

ラピュタ阿佐ヶ谷特集『松竹×下町×ラブコメディ 花嫁さんがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』5月24日より開催

岡田茉莉子、有馬稲子、倍賞千恵子ら松竹の看板女優たちを主演に迎えて、様々な下町を舞台にしたホームコメディを描いて人気を博した“花嫁シリーズ”精選7作品を一挙に上映する特集上映が開催される。 / 2015年5月24日(日)~7月11日(土)まで、ラピュタ阿佐ケ谷にて開催 続きを読む

2015/05/12/19:44 | トラックバック (0) | ラピュタ阿佐ヶ谷 ,NEWs

神戸の元町映画館と観客がコラボして作りあげた映画本『MOEBON』創刊!

神戸にある元町映画館が、映画ライターに興味のある観客向けに文章教室を開き、その参加者とともに作りあげた地域密着型のユニークな映画ミニコミ誌が、電子書籍のKindle本として創刊された。ゆくゆくは紙の書籍にして劇場窓口で販売を目指すという。 / 2015年5月9日(土)創刊、Amazonにて販売中 続きを読む

2015/05/11/20:43 | トラックバック (0) | NEWs

『夜のPFF課外授業 入門!インディペンデント映画』5月30日(土)~6月5日(金)、テアトル新宿にて開催

自主製作映画の登竜門との呼び声が高い映画祭「ぴあフィルムフェスティバル(PFF)」の企画・制作で、「インディペンデント入門」と題したラインナップで名作自主映画を1週間連続で一挙に上映する特集企画が開催される。 / 2015年5月30日(土)~6月5日(金)連日21時、テアトル新宿にて開催 続きを読む

2015/05/10/17:14 | トラックバック (0) | 特集上映PickUp ,NEWs

塚本晋也監督最新作『野火』公開記念『野火』爆激上映&轟音ライブイベント開催!

塚本晋也監督待望の最新作『野火』が、7月25日(土)に渋谷ユーロスペースほか全国で公開されるのに先立ち、『野火』の出演陣による一夜限りの特別イベントが行われることが決定した。 / 2015年7月1日(水)、東京・渋谷WWWにて開催 続きを読む

2015/05/07/17:01 | トラックバック (0) | NEWs

前の15件 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次の15件 INTRO TOP

メルマガ購読・解除
INTRO 試写会プレゼント速報
掲載前の情報を配信。最初の応募者は必ず当選!メルメガをチェックして試写状をGETせよ!
新着記事
アクセスランキング
 
 
 
 
Copyright © 2004-2024 INTRO